Nicotto Town



2023.1.29(日)曇り時々晴

2023年1月29日(日)友引 旧暦1月8日 潮汐小潮
日出 7:08 日没 17:36  月出 11:39 月没 0:41
弓張月(上弦) 正午月齢7.3

・タウン情報の日
 タウン情報全国ネットワークが制定 1973(昭和48)年のこの日、日本初の地域情報
 誌『ながの情報』が発行された
・昭和基地開設記念日
 1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し
 昭和基地を開設した この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸
 には日本を始め12か国による観測網が敷かれた
・人口調査記念日
 1872(明治5)年のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われた 当時の人口は男1679
 万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だった
・肉の日
・帯広氷まつり(1月最終金曜~日曜日)(北海道帯広市)
・支笏湖氷濤まつり(1月最終金曜~2月中旬の日曜日)(北海道千歳市)

1016年 三條天皇が敦成親王(後一條天皇)に譲位 藤原道長が摂政に就任し藤原氏の全盛期に
1872年 明治政府が近代最初の人口調査を実施 総人口3311万人
1957年 日本の第一次南極予備観測隊が南極・オングル島に上陸 昭和基地と命名
1968年 東大医学部自治会が、インターン制度の運用と医師法改正をめぐり無期限ストを開始
            東大紛争の発端
1990年 セ・リーグが延長を18回までとすることを決定 球場周辺住民の反対などで実施されず
1994年 小選挙区導入などの政治改革4法が成立
1999年 島根県浜田市を皮切りに地域振興券の交付を開始
2003年 2場所連続優勝した大関・朝青龍がモンゴル人力士初、外国人では3人目となる横綱に昇進

01時現在:気温 -0.3℃ 北東の風 1.6m/s 湿度 65% 1015.9hPa

すでに氷点下ですね・・さむい・・
今日もあまり気温はあがらない・・+7度の予想・・
寒い日が続きます
おだいじに!

アバター
2023/01/29 07:42
午前2時過ぎですと 東京も氷点下です。やっぱ 東京の人ですか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.