発達障害学習会
- カテゴリ:勉強
- 2009/10/21 19:54:06
今日、小学校で参観と懇談の後、三行政区の教諭と我が校の保護者も含めた学習会があり参加して来ました。
テーマは「保護者の立場から考える発達障害と二次障害」と題してNPO法人チャイルズの代表の是澤ゆかりさんを講師に大変有意義な学習をしました。
発達障害の考え方から世の中の見方、親の立場での葛藤の歴史、全国を飛び回り相談活動での体験等示唆に富んだ事実に裏打ちされた内容で感慨深いものがありました。
それにしても日本はこう言った分野は外国に比べて遅れていますよね。
すごくそれを感じた学習会でした。
やはり幾つになっても「学び」と言うスキルアップの為の材料は必要ですね!
そういった学習会もあるのですね。参考になりました★