Nicotto Town



2023.1.11(水)晴れ 鏡開き

2023年1月11日(水)先勝 旧暦12月20日 潮汐中潮
日出 7:14 日没 17:19  月出 21:10 月没 9:58
更待月 正午月齢18.7

・成人の日
 「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」国民
 の祝日
 1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定され、当初は1月15日だったが、20
 00(平成12)年から1月第2月曜日に変更された 「民法」第3条に「年齢二十歳をもって
 、成年とする」とあり、法律上、独立の社会人としての地位が与えられる
都会へ進学・就職して帰省する人の為に、8月のお盆の時期に成人式を行う所もある 成
 人を祝う儀礼は古くからあり、男子には元服・褌祝い、女子には裳着・結髪等があった
 明治時代以降は男子には徴兵検査がこれに代った
・鏡開き
 正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事 武
 家社会の風習だったものが一般化した 刃物で切るのは切腹を連想させるため、
 手や木鎚で割ったり、砕いたりする また、「切る」という言葉をさけて、
 「開く」という縁起の良い言葉を使っている 地方によって日が違い、京都では
 4日に、ほかに20日に行う地方もある
・蔵開き
 商売をする家で、新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る
・樽酒の日
 奈良県の長龍酒造が2009年に制定 この日は鏡餅を開く「鏡開き」の日であるが
 樽酒の蓋を割って開けることも「鏡開き」ということから
・塩の日
 1569(永禄11)年、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によっ
 て塩を絶たれていることを知り、この日、越後の塩を送ったとされている この
 話が、「敵に塩を送る」という言葉のもととなった
・1.11忌
 『路傍の石』等で知られる小説家・山本有三の1974(昭和49)年の忌日
・めんの日
・粥占神事(大阪府東大阪市、枚岡神社)
・残り福(大阪市今宮戎神社)

0708年 武蔵国秩父郡から朝廷に銅が献上されたことを記念して和銅に改元
1569年 上杉謙信が、塩不足に悩む交戦中の武田信玄に塩を贈る
1878年 太政官布告により伊豆七島が静岡県から東京府に移管
1964年 「肺癌死急増の原因は紙巻タバコの吸い過ぎ」というアメリカ公衆衛生局の発表
    が日本で報じられ、パイプタバコブームとなる
1972年 東パキスタンがバングラデシュに改称
1983年 ワコールが肩ひものないストラップレス・ブラジャーを発売
1995年 4PMが歌う『上を向いて歩こう』が全米ヒットチャート10位に
2007年 中華人民共和国が衛星攻撃兵器の実験として運用終了した気象衛星「風雲1号C」
    をミサイルで破潰 大量のスペースデブリ(宇宙ゴミ)が発生

00時現在:気温 3.0℃ 東北東の風 1.7m/s 湿度 65% 1022.8hPa

寒い朝だ・・
朝から小豆をたいている・・
 ぜんざいの出来上がりです
 餅を入れて、ぜんざいの出来上がり!
 おいしかった!^^
https://pbs.twimg.com/media/FmJewKAagAAIvt4?format=jpg&name=360x360




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.