Nicotto Town


ダークブルー


橋杭岩の夜明け


10月8日 和歌山県串本市にある橋杭岩の夜明けです。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-1882.html



アバター
2022/10/23 05:08
暗春さん、アイルランドまで飛んで行っちゃったかと思いました。
こんな夜明けは一生に一度でも見ることができれば祝福でしょう。
そう考えると、写真家という人たちは毎日が祝福に溢れているのかもしれませんね。
アバター
2022/10/15 23:49
なんとも綺麗な色ですね~✨
海が好きなので朝でも昼でも夜でも・・・
そして雨でも曇りでも・・・多すぎるかな?(^-^;
どの姿を見ても良いなと思ってしまいます。
アバター
2022/10/15 19:33
橋杭岩もかなり有名なところですが、
私はまだ、一回も行ったことがありません。
道の駅からすぐの所にあるようですね。
最後の方の日が少し顔を出して、海面が光っている写真が好きですね。
広角の雲もとても良いです。
アバター
2022/10/15 12:19
秋は、朝焼けも、夕焼けもキレイな映像つくってくるよね。

ひつじ雲に、朝焼けの反射で、可愛い映像とれてるよ。
スマホだけど~。

飛行機雲ののびた雲に、夕陽の反射雲とかね・・・。

これからの時期、空が楽しいよ。

昨夜も星を眺めていたら・・・南~西の間に、火球がおちたよ。
数年前に、東に、火球おちてたんだけど。
ここスポットなのかな?
小さいからなのか、天体マニアがいないのか、情報がでてこないけどね;;;

急で、撮影してなかったから、私でさえ、見ただけだし;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.