Nicotto Town



石の世界に迷い込む(嬉)

アメシストのお城なのですって(見えにくい)

もらったステキコーデ♪:44


どうやらここはアメシスト(紫水晶)の世界のようです。
しかも殆ど退色していない濃い色の石たち。
この色どりはブラジル産か、或いはマダガスカル産か…。
ベラクルーズやナミビアだともう少し淡く優しい色になりますものね。
ああ、でも濃い色のものもあったかしら。産地ごとにも違いがあって楽しい。
ブラジル産だと少し暗色がかるから、マダガスカル産ということにしましょう。
(好みで決める)

と、無駄に産地の蘊蓄を繰り広げておりますが、私自身とても好きな石なのです。
世界三大アメシストと呼ばれるのは、ベラクルーズ、ナミビア、マダガスカル、
更には日本産の大変希少な雨塚山産アメシストなどなど、コレクションは多岐に
渡ります。

かつてお店で「アメシスト・フェスティバル」を開催した時には、この石の人気の
高さを思い知りましたね… ほぼ完売でした。

もう手持ちも当時より随分少なくはなりましたが、レア中のレアとも言われるヒマラヤ
シンギングタイプアメシスト(レーザータイプの細長い結晶)と、小ぶりながら
雨塚山産のものも、幾つか大切に保管しています。

もう少し時間と労力の余裕が出来たら、新作でアップしたいものです…。
いつになるやら…でありますが…。
 

*********************************************

ようやく具体的に引越しの目途が立ちそうです。
11月10日が当選発表なので、その後忙殺の予感…。

その前にお仕事を片付けておかねばと、のんびり気分も吹き飛びそう。
とにかく体調だけは整えて、荷造りも少しずつ進めていかねば…。

書類の手続きやら面接やらは期限のあるものになりそうですし、引越し自体は
恐らく入居までに幾分余裕があるでしょうけれど、師走が正に師走となりそうな。
考えるだけで頭がくらくらしております。

けれど待ちに待ったお引越しですので、精一杯頑張らねばなのです。
 

アバター
2022/11/01 11:49
のあちゃん>

おはよう♪ 今日は元気そうでよかったよかった☆
背景のアメシストのお城住みたいわねぇ…
これからの季節は寒いからこたつを置いて。(台無し)

うんうん、少しずつ進んでいる実感が湧いてきて、でもその前にある
いろいろを思うとちょっと憂鬱になるけれどがんばるわ~。
 
アバター
2022/11/01 09:40
瑠璃ちゃん、おはよう(o^―^o)ニコ
今日は珍しく朝普通に起きられましたよー
朝ご飯も食べました(`・∀・´)エッヘン!!

アメジストの神殿はあるけど・・・お城に住みたいなぁ

お引越し、現実味が出てきて良かった
手続きとか大変だろうけど、その先にある新しい暮らしに
気持ちを馳せてじっくり進めてくださいね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.