Nicotto Town



カカオ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/01/29
キラキラ
集めた場所 個数
コーデ広場 10
ニコット山 5

 ニコみせ、たくさんドーナツ作っておこうと思って小麦とカカオ入れ続けてきたけどストック1000個までで2月1日までしか作れないのなら、洋食屋ならもうそんなにカカオはいらないんじゃね?ということに今日気づきました(笑)

カカオ最小限入荷に変えました。

 リアルではバレンタイン催事場に行ってきて楽しかったです。
でも午後から行ったら、初日でもう売り切れてるのとかあってビビりました。
これぞというのが見つからなかった友達の分はまた別の日に別の場所に
探しに行こうと思います。
今年はバイトできるようになったうちの子も自分チョコ買ってたので、一部交換とかも
しました。
子ども、小さい時は小さい時で可愛いけど、大きくなったからできる楽しみもあって
良いなと思いました。

庭はひたすらゼラニウムピンク植えてたら真のピンクゼラニウムマスターになりました。
あ、そういえばあと先週花が100位以内にランキング入ったメールが来ました。
ちょっとうれしかったです



 
 



アバター
2023/01/29 22:28
nekoyamaさんへ
今回メニューが発表されたときにある程度目星をつけて入荷しておく、というのを覚えました。
開店忘れはありますよね!

昨日買った自分用チョコはあと1個になってしまいました(笑)
アバター
2023/01/29 21:02
小麦は他のメニュでも使うのでかなりストックしてます。
イベント前に十分蓄えてあると、初回生産でお料理のストック満杯に出来ちゃうので
気持ちに余裕が出来ます。が、よく開店するのを忘れてるので〜><
販売数目標はぎりぎりになることが多いです。
リアルのお仕事があるのでーなかなか思うように進めないのは仕方ないと思います。

おいしいチョコ食べたいなぁ〜
アバター
2023/01/29 12:19
hiromiさんへ
チョコは自分用大事です!(笑)

庭はまだまだ不慣れなのでとりあえずレベル上げようと思って咲く時間早い花ばかり植えてたので。
これからは色々植えようかなと思います・


ゴットさんへ
ニコみせ、まだまだ慣れてないなと思いました^^;
美味しそうなの見つかるといいですね。

まるねずみさんへ
私もちょこっとは取っておきたいなとは思いますが、
始めたばかりで開店してレベルも上げたいし、どこまでもつか・・・


うなちゃん♪さんへ
うちの子はあまり料理は市内のですが、たまに思い出したように
お菓子は作ってます。
小さい時は男の子の方が距離近いけど、大人になったら逆転する傾向は
ありそうな気はしますね。個人差はあるでしょうけど。


ろーじあさんへ
バイトして懐が温かくなったので大学&オタ生活堪能してます(笑)
節分の豆もゲット済です。


スイさんへ
プラナリア(笑)
確かに語感似てますね。
アバター
2023/01/29 10:20
お花おめでとうございます。
とりあえずネットでチョコレートは見ています(*´-`*)
昨日はプラリネはがナッシュとかいがい好きじゃないかもといいたかったのに、プラリネが尾も出せず、プラナリアに似たとかずっと話していました
アバター
2023/01/29 09:55
そっかぁ、もう交換できるくらいになったんですよねぇ~
バレンタインの新しい楽しみができて良かったですね~^^

俺はとりあえず、バレンタインの前に節分用に豆でも買って食べますww
アバター
2023/01/29 08:36
娘さん大きくなられたんですね( ^ω^ )
一緒に料理とか作られるんですか?
やっぱり男の子より女の子のほうが大きくなると一緒に過ごす時間は増えますよね(▰˘◡˘▰)
アバター
2023/01/29 08:24
バレンタインのチョコ買いに行かなきゃね
ドーナツはたくさん作ってお店に出さないで
記念にストックしてあります
アバター
2023/01/29 07:23
あははっ(^_^;)そうそう、材料仕入れの加減難しいね。
もうすぐバレンタインだけど、一人暮らしだもんで自分のご褒美チョコ買うよ。
アバター
2023/01/29 02:17
材料仕入れは難しいぬ
無駄にしたくないし

チョコはベルギーやフランスとか海外の有名店売りき早いよね:-(自分チョコ流行りだし
でもあげるのもないとなぁーwww

お庭はマスターおめでとうございますm(__)m
ゼラニウム多々作ってるけどまたまたかなぁ~:-(



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.