Nicotto Town



戦利品

昨日、洗濯機の内側の穴にパーカーの紐の結び目が入り込んで、抜けなくて大変でした。

初めての出来事です。

もにたんは普通にご飯食べると言うのを必死に止めて、軽めのを食べさせましたが、結局その日は9時過ぎでした。
電車もやっぱりしょっちゅう遅延していたらしいです。

昨日の戦利品。
シマエナガはもにたんの。
はんこは同じのが出てしまいました。
詰め放題頑張りましたが、粉でけほけほしました。

https://twitter.com/birdeater10/status/1607155498784288769

アバター
2022/12/27 10:51

うなちゃん♪さんへ

こことここは運命共同体って所とかありますよね。
うちは中央線がそんな感じです。
いつも結構ありますがコロナになってからここ数年酷いかな。
復旧迅速でありがたいです。
その分、乗客トラブルと聞くと申し訳ないですし、ルールとマナー守れないならちょっとと思ってしまいます。

エルダさんへ

予定では19時に出て電車だったんですが><
遅くなるの心配だけど仕方ないですよねー。
皆辿る道というか。
ただ今回は電車も絡んで、と渋谷ってクリスマスとか騒いででニュースになるからそれが心配でした。

nekoyamaさんへ

袋も種類があって、お試しにちょっととかできるんです。
うちは当然大袋で!
ネット上での量り売りで1kgが最大だったから、大袋で其れ前後かなあと思います。
結構粉っぽいんですよ。
あとボレー粉も白い煙が立つ感じで大変でした。
かきがらを砕いたものですが、その粉が凄いです。
シマエナガはトートバッグ?なのかもです。
黄色か悩んでこうなりました。
なんか玩具とご飯もですがグッズも豊富なんですよね!



アバター
2022/12/26 21:45
粉って、小鳥さんたちのご飯ですか〜
詰め放題って、この袋にだと限られてる気がしますね〜
とんとんしてつめつめにすると…どれくらい入ったんでしょう。
2kgくらい?

シマエナガさんバッグはエコバッグ?
こんなにかわいいと使いたくないなぁ〜(笑)
アバター
2022/12/26 14:27
うわ、それは大変そう><
その後抜けましたか?

うちの子は晩ごはん前に帰ってきました。
友達と出かけると段々遅い時間になってきますよね
アバター
2022/12/26 13:44
都会は電車の本数も多くて1本止まると
後ろが次々遅れていくので大変ですよね(;´Д`)
まぁでも日本の鉄道の正確さは世界一だと思ってます(^ω^)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.