Nicotto Town


ハングオン


土建組合への講習


今日は 午前中は現場に出て レベルだの施工手順だの

 「一級土木施工管理士」のお仕事をして、

午後は 正月飾りの設置に行っていました。

午後1時から お稲荷さんの鳥居のしめ縄を飾り、
 午後2時半には 土建組合の玄関飾りを 現地で
 組み立てて 副書記長に意味を 解説しようとしたが、
 ちょっと 会議が遅れていたので、30分後に
 来てくれと 言ったので その30分で 32,000円ほど
 正月飾りを 売りさばきました。

時給換算64,000円ですので 正月飾り作れれば
 おいしい仕事です。

でも、古代日本神道とか 本を何十冊も読んで
 理解しないと ムリでしようね。

なんせ、うちらの作るお飾りは「神の依り代」ですから。

だから、ホームセンターや100均に 売ってる訳がない



まぁ 話は変わって、
ドローンオペレーターは 時給20,000円のお仕事ですけれどね。

来年は 新しい「資格」が土木建築の分野で できるので
 これを見越して 営業をかければ おいしい仕事を
 地元の周りで 取れて行けそうですょ。

私は 風の匂いに敏感な「臆病なネズミ」だと
 思っていますょ、明日も銀行が来て 金を借りてくれと
 言いだすだろうと思います「空飛ぶ車」購入資金をね。

でも、お金はあくまでも「人を裁くためのモノ」、明日の
 早朝は 札を入れた 封筒を持って 神宮に参り
 無記名で 賽銭箱に入れてきます。

午前5時は やはり寒いよなぁ。。。。


アバター
2022/12/27 20:07
寒いでしょうね。お疲れです。
こちらは、アスベストで石綿作業主任不在で先日横浜市にあやまりにいきました。
しかくは大事です。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.