Nicotto Town



クリスマスプレゼント☆

主役はスクーター♪

もらったステキコーデ♪:41



夫からのクリスマスプレゼントはピンクのスクーターヽ(´▽`)ノ
「一緒に街乗りしよう」とメッセージを添えてもらいました。

翔、どうもありがとう♡


リアルでは免許証はありますが、運転できません(´・_・`)
スクーターも未体験ゾーンです。

17歳になった時、夏休みだったこともありバイクの免許が欲しくて母に頼んだのですが、「それだけはやめて」と言われて素直に従うことになりまして。
いえ安易に当時好きだった漫画の影響だったのですけれど。

後年バイクに乗る友人知人から「走馬灯が走った」「5メートルくらい飛んだ」などなど話を聞くにつけ、母の言うとおりにしておいて良かったわ、とそっと胸をなでおろすなどいたしました。

まあスクーターならそれほど危険はないのでしょうね。
友人知人はいずれも走り屋さん(珍走団ではない)でありましたので。

ニコッとタウンでは安全運転に務めます('◇')ゞ
 

アバター
2022/12/28 00:47
さりらさん>

おや、よく似たスクーターが愛車でしたか♪ その名もペネロープさん!
センスの光る命名ですねb

私は大学生時代にグリーンの自転車(ママチャリw)を愛用していまして、
「サンシャイン号」と名付けていましたw
盗難にあって、泣く泣く2代目を迎えたのですが、「サンシャイン2号」と
名付けていました。…どこまでサンシャインなのでしょうw

わわ、スクーターでも救急車×3とは…確かに車と違ってほぼ生身ですものね。
そういえば車にスクーターが勢いよく追突して、おじさんが3mほど飛んだ現場に
居合わせたこともありましたっけ…。
さりらさんもくれぐれもご注意くださいね~。
 
アバター
2022/12/28 00:01
私が前に乗ってたスクーターに似てます!
ペネロープさんと名付けて愛でていました(サンダーバードですw)
今は2台目の赤い子で毎日原付通勤しています。
車と違って小回り聞くので便利ですが、3度ほど救急車乗ってます
たしかに、身ひとつで走り回ってるので危ないですよね~(^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.