Nicotto Town



キラキラ毎日&なぞなぞクイズ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/12/20
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 3
ビーチ広場1 5

今日はここでしたw 4択 フィンランド


今日も寒い日に成りますね^^;
寒さ対策して頑張りましょう^^
暖かくしてお過ごしください。

今日のなぞなぞですよ^^
Q とてもサービスの良い老舗旅館には
  裏口しかありません。その理由は?

ヒント:良いサービスを別の言い方で。
大ヒント:東京オリンピック誘致の時にも話題に
     なった言葉!

昨日の正解は
「床屋」でした^^
理由:頭を刈りにいくから
正解された方(*^▽^)/★*☆オメデト♪

今日は何の日

人間の連帯国際デー
果ての二十日
道路交通法施行記念日
デパート開業の日
ブリの日
シーラカンスの日
霧笛記念日
こうふ開府の日
ワインの日
発芽野菜の日
シチューライスの日
信州ワインブレッドの日
キャッシュレスの日
劉生忌
石鼎忌

今日も良い一日でありますようにまたね~~♪(*^-^)ノ~

アバター
2022/12/20 15:50
うらめしや~

床屋は、ほっとこ~やw
実家は、美容院!

ぼーーーぼーーー
霧笛記念日です。

本来の霧鐘だと灯台が反響して震えることから
霧笛に変更したらしい。

船や海の安全には、灯台も霧笛も必要ね。

1879(明治12)年のこの日、
津軽海峡の本州側東海岸にある尻屋崎灯台に、日本で初めて霧笛が設置された。

小学校の遠足で、須磨の水族館行きました。
シロナガスクジラの骨格標本とシーラカンスの標本は、
印象強く記憶に残ってます。

約6500万年前に絶滅したと思われていたシーラカンスが
生き残っていてアフリカのマダガスカル島沖で捕獲されたそうです。

ピピピーーー!、そこの自転車、止まりなさいw
道路交通法施行記念日なのよ~

お馬さんも、トラクターも、自転車も、
道路を走る時は、道路交通法守らなければ、ダメダメ!

空飛ぶ自動車は、どう取り締まりましょう?

はいはい、なぞなぞですぜ。

ろくでなし~ろくでなし~七なのよ~w


ヒント:良いサービスを別の言い方で。
もったいない?
上げ全据え膳?
至れり尽せり、石川セリは井上陽水の嫁w

大ヒント:東京オリンピック誘致の時にも話題になった言葉!
あ~お食事券?汚職事件?

お答えします。

小泉進次郎と滝川クリステルの離婚?
ええっ!

もしかして、おもてなさなかったのかw

裏口しかない理由は、
「おもてなし」でしょう。

小泉進次郎さん?
誰とお忍び利用したのかな…

めでたし、いや、めでたくない!

(ToT)/~~~
アバター
2022/12/20 13:04
京風さんこんにちわ(・ω・)ノ
あれ?昨日のクイズ見落としたぽいー(´・ω・`)
今日のなぞなぞは??
( *´ᗜ`* )/ハーイわかったですーー!!
お・も・て・な・し=表無しだから!!
今日はシーラカンスの日なんですねΣ(゚Д゚)
絶滅寸前のお魚だったっけか(๑° ꒳ °๑)??
ブリの日と同じなんですね(о・。・о)ホホゥ...
アバター
2022/12/20 02:06
お客さんがこっそり内緒のお泊まり専用の旅館だから




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.