Nicotto Town



ごはん日記

特に意味はありませんが、何となく昨日のごはん日記。


-------------------------------
■朝ごはん。

作っていませんw
奥さんが、私が前日の買い出しで買ってきていた肉まんを温めて、あとはキャベツかなにかの味噌汁を作っていました。

余談ですが、うちの奥様は葉物野菜を全く料理で使いません。使えないというよりも、使う発想がない。
奥様の実家が、住み込み職人のいるような大きな工務店だったので、職人たちのご飯は当然ながらお母さんが作る。そうなると、食材の選択が「安い」「日持ちする」「まとめて大量に買える」が優先条件となるため、足の速い葉物野菜はテーブルに乗らず根菜が中心になるため、いわゆる「茶色い食卓」になります。
そういう環境で育ったもので、緑色の葉物野菜(ほうれん草とか小松菜とか)を料理で使うという発想が本当にないようで、結婚して15年経っても、奥様に料理を任せると未だに茶色一色の食卓になります。
例外的に、通常の葉物とは違いやや日持ちするキャベツは使うようです。それと、やはり鍋料理は重宝されていたのでしょう、鍋と言えば白菜と言うことで、白菜は使います。
料理そのものは上手で美味しいものを作るのですが、とにかく生活のすべてが偏った人ですw

-------------------------------
■昼ご飯
サバw
オイル漬けサバ缶の料理です。
トマト、ブナシメジ、人参、オクラを煮込んで香辛料で味付けした、具材入りのトマトピューレみたいなものを作り、それを先ほどのサバを乗せた皿にかけて、おしまい。
一見手が込んでいるようで、実質15分くらいで出来上がるお手軽お昼ご飯。ちなみに、大きめのディナーープレートやプラターの様な皿の真ん中にキレイに盛り付けると、レストラン気分になれますw
せっかくなので、昨日は白米もパンプレートに盛り、ナイフ、フォーク、スプーンでお昼ご飯となりました。気分だけ贅沢w

息子は学校が始まっているので、奥様と娘と私しか食べてません。
サバ缶のストックが3人分くらい残っていたので、このメニューとなりました。

-------------------------------
■夕ご飯
ビーフシチュー
2週間くらい前に、草履の様にデカい安売りステーキ肉を買っていたのですが、例の和歌山旅行などもあって食べるタイミングを逸して、冷凍庫に眠っていました。
それを解凍して、大きめに切り分けてシチューにしてしまいました。
料理の内容はいつも通り。メインの味付けにはシチュールーを使いますが、とりあれずバターで肉を焼いて、あとは柔らかくなるまでローリエと共にひたすら煮る。続いて根菜などから順に野菜を入れる。この辺で香辛料を次々に投入。最後はブロッコリーとシメジを予熱レベルで煮込んで終了。
ようするに鍋料理ですから、刻んで煮るだけw

-------------------------------

以上。

追伸
本日の朝ごはんは、適当なナポリタン。封を開けていたソーセージを早く使い切りたかっただけ。
昼ご飯は、昨晩のシチューの残り物。



では股。

アバター
2022/08/30 20:30
>スパゲティは昼か夜に食べるものだと思ってました。

いや、その認識が普通だと思います。何しろ作っている本人が、なんだかなと思ってますからw
アバター
2022/08/30 18:10
ほんと、育った環境って影響しますねー^^
私の実母は料理が苦手で薄味。元義母は料理が上手で濃い味。
その両方の良いところだけを取って、私が出来上がりました。
が...いかんせん料理が嫌いなので、外食三昧貧乏です;w;

朝からナポリタンいけちゃうのね。
スパゲティは昼か夜に食べるものだと思ってました。単に思い込みなだけだね^^;
よく煮込んだシチューは格別に美味しいね。食べたいなあ^^
アバター
2022/08/30 16:23
朝ごはんに肉まんは、結構あるんじゃないですかね。
ナポリタンは、単に作るのが簡単だから&子供が食べるから。ただし、食べる時間があればね…
遅刻ギリギリで大抵は動いているので、時間がなくて朝ごはんを食べない確率50%くらいですかね。少しだけつまんで慌てて出て行くが30%くらい。まっとうに食べるのは、20%くらいでしょうか。
アバター
2022/08/30 15:07
朝ごはんに肉まんとかナポリタンとか・・・他のご家庭の食卓を覗いてみているようで
ちょっと面白いです。

うちは朝は絶対にパンじゃないと嫌なんだって~。
でもシリアルのことはある。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.