Nicotto Town



入賞 3位!!


ピンクのパンジーで久しぶりに


3位に入賞しました。

お立ち台はやはり眺めがいいかもです。(^_-)-☆

アバター
2023/01/14 22:28
こんばんは。
コメントありがとうございます。
石舞台古墳はわりと小さな敷地で、生垣で囲まれているので外からは見えないんですよね。
敷地外の脇にある丘に登れば全体を見渡すことができます。
なぜ石舞台に行こうと思ったのかわかりませんが、まさかモミジが見頃だとは思いませんでした。
滅多に撮れない雪と紅葉を撮れたのはラッキーでした。

初詣は中央伽藍が閉まっていたこともまって、逃してしまいました。
写真撮ってるとどこへ行ってもお参りとか忘れてますね。
先日の南紀に行ったときに熊野速玉大社で初詣を済ませてきました。
アバター
2023/01/01 15:34
こんにちは、あけましておめでとうさんです~

昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします(^-^*)

くれの忙しさで、レスもすっかり後手になってしまいましたが、

こちらこそ、今年もコロナやインフルをよけつつ、頑張りましょうね(^-^*)
アバター
2022/12/31 10:27
おはようさん~~~パンジーの入賞&イベントクリアおめでとうございます(^-^*)

間に合ってよかったです~~昨日も終日ばたばたして

レスが遅れてすいませんでした。

今日もいろいろ忙しいですが、今年も今日1日

今年もいろいろお世話になりました。どうぞ、よい年をお迎えくださいね~~

来年もよろしくお願いします(^-^人
アバター
2022/12/31 09:18
おはようさん(*^^*)
何時もおおきに(^.^)(-.-)(__)

寅の年一年、
大変お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

素敵な卯年をお迎えくださいませ(*^ー^)ノ♪
アバター
2022/12/29 00:04
華麗なる人生さん、ありがとうございます。
せっかく毎日水をくれたり、肥料を上げたりして
お世話しているので、たまのご褒美ですね。
訪問のお友だちにも水やりをしていただいているので
皆さんにも感謝です。
ありがとうございました。m(__)m
アバター
2022/12/28 23:43
こんばんは。
たくさんのコメントをありがとうございます。
教林坊へ行かれたことがあるんですね。
あそこは期間限定の開門なので、秋に行かれたんですね、きっと。
小さな寺ですが、全山真っ赤になります。
少し散ったくらいに行くのがいいんですよね。
写友さんがここを好きで、毎年行ってますよ。

丹生酒殿神社は数年前に一度行ったことがありましたが、すっかり銀杏が散ったあとでした。
今年は駐車場が整備されて行きやすくなったので、行く気になりました。
空が青いのはまだ薄暮の時間なんです。
その時間に行くのもいいですね。

丹生都比賣神社は酒殿神社の近くなので紅葉が残ってるかと期待して行ったのですが、遅かったですね。
だいぶ山の上の方なので終わるのが早いのかもしれません。
来年行く機会があったら、また撮影してみます。
アバター
2022/12/28 19:21
入賞おめでとうございます\(^o^)/
アバター
2022/12/28 00:05
なのんさん、ありがとうございます。
一桁になっただけでなく、お立ち台なんて
夢のようですね。これこそ終わり良ければ総て良し!
気持ち良く年が越せそうです。
アバター
2022/12/28 00:03
総悟さん、ありがとうございます。
やはり眺めがいいんですね。
一度でいいから1位のてっぺんに立ってみたいですね。
アバター
2022/12/27 21:02
こんばんは♪
ピンクのパンジーで3位入賞、おめでとうございます!
来年も沢山入賞出来ます様に〜♡ヽ(*^ω^*)ノ
アバター
2022/12/27 19:52
junさんこんばんわ(=゚ω゚)ノ
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
ガーデニングランキング3位!!
おめでとうです☆(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
お立ち台ですね~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
いいなぁ(๑>◡<๑)
97人の皆様を眺めるってめっちゃいいですよお(・ω・)ノ手を振ったりしてw
あ!勿論イメージですーw(´・∀・`)エヘ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.