タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
りょう
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
車用品の通販癖が治らない話
カテゴリ:
日記
2022/09/30 22:10:42
先月、
クレカの請求が想定外に多かったので
暫くは倹約するぞぉ と決心したその次の日
ふむふむ最近は車用のヘッドライト
HIDよりもLEDの方が明るくなってきてるんだなぁ~
とググっていて
そして気づいたらポチっていました。
こんな調子で
取り付けるよりも買うペースの方が早いので
どんどんパーツが溜まっていきます。
取り付け作業をしなければ。。。
という脅迫観念に駆られるし精神的にも良くないですね^^
#日記広場:日記
りょう
2022/10/01 21:55
>ことさん
訪問有難うございます
先ほど、LED付けてきました。
夕方見た感じだとそんなに明るくなった気がしないような。。。
色は青白かったHIDの方が綺麗だったかなぁ~
という微妙な気持ちになりましたが
配線を加工して取り付けるタイプだったので
HIDの配線切ってしまいました
簡単には戻せませんw
タイヤ大事ですよね。
どれほどいいブレーキ、サスペンションを付けようが
路面と接しているタイヤがダメだと意味ないですからね^^
私はスタッドレスは履いたことないですが
リピートしているダンロップのディレッツァZ3というタイヤが
3年くらいで溝がなくなるので、そのタイミングで交換してます。
違反申告
りょう
2022/10/01 18:16
>ぴるえっとさん
時代はLED と思うと試してみたくなっちゃいますよね
切れたタイミングなら最高ですね!
先程交換してみたのですが
ヘッドライトの交換をフロントタイヤ外してフェンダー裏から
やる車種だったので結構大変でした。
明るくなっている事を祈っていますw
違反申告
ぴるえっと
2022/10/01 09:30
うちもヘッドライト切れたので、LEDにしました。
明るくなりましたよ!
色々やりたいですよね。私が天然石を収集して、作っていないというのと同じですね(;'∀')
違反申告
こと
2022/09/30 22:17
車の日記見つけたので訪問。
私の車もLEDなのですが
LEDの方が明るくていいなぁと思ったりするときもあるけれど、あぁ・・昔のやつのほうが良かったなぁと思うときもあったり。そうでもないですか?どうだろう。
車って、ほんと色んなアイテムがあって こだわると、とまらないですよね。
私は今日、10月から値上げをするというので スノータイヤを購入してきました。
手元に届くのは12月上旬らしいのですが。
この暑い時期に、もう冬の準備です。
りょうさんは、スノータイヤって履きますか。
私は、雪山に遊びに行くことが多いので 冬はスノータイヤを履くのですが
安全を考え3年で1度タイヤを交換しているのですが、どのぐらいのペースで交換してますかー?
違反申告
りょう
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1619626島
最新記事
仙人に近づきつつある
ホイールとタイヤをポチった話
サボっている話
首が飛んでいた話
あこがれのチタンマフラー
カテゴリ
日記 (113)
月別アーカイブ
2025
2025年06月 (1)
2024
2024年10月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (3)
2024年02月 (4)
2024年01月 (5)
2023
2023年12月 (1)
2023年11月 (6)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (3)
2023年06月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (10)
2023年03月 (8)
2023年02月 (8)
2023年01月 (6)
2022
2022年12月 (1)
2022年11月 (10)
2022年10月 (9)
2022年09月 (4)
2022年08月 (5)
2022年06月 (1)
2022年02月 (4)
2021
2021年09月 (1)
2021年04月 (1)
2020
2020年09月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
訪問有難うございます
先ほど、LED付けてきました。
夕方見た感じだとそんなに明るくなった気がしないような。。。
色は青白かったHIDの方が綺麗だったかなぁ~
という微妙な気持ちになりましたが
配線を加工して取り付けるタイプだったので
HIDの配線切ってしまいました
簡単には戻せませんw
タイヤ大事ですよね。
どれほどいいブレーキ、サスペンションを付けようが
路面と接しているタイヤがダメだと意味ないですからね^^
私はスタッドレスは履いたことないですが
リピートしているダンロップのディレッツァZ3というタイヤが
3年くらいで溝がなくなるので、そのタイミングで交換してます。
時代はLED と思うと試してみたくなっちゃいますよね
切れたタイミングなら最高ですね!
先程交換してみたのですが
ヘッドライトの交換をフロントタイヤ外してフェンダー裏から
やる車種だったので結構大変でした。
明るくなっている事を祈っていますw
明るくなりましたよ!
色々やりたいですよね。私が天然石を収集して、作っていないというのと同じですね(;'∀')
私の車もLEDなのですが
LEDの方が明るくていいなぁと思ったりするときもあるけれど、あぁ・・昔のやつのほうが良かったなぁと思うときもあったり。そうでもないですか?どうだろう。
車って、ほんと色んなアイテムがあって こだわると、とまらないですよね。
私は今日、10月から値上げをするというので スノータイヤを購入してきました。
手元に届くのは12月上旬らしいのですが。
この暑い時期に、もう冬の準備です。
りょうさんは、スノータイヤって履きますか。
私は、雪山に遊びに行くことが多いので 冬はスノータイヤを履くのですが
安全を考え3年で1度タイヤを交換しているのですが、どのぐらいのペースで交換してますかー?