Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~突発姑娘



七草の後は、またピンク振袖祭に戻るつもりだったのに、
イベントとか新作とかで、
チャイナ系がどうしても着せたくなって
着せましたw
イベント特典のエプロン分のポイントも丁度溜まったので実行。

前回の華ロリで、気に入った「甘えん坊パンダ」も使って。
合成ミラクルのハムスターも添えてみた。
猫娘のおやつじゃないから。多分。

イベント参加アイテムでもある「花王の中華飾り」を窓に見立てて
背景とフレームを同系色にシンプルに。
風景的な背景も大好きだけれど
アバが強調できるし、こういうのも好き。

ベースになっているのは色25の「桃源郷奇譚の侍女(ピンク)」。
スカートは増量笠間市丈出ししてます。
ジャスミンティーとちぎりパンでおやつ。
蒸しパン系は中華にもあるし。

大昔に中国に行った時。
その時は地元のおやつとか食べる余裕はあまりなかったけど
(一回、揚げ菓子は買ったかも)
国内移動の飛行機の中で出た軽食が、
とてつもなく甘かった思い出。
あの紙パック飲料はなんだったのだろう。
イメージ的にさとうきびのジュースっぽかった。
ひたすら甘かった。

シートベルト外せるようになったら、
座席後部で車座になって座ってた人たち見てびっくりしたり
隣に座ったおじさんに、シートベルトのツケ外しを
実行して教えたりもしたっけ。
おじさん、飛行機初めてだったぽかった。
もちろん中国語はわからないし、
お互い言語でのやりとりはできていませんが。
今ふと思い出した。

いろいろ行き当たりばったりな旅行だったけど
行ったことに後悔はなし。
トラブルも無事に過ぎれば思い出になる。
行かなきゃわからないことも沢山あるしね。



ピンク振袖祭はここで終了するかどうか迷い中。
だって今のところピンク振袖、15枚持ってるんだもん。
まだ未着用のもあるのにー。

今の時期、フリマにも振袖は出やすいので
結構戦ってます。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.