Nicotto Town



今日は午後から雨模様

秋雨じゃ濡れて参ろう

もらったステキコーデ♪:35


…いやそれ春雨…という突込みは無しで。

リアルこのくらいの雨なら傘は差しませんけれども。
もっと豪雨ならテンション上がって飛び出しますね。(土砂降りダッシュ)

子うさぎ達も多少の雨ならむしろ水だまり遊びで忙しいようですし…
(誰に似たのか)

今日はお天気予報では「午後から雨模様」だそうなので、珍しく雨コーデです。

若かりし頃にとても気に入って奮発したHANAE MORIの、黒地に蝶が舞う傘を
何処かで無くしてしまって以来、雨傘はビニール傘です。
出かけるときは身軽に、出先で振られたらコンビニ傘、ということで我が家には
ビニール傘が何本も…。

変なところは拘るのに、どうでもいい処は本当にどうでもいい性分なのでしょう。


***************************************


もともとの食の細さに相まって、風邪と精神的なものでますます凹んでいる私に
夫がお粥とかお雑炊とかおにぎりとか、毎日あの手この手で栄養を摂らせようと
してくれています。

子うさぎ達は元気のない私の周りにくっついて、もふもふぬくぬく温めてくれます。
ああ、幸せのうさぎ家。


アバター
2022/11/14 16:05
YURIさん>

一昨日からニコタも満足に覗けない状況にありまして、今日は今日でロングメンテ、
お返事遅くなり申し訳ありません;

傘、そうなのですよねぇ…とても気に入っていた傘だったんですけれど。
自転車も大学時代一度ありましたね…「サンシャイン号」と名付けた自転車…。
お気に入りだったので同じ色の自転車を買って「サンシャイン2号」と名付けましたw

引っ越し先、そうなのですよ。今回は確実だろうと思っておりましたら、どうも
抽選方法が奇妙奇天烈でありまして、30倍優遇が全然優遇になっていないことが
判明いたしました(´•̥ ̯ •̥`)

ペットは基本禁止のようですが、暗黙の了解で飼っている人も結構いるとか…w

そうですね~生き物が居るだけで生活の質って変化しますものね。
私の実家には今3代目の子がいるようですけれど(居候している姪っ子の連れ猫)
父も姪と猫と一緒に居られて喜んでいることでしょう♪

猫付きマンション、良いですねぇ~。
昔の会社の事務所には、相方が拾ってきた猫が王様のように下僕(スタッフ)を
こき使っておりましたけれど(*´艸`*)
ちなみにその時、私の部屋にはソマリが3本おりましたw
 
アバター
2022/11/13 19:31
お加減いかがですか~?
ちょっとは落ち着かれたかな?

傘はいいのを持ってると、失くしたり取られたりしたらショックなので、結局安物使いますよね(* ´艸`)
自転車とかも同じで、新品とかお気に入りとか盗られたりしがちですよね(;´Д`)

お引越し先まだ決定してないようですが、ペット可でニャンコと暮らせるのかな、という方向で勝手にワクワク想像してました(;^ω^)
私もそうですが、全くの1人きり(他の生命体がいない)って相当精神的に厳しいと思います。
私の場合はいても病気になるぐらい厳しいですけど(;^ω^)

出来れば他の命(出来れば猫)と暮らせますように。
この子は私がいないと!!っていう気持ちだけで、結構頑張れますしね。
例え血便が出る程ストレス与えられてもww

瑠璃さんは飼育経験があるからそんな事にはならないと思いますが。
シェアハウスとかあればいいのになぁ(勿論猫がいるww)
部屋に猫が一匹付いてるマンションとか超絶憧れますね(* ´艸`)
大阪だったので無理ですけど・・・(いつも希望者が一杯で満室だし)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.