Nicotto Town



秋の夕日に 照る山もみじ~♪

ちょっと賑やかしい?

もらったステキコーデ♪:50


綺麗で大きなもみじの葉を拾いました。

秋ですね~ 子うさぎ達もそろそろ冬毛に代わるのかしら…もふもふ感ましまし。

昨日は夫の大好きなアメリカンビスケットを朝食用に焼きまして、大量に焼いたものの、子うさぎ達も大好きなので「パパ用を食べないようにね~」と注意しておいたのですが、一抹の不安が…。

そうしましたら夫が「パパの分に手を出したら兎鍋にして食べちゃうぞ!」と、お鍋をぐらぐらにして通告したそうでw 子うさぎ達はもれなく「ムンクの叫び」になっておりましたww

夫が言うと、冗談だか本気だかわからないところが怖いですね(*´艸`*)


********************************

ひと段落して、アクセサリのお直し依頼をせっせと進めているところです。
もう長いことご愛用いただいて、ブレスレットが切れては里帰りして来てのお直しです。
ペンダントなども十数年ものはリフォームのご依頼などありますし、ひとつの石を本当に大切にしていただいていることには感謝が絶えません。

定期的にクリーニングのご依頼などもありますね。
メインが銀線(スターリングシルバー)ですもので、デリケートストーン用の洗浄液でクリーニングして、手作業で仕上げ磨きするなど。

ご依頼では欲しいアイテムとご予算をお伝え頂いて、常連様は石はお任せということがほとんどです。
その方に一番合いそうな、必要そうな光を持つ石をチョイスします。

石と戯れる時間…お使いになる方のことを思いつつ、ひとつひとつ。
穏やかで至福の時間ですね。

石そのものも大好きですが、それが媒介となって得て来たご縁は何よりの宝物です。
 

アバター
2022/11/22 01:56
YURIさん>

そうそう、ジュエリーデザイナーではなくて、私の場合、まさに「アクセサリ職人」と自他ともに認識しています。
職人肌なのは父譲りでしょうか…(*´艸`*)

私は大学卒業時に、恩師から「イタリアへ留学を」を勧められたのですが、流石に共働き家庭でそのような余裕もなく、音楽の教科書の出版社に就職したんです。
敢えて「if」を持ち出すなら、あの時留学していたら人生全く違うものになっていたでしょうねぇ…。
今の人生、山あり谷ありで波乱万丈ながら後悔はありませんが、イタリアで歌を学び音楽に携わる人生もちょっと心惹かれるものはありますね。

星というと占星術あたりでしょうか?
或いは宇宙探索的なサムシング…?
占星術は古来さまざまに活躍してきたものですよね。
私は数式にとんと疎いもので「星占い」程度しか知識はありませんけれど、先日本式に見てもらって、その結果に「いやそれほんとそう」と驚いたものでしたが。
今からでも何かお好きなことに取り組めると良いですね~。

ルオーテ、車輪型で「トラピッチェ」を思い浮かべるとは流石ですw
エメラルド、ムソーではありませんがひとつ持っておりましたよ♪
ロシア製では人工エメラルドなどもあるのですね~。
これまで見て来た人工物では、中国製が圧倒的に多かったのですが…ルチルクオーツやストロベリークオーツ、ロードクロサイトなどなど。
出来の良いものも稀にありまして、仕入れ先の業者様から注意喚起されたこともありましたw

パスタの種類は本当に多いですね。
イタリア料理にハマった際に、多分入手可能なパスタは殆ど取り寄せていた時期がありましたけれど(←職人肌w)、それぞれのパスタに合わせたお料理は相応にありましたね。
でも「他のパスタでも良くない?」と思ったのが正直なところですw
一番好きだったのはローマ法王御用達の肩書(?)を持つ「ジュゼッペ・コッコ」というパスタでした。
肩書に負けた感たっぷりですがw とても美味しいパスタでしたよ~☆
 
アバター
2022/11/22 01:31
くまさん>

週末はご夫婦でドライブですか~♪
本当にいつも仲良しご夫婦で羨ましいです(*´艸`*)
山間部ならちょうど紅葉が見ごろかもしれませんね。
楽しまれてくださいね☆
 
アバター
2022/11/21 22:31
いいなぁそういうお仕事。
私もそういうのがしたかったなぁ(研究職とか職人系か、美術・芸術系タイプなので)。
何でもいいから適当に働けっていう親の指示で、その後の人生全部ダメになるっていうね┐(´д`)┌ヤレヤレ

生き物相手だと愛おしくても亡くなった時のストレス等が発生するので、対物の仕事じゃないとダメなんですが、石だとストレスがなくて1番良かったんだろうなぁと今更思ったり・・・。
ホントは星が良かったんですけど(* ´艸`)

ルオーテがパスタだと教えて頂いて、レンコンじゃないんかとww
車輪型っていうと何となくトラピッチェを思い出してしまいました。
エメラルドは緑の部分が好きだから、持ってはいないんですけどね。
ロシア製の人工エメラルドは持ってます(* ´艸`)ww

パスタってかなり種類がありますけど、そんなに種類が必要なのか?と思っちゃいますね(;^ω^)
現地の人は全部食べこなしてるんだろうか?
アバター
2022/11/21 19:01
今度の週末は夫婦で
ダムの上の山間部までドライブ
紅葉みれるといいな。
アバター
2022/11/21 18:50
ちーちゃん>

どうもありがとうございます♪
仕事は昔のように毎日新作を作ってアップするというペースには到底追いつけませんが
お客様方にも体調を気遣って頂きつつ、ゆっくりゆっくり進めています。有難いことです。
ブレスレットなども手芸店に行けばそれ用のゴムは売っておりますのに、
お直し代を出してでもと私の元へお送りくださるのも嬉しいですね。
お嫁に出した子たちが、そうして度々里帰りしてまいります。

先ごろまで、私が不調だったので、夫が頻繁に食事を作ってくれていたのですよ。
ようやくこの数日夫や子うさぎ達のために食事を作れるようになりました♪

ちーちゃんも、お気遣い本当にありがとうございます☆
 
アバター
2022/11/21 13:42
お仕事されて、常連様から喜ばれることは信頼されてるからこそですね。
宝石関係のクリーニングは丁寧な作業をされているから喜ばれてる事でしょう。
瑠璃さんのお人柄がお客様に伝わってるので、定期クリーニングはだいじです。
無理なさらないようにお仕事がんばってください。
そんな中でのアメリカンビスケットを焼いてご主人を大拙にされてる様子が目に浮かんできました。
優しい^^
アバター
2022/11/21 12:23
ジャスミンさん>

イベントクリアおめでとうございます☆お疲れ様でした~♪

あららスマホも…そういうのって続いたりしますよねぇ。
諸々滑らかな流れで進みますように。
気を付けて行ってらっしゃいませ。
 
アバター
2022/11/21 12:01
こんにちは╹◡╹)ノ"♪
お陰様でイベ達成しました♪ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
引き続きご支援させて頂きたく宜しくです☆

パソコンに続きスマホも不具合が( ;∀;)
今日はショップに行ってきます。
アバター
2022/11/21 10:21
のあちゃん>

どうもありがとう~♪
きうさんもハマりましたか…w でも男性で原石の鉱物愛好者って結構いるのよね。
うちのお客様にも男性ちらほら見られますし♪

石は地球に育まれたものだからか、どんな種類であれ不動の安定感がまずありますね~。
人の心はふわふわ移ろうものだから、そういう部分にまず惹かれるのかもしれません。
そしていろいろな種類や色が、その時の何かしら足りないものを満たしてくれる感覚と
いうのかな。本当に不思議なものですね。

お仕事これからがんばります~☆
 
アバター
2022/11/21 08:21
瑠璃ちゃん、おはよう(o^―^o)ニコ
お仕事に気合が入っているようで何よりです

きうが、のあの影響で石にハマってリビングが凄いことになっています
良く眺めていて、気持ちが落ち着くようなので
それを見て、のあもホッとしています

石って、何とも言えないパワーがあるよね~
「パワーストーン」って言い方は好きではないのだけれど
他に表現の仕様がないのも事実で・・・
本当に石に不思議な力をいただきながら生活しています

瑠璃ちゃんのお仕事は、とても素敵だと思うよ~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.