Nicotto Town



2023.1.24(火)曇り後一時雪

2023年1月24日(火)先負 旧暦1月3日 潮汐中潮
日出 7:11 日没 17:31  月出 9:09 月没 20:18
三日月 正午月齢2.3

・法律扶助の日
 法律扶助制度を行っている法律扶助協会が1993年に制定 1952年のこの日、日本弁
 護士連合会が法律扶助協会が設立した 法律扶助とは、資力がない為に、法律によ
 る保護を受けられない人に対する社会的扶助のことである この日を中心に、全国
 の指定された弁護士事務所で無料法律相談が実施される
・郵便制度施行記念日
 1871(明治4)年のこの日、「郵便規則」が制定された 同年3月1日から、東京・京都
 ・大阪間で郵便業務が開始された それまでは飛脚便に頼っていたが、前島密の建
 議により郵便制度が定められ、まず東京・京都・大阪間で営業が開始された
・ゴールドラッシュデー
 1848年のこの日、アメリカ・カリフォルニアの製材所で働くジェームズ・マーシャ
 ルが、川底に金の粒を発見した この噂は全米に広まり、多数のアメリカ人がカリ
 フォルニアに押し掛ける「ゴールドラッシュ」となった 一獲千金を求めて集まっ
 た人達は「フォーティーナイナーズ」('49ers)と呼ばれた
・ボーイスカウト創立記念日
 1908年のこの日、イギリスでボーイスカウトが結成された
・初地蔵
 一年で最初の地蔵の縁日
・初愛宕
 一年で最初の愛宕の縁日
・削り節の日
・地蔵の縁日
・愛宕の縁日
・こどもの本の日
・インテリアの日
・うそかえ神事(~25日)(東京都江東区亀戸、亀戸天神社)
・巣鴨とげぬき地蔵大祭(東京都豊島区巣鴨、高岩寺)
・うそ替神事(初天神梅花祭)(~25日)(大阪市北区、大阪天満宮)

1848年 カリフォルニアの川底で砂金を発見 ゴールドラッシュの始り
1865年 長崎に大浦天主堂完成
1889年 山形県鶴岡の大督寺内の私立忠愛小学校で、弁当を持って来れない子供のために日本
             初の学校給食を実施
1935年 アメリカのクルーガー社が世界初の缶入りビールを発売
1960年 民主社会党(民社党)結党大会
1961年 キヤノンが自動露出のEEカメラ「キヤノネット」を発売
1969年 美濃部東京都知事が都の公営ギャンブル全廃を発表
1971年 グループサウンズのザ・タイガースが日本武道館で解散コンサート
1972年 グアム島で元日本兵の横井庄一さんを発見・救出 敗戦から28年目
1986年 アメリカの無人惑星探査機「ボイジャー2号」が天王星に最接近 打上げの8年半後
1986年 東京銀座・鳩居堂の熊谷道一社長が投身自殺 遺産相続の問題で悩んでいた為
1990年 文部省宇宙科学研究所が工学実験探査機「ひてん」を打上げ

01時現在:気温 5.8℃ 東北東の風 1.3m/s 湿度 87% 1009.4hPa

さむいですね!
今日はあまり気温も上がらず・・+7℃の予想です
まるで冷蔵庫の中みたいな気温・・
これから週末に向かい、ますますひえてきます
おだいじに!

アバター
2023/01/24 18:52
今日は ホカロン3つ 貼って出かけました



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.