Nicotto Town



10/30 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/10/30
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 3
コーデ広場 3

4択  「マチュピチュ


キラキラ  「教会広場 教会建物左側

     「コーデ広場」建物左側

4択 気になる世界遺産は? → マチュピチュ



ものすごーーくインドアな私であるが、世界遺産やすごい美術館は見に行きたいーーって思ったなぁ。

ダリ&ガウディ展に行った時、ガウディが作った椅子が、ただの椅子なのに「さぁ。座って」と言っているように見えたし。
やはり現物は違う!
美術部でスペインにガウディものを見に行った人と一緒に行ったのだが「そう!!ガウディが作った公園とか凄いよ!滑り台が『滑って滑ってー』って言ってる感じ!」と説明してくれて、それはめっちゃ見たいーー!サグラダ・ファミリアみたいーーー!!と思ったものだ。

様々な美術展に行って現物と、お帰りのところにあるショップで画本や複製画を見たが、現物と変わらないなーーと思う絵と、ぜんっぜん違うじゃないか!!と思う絵があって面白かった。
日本画はほぼ「ぜんっぜん違う!!!」と思う方が多かったが平山郁夫は画本でもいいんじゃね・・と思ったり(個人差がある)。
同じ人の作品でも「すげーーーー!!!」となるのがあっても「これは別に・・・」と思う作品があったり面白いものだった。

絵ですら実物と写真では違う!と感じるのだから、遺跡や建物はどんだけ感じるの違うのだろう??とワクワクするものだ。

イタリアで様々な街にあるドゥモ(大聖堂)を見た時に、なーーんか既視感あると思ったらデズニーランドのシンデレラ城だった(勿論風情はイタリアの圧倒的勝利だが)。そういうのは現地にいかないとわからないよーー。

んが。
例え元気になってもマチュピチュにいけるほど元気になるとは絶対思えない。
めっちゃ僻地だよ。マチュピチュ。

日本からペルーへの直行便はないので、アメリカで乗り換え、ペルーの首都から近くの飛行場があるクスコまでまた飛行機を乗り継ぐ。
所要時間 27時間。

クスコから、マチュピチュ村へ 鉄道で3時間半。

マチュピチュ村から遺跡までシャトルバスで30分。

所要31時間。
・・・でいけるわけないよねーーーーーw
乗り継ぎの待ち時間や、時間通りに運行するわけないペルーの鉄道だ!
そして遺跡に向かうには他の観光バスの大行列に巻き込まれる。

それに遺跡は標高約2450mにある。
高い!
急に行ったら高山病になる!
高山病の予防薬があるので、事前にお医者さんに説明して貰うことをオススメする。
マチュピチュは平気だった父はチチカカ湖(標高3810m)で頭痛に見舞われ見ること無く下山した。
ちゃんとお医者から薬貰ったのに「オレは大丈夫」と変な自信で飲まなかったそうだ。

絶対無理・・・・。
元気だった頃の私でも途中で「日本に帰る」と言い出しそう。

というわけでグーグルマップで行った気分になろう
マチュピチュ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=18vdZ01JgxOXDRdfARsmYhsN_6KU&hl=ja&ll=-13.16347031289432%2C-72.54498908150246&z=19

グーグルアースで
https://www.google.co.jp/intl/ja/earth/
マチュピチュから検索でチチカカ湖を入れるとぐいーーんと視点が地球上で移動するのでどのぐらい離れているのかわかって面白い。

そこからベルサイユ宮殿に飛ぶと、地球儀がぐるーーーんと回る。
ベルサイユ宮殿の宮殿よりも金をかけたという庭が上から一目瞭然。
模様こまかいーーーー。キレイーーー。
でもこれ上空からみたらめちゃキレイだが実物を人間の視線の高さから見たらどうなん??
ズームアップすると車がいっぱい停まっているね、乗用車だね、ってところまで見える。
サグラダ・ファミリアへ飛ぶと斜め上からみた立体的に表示してくれる。
ガウディ公園が真横にある!
できている尖塔に近づいてみたり結構楽しかった。

いやぁ。満足。
現物を見れたらいいけれど、見れない時は仕方ないよね。
MyRoom観光の旅、楽しかった!!満足!

アバター
2022/10/30 11:52
昔々の中学生の時、一人で見に行った岡本太郎展で、展示されていた椅子に座ってしまったが…
あれはNGなやつじゃなかっただろうかと今になって思う。
「座るのを拒否する椅子」には座らなかったが、「お花の椅子」には座ってしまった。
美術品を尻に敷いた私…まあ、子供のやったことだから許してくれい。

それにしてもつつきさんも美術好きとは、まじで嬉しいなあ。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.