Nicotto Town



ちょっとひと段落したので

今日はお仕事がんばる!

もらったステキコーデ♪:45


……ということで、いえ、お仕事=本はリアル無関係ないんですけれど、気分的に。

パパの書庫で本を選んでいましたら、子うさぎ達がきゃあきゃあ大騒ぎで一緒について
来てしまいまして、あーその本は触っちゃダメ、こらこら勝手に持って行かないの、と
本を選ぶどころではなくなってしまいました。

さあさあ、あなた達はお部屋にどっさりある百科事典を読んでなさい~と、追い立てる
作業に変わってしまいましたの。
好奇心旺盛なのは良いことなのですけれどね。


***************************************

水曜日の往診と、昨晩は薬剤師さんがお薬を届けてくださって、ひと段落。
造血剤の効果か、顔色も多少良くなったそうで、貧血も随分改善してきた感じです。
だからといって無理は禁物、と気をつけながらもろもろやっております。

そろそろお仕事に本腰を入れられそうかなと、今日はお仕事デーに。
頑張れば数日で片付くものを、細切れでやっておりましたもので、遅々として進まずに
おりましたから、早くご挨拶回りにも行けるように、今日は頑張ろう!と朝一気合いを
とりあえず入れてみました~。
 

アバター
2022/11/06 10:17
如月さん>

そもそもが10年間無茶な働き方をして壊れちゃったのですよ~。
もう10年も前になりますけれど。
その後数年休養しまして、お仕事再開したんですけれど、性分からか
うっかりハイペースになりそうになるので本当に気をつけねばです ^^;
お気遣い本当にありがとうございます☆
 
アバター
2022/11/06 07:48
無理は続かないですよね。
無理を続けていたら壊れてしまいます><;

とにかくマイペースで、ゆっくりと…が良いですよね。
くれぐれもお大事になさってください。
アバター
2022/11/06 02:55
ちょこころねさん>

どうもありがとうございます。
貧血状態が軽減して、体感Gが2から1.5くらいになった感じです。
私も随分前にスプーンネイルの症状が出て以来、市販の鉄剤は飲んでいたんですが
足りなかったんでしょうか……そもそも食事量が「小鳥がついばむ」と言われるほどで…
最近は玄米ご飯に梅の実ひじきをかけて食べています。
食事でもっと鉄分が摂れると良いのですけれどね。

仕事の方は下準備がほぼ整ったので、あと半分くらい…頑張ります。
ちょこころねさんもアクセサリ創られるのですね。
手指を動かすのは脳にもとても良いらしいので、ぜひぜひお勧めです♪
これからの季節はガーネットが一押しですね。循環器系や血流を促す石と言われます。
アンクレットにすると足元ぽかぽかする感じですb「冬の石」とも呼ばれますね。

お気遣い本当にありがとうございます。
アバター
2022/11/06 00:09
貧血が改善されてくると体調も少し楽になりそうですね。
私も油断すると貧血気味になるので、食事でかなり気を付けていますが
それでも足りない分は鉄剤のお世話に。
本が好きなので書庫と呼べる部屋を持てたら良いな~というのが
子供のころからの夢なんですが、叶ったらたくさん買いすぎるかも??(#^^#)
瑠璃さんお仕事お疲れ様です。
今日は部屋の片づけをしていましたら、買ってあった手芸やアクセサリー作りの材料を見つけて
また作りたくなってきました。
この季節はどんな石が良いのかな?と思ったりしながら。
訪問ご無理のない様になさってくださいね。
こちらから伺いますので(#^^#)
アバター
2022/11/05 17:38
YURIさん>

どうもありがとうございます。
貧血症状が軽減するだけで、身体は随分楽になった気がします。
リアル、大切にしたいですね…そのためにも11・12月は引越し等々頑張らねばです。

YURIさんも大変なご様子、日記も拝見しましたが…ストレスは血糖値に直に影響するそうなので
少しでも心穏やかに過ごされるよう願うばかりです。

私も「言語か常識が違うの?」という人と一緒に居た時分には、私が何を言っても否定される
一方で、やがて私からは一言も話せなくなりました。
ただ相手が話したいことを一方的に聞き続ける日々、最後には伝わらない虚しささえ感じなく
なっていたものでした。
人として生まれた以上は誰かしらとの関りなしには生きて行けない、けれど相手によっては命を
削られるような経験となってしまう…YURIさんの辛さも心の叫びも、痛い程伝わって来ます。

関わらずに済むのならそれが一番なのでしょうけれど、肉親で住まいを同じくしている以上は
どうしても事ある毎に摩擦が生じてしまうのですね。

こうしてお話を伺うことしかできませんけれど、YURIさんの思いのたけをここでいつでも
聞かせていただきますので、それで少しでも心が軽くなられるといいなと思います。
お腹の調子は如何でしょう? 少しでも心も身体も平穏に休ませてあげてくださいね。
 
アバター
2022/11/05 17:14
ちーちゃん>

どうもありがとうございます☆
血圧はむしろ寒い方が安定はするのですけれどね。
気圧の変化は確かに心身共に影響を受けるので要注意です。
そこそこで頑張ります♪
お気遣いいつもありがとうございます☆
 
アバター
2022/11/05 17:13
山椒さん>

どうもありがとうございます☆
近々再度血液検査をして数値を見てからということになっていますが、感覚的には
貧血に関しては随分改善してきたと思います。
いつもお気遣いありがとうございます☆
 
アバター
2022/11/05 16:48
無理しないでごゆるりと☆
貧血は大変でしょう(;^ω^)
リアを大事に過ごして下さいね(`・ω・´)b

そういう私はリアをズタボロにされています(毎度の話ですが)。
泣き疲れて少し眠っていたら汗びっしょりに(この気候なのにww)
私がどう生きようとしても、とにかく生きる気力を奪っていこうとする化け物のせいで、また生きていたくなくなりました。

泣いて謝るのも嘘ばかり。
治すとか気を付けるとかも嘘ばかり。
いい加減ウンザリだし、信じる訳がないのによく同じ繰り返しを恥ずかしげもなく出来るなと思いますね。

正にDVそのものですww
どうにか法的に訴える手段がないものでしょうか。
犯罪者に犯罪者たる自覚を持たせたいんですけどね(年齢に関係なく虐待は犯罪ですし)。

夕べは久し振りにお腹が痛かったです~。
病気悪化&血糖値爆上げに貢献したいんでしょうねww>私を殺す為に。
アバター
2022/11/05 16:29
こんにちは、往診うけてまで、大変ですね。
貧血も低血圧も寒くなると体全体がしんどいでしょう。
あまり、きあいをいれすぎないように、とは言っても忙しいと頑張るから
お体と相談しながら頑張ってくださいね。
お大事になさってください。
アバター
2022/11/05 15:03
こんにちは!
体力の回復おめでとうございます。良かったですね~~
でも焦りは禁物。ゆるりとね~^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.