Nicotto Town


今日の小さな幸せ


10月31日のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/10/31
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 3
ペット海浜公園 10

きょうのキラキラ場所は↑でした。

詳しい場所は、例によってタウンアルバム最上段参照です(*^_^*)

ニコット山のキラキラは、画面右下に有る青い屋根の小屋の、左側の樽の左の

茂みの所に、

ペット海浜公園のキラキラは、画面中央から右の方へ、灯台へと続く橋の

手前側の茶色い柵の少し長い柱?を画面中央側から数えて、4本目の長い柱の手前

に有りました。

ペット海浜公園はピンクの日でした(*^^*)

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

_____________________________________
今日の札幌は、5℃~15℃、晴れの予報、

お空は雲一つない秋晴れです(*^^*)

ココ2・3日に比べると最高気温が少し高め。気持ちの良い日になりそうです。

昨日、又、テーブルを動かしました。昨日の朝お味噌汁を作っていたら、

いつも、私は脚が悪い事も有り、キッチンの後ろに置いてある食卓テーブルで

椅子に座ったまま包丁を使うのですが、

冬仕様に模様替えをしたことで、テーブルを半分廊下?の所に置いたんです。

そうしたら、足元が冷えて寒くてやってられないって事で、

テーブルを、ベッドの足元辺りに移動する事に、

南のベランダの手前に、TVを置いたので、その前にテーブルを移動、

窓の外が良く見えます。結局、ベッドの長さ分だけキッチンか離れる事に、

ベッドの長さは、215cm、結構遠い、しかも通れる幅が、室内で車椅子の代わりに

使っている、昔の事務椅子(キャスター付き)の幅ギリギリです。

この事務椅子に座ったまま足で動かして移動しています(*^^*)

90cmのテーブルが移動出来たので、てんきちさんのサークルとベットの間は90cm

有るんですが、そこに、いつもてんきちさんが乗っている椅子や、

私がベッドにいる時に使うワゴンを置いたら、

事務椅子が通れるギリギリになっちゃいました"(-""-)"

でもまあ通れれば良いわけで、

普段は杖を使えば家の中くらいは移動できるんですが、

気圧とか、お天気が悪い時、動きすぎた時には、痛いんですよ。

生まれつき、亜脱臼で、脚が外れて生まれた私、

股関節の骨盤側の丸く凹んでいるべき所の骨の外側が足りなくて、

お皿みたいな形になっているので、

脚を動かすたびに、脚側の骨が少しづつ削れていくみたいで、結構若い時から

痛みは出たりしてたんですが、13年位前に、左半身に麻痺が残ってからは、

どうしても右足に体重をかけて移動していたので右脚が痛くなりがち、

右足が痛い時は、杖にすがっても、

トイレへの移動がやっとと言う感じなんですね。

あまり無理はしないように、事務椅子移動している訳です。

自力でトイレに行けなくなったら大変ですもんねっ。

模様替えも、何とか事務椅子移動できる配置に出来たし、

やれやれです(*^^*)

今朝のお味噌汁は、サツマイモと油揚げ、先程お味噌を入れて

出来上がった所(*^^*)

サツマイモなので、甘めのお味噌汁が出来ました(*^^*)

空は水色、お日様の日差しを受けてサンキャッチャーの虹が綺麗っ

逆光になってしまったので、PCの画面が見づらいけれど、

TVの画面も見づらいけれど、美味しい味噌汁が出来上がって、

家族みんな元気で、食卓を囲める私は

今日もしあわせしあわせ(*^^*)

_____________________________________

戦争反対!ウクライナの方々と。反戦の声を挙げていらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.