Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


歯の治療の麻酔

その日の治療が終わった時に「2時間くらい飲食は控えてください」などと言われますよね。でも、2時間くらいでは麻酔が切れてくれなくないですか?
午前中に予約入れることがほとんどなんですけど、麻酔の影響でお腹すいてもお昼ご飯がなかなか食べられないのがけっこうキツイです(>_<)。今日、治療に行ったんですけど、終わったのが10時半くらいでした。12時半頃にはご飯食べても良かったわけですが、結局13時半過ぎに食べました。それでも、まだ麻酔切れてなかったですけどね・・・。
美味しく食べられないのが残念過ぎる(;´д`)トホホ…

アバター
2023/01/23 16:40
そういう話を聞くとちょっと怖くなってくるのですが((゚Д゚ll))ガタガタ
言われたことはしっかり守ろうと思います!
アバター
2023/01/22 03:58
食べ合わせが悪いのではなくて、麻酔が効いている状態で食べると、唇とか口の中とか、豪快に噛んで大出血…なんてことがあるからじゃないかと思います。
というか、自分がそれらしいことをやらかしたことがあります。
(大出血にはならなかったけれど。)

親知らず抜いた時も、医者は時間空けろというのに食べてしまい、本来、とってはいけない血だまりにうどんの破片が入って血だまりがなくなり、結果、2か月くらい抜歯跡が化膿しつつ炎症を起こし、患部は化膿するわ、ほかの歯も炎症が広がって噛むだけで響く痛みがあるわで、ひどい目に遭いました。
アバター
2023/01/21 16:32
唇がビリビリすぎて飲むのも少し苦労するので、飲むほうも控え気味にしてます(^_^;)
アバター
2023/01/20 19:43
麻酔は個人差があるかもしれないですね(汗)
僕も麻酔されてから同じように2時間あけてくださいって言われますね(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)冷たい物なら飲んでも大丈夫なので、空腹を紛らわしてました(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.