Nicotto Town



キラキラ毎日&なぞなぞクイズ


今日も、張れませんでした^^;
キラキラ
教会&展望でした^^
4択 沖縄県

今日も曇りですが、雨が多そう何の日です、
蒸し暑く成りますね^^;
熱中症に気を付けましょう。

今日のなぞなぞですよ^^
Q 400字詰めの原稿用紙25枚をうめるには、
  なんの話を書くとよいでしょう?

ヒント:全部で10000字
大ヒント:字が何文字の話?

昨日の正解は
「ニラ」でした^^
理由 :睨んでった、ニラんでた。
正解された方(*^▽^)/★*☆オメデト♪

今日は何の日

白露
国際識字デー
「明治」改元の日
サンフランシスコ平和条約調印記念日
ニューヨークの日
桑の日
クータ・バインディングの日
クーパー靱帯の日
クレバの日(908DAY)
新聞折込求人広告の日
Cook happinessの日
マスカラの日
スペインワインの日
ファイバードラムの日
休養の日
ハヤシの日
クレバリーホームの日
いずし時の記念日
日本骨髄増殖性腫瘍の日
信州地酒で乾杯の日
歯ブラシ交換デー
ホールケーキの日
生パスタの日
帰雁忌
薬師縁日
歯ヂカラ探究月間

今日も良い一日でありますようにまたね~~♪(*^-^)ノ~

アバター
2022/09/08 22:31
自慢ばなしを書きました
アバター
2022/09/08 20:32
今日は・・・涼しく感じたかも^^
まだ湿度は高いけども気温が27℃だったので
比較的に涼しく感じました(^O^)/

今日も問題も大ヒントがありながらわからず><
はねうまさんの解答「自慢話」で納得^^
てっきり卍字と思いましたが^^

アバター
2022/09/08 13:00
あの秘密をみんなに公表してやる!
暴露ですw

東京五輪スポンサー裏金問題じゃありません。

本日は「白露(はくろ)」です。
二十四節気の第15。八月節(旧暦7月後半から8月前半)。

( ´Д`)=3 フゥ

ニューヨークの日なんですってw

まもなく、9.11、今度の日曜日は、
世界同時多発テロでツインタワーに旅客機が突っ込むと言う
大事件もありましたね。

桑の日らしいよ。

桑ってえと、あれだろ?
絹糸を吐く、お蚕さんのエサになる葉っぱ。

葉っぱが、絹糸…
自然の恵みと言うか、まさに、奇跡の技でしょう。

どれだけ技術や知恵が進んでも、
絹糸は、作れないと思う。

休養の日です。
流石に、夏バテのシーズンだから、
しっかり休んで、秋からの日常にも備えたいもの。

免疫力も上げて、コロナなどの感染症にも
打ち勝ちたいですね。

天高く馬肥える秋。
美味しいもの、秋の味覚にも、頼りたい。
温泉旅行なんかも、行きたいです。

心と体の休養は、大切だよ。
ご自愛くださいませ。


じゃあ、なぞなぞやりましょう。

ほぉ~文学の秋ですか…

かつて、自分用のオリジナル原稿用紙を
作ったこともありました。

ヒント:全部で10000字
大ヒント:字が何文字の話?

一万字ですか~
ピンときたのは、1928年に発表された谷崎潤一郎の小説『卍』。
なんか、微妙…

お答えします。

大ヒントから、
字が一万の話ですから、
じが、まんなので、

「自慢話」でしょう。

そんな話、誰が読むねん!
聞きたくない、聞きたくない、読みたくないw

お後がよろしいようで…
チャンチャン!

(^^)/~~~





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.