Nicotto Town


愛沙羅のひとりごと


35のトルネードって・・・・

みなさんいかがお過ごしですか?

日本はかなり寒いようですが
どうかインフルエンザや風邪
そしてコロナには十分気を付けて
日々をお過ごしくださいね!

ここのところTNでは小さな地震が続いていて
この辺りでは体感できるほどでは無いけれど
何かの前触れかと心配している
何もなければいいけれど・・・・

そして昨日の朝は穏やかな天気でお日様燦々だったのに
午後から雨が降り出し 夕方には雷雨になった
夜になると雷と風で家が震えるほどだった
この辺りにはトルネード警報は出なかったけれど
3州にわたって35のトルネードが発生したとのNews
亡くなった人は2人と出ていたが
どれほどの被害が出たかは定かではない
これも温暖化の影響なのだろうか?
TNではコロナは落ち着いているみたいだけれど
この先のことはまだ安心はできないと思っている
いつ何が自分の身に降りかからないとも限らないので
色々な予防と準備はしておかなければとも思っている
トルネードの被害が最小限でありますように・・・・

さぁ みなさん
今日も元気に笑顔で過ごしましょう~
沙羅も元気に笑顔の1日でした^^

アバター
2022/12/03 10:28
そうなんですね。
トルネード。どんなものなのか想像もできないくらいです。
沙羅さんも気をつけて下さいね。
(*^-^)ニコ
アバター
2022/12/01 16:20
1週間前ぐらいにNYで大雪だったみたいね、ニュースで見たヨ
何もかも日本とはスケールが違う!!
人間はどんなに科学が発展しても、到底大自然には手も足も出ないから
各自で対策をして後はただ祈るばかり… どうか大きな災害が起きませんように。。。
最近はなかなか一緒に遊べなくて寂しいけど、また近いうちに遊ぼうネb
12月もヨロシクお願いしま~す^^^
アバター
2022/12/01 12:59
オズの町は そちらの方でしたよねぇ
・・・
アバター
2022/12/01 12:18
そいやこちでも雹(ヒョウ)が降ったそうな、、、
イテーヨ!!パーン( 'д'⊂彡☆))Д );∵: = ◔ ◔
おかしな気候だ あ、でもこの季節ブリ起こしで雷とか多いのヵ、、、

雹災とか言うと熱弁を奮う人が登場しそうだ(・∀・)ニヤニヤ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.