Nicotto Town


ダークブルー


竹林の小径


天龍寺北門を出ると竹林の小径に出ます。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-1976.html



アバター
2023/02/19 06:10
暗青様 お声をかけてくださって、ありがとうございます。ギター出ました。今回は服まかりダブって出たので早めにガチャ撤収。アイテム数が少ないので組み合わせ考えるのがめんどくさくて、
ありがとうございます。
アバター
2023/02/09 15:53
久しぶりに癒されに来ましたw

竹林の雪景色がステキですね
寒く無ければそこでしばらくぼーーーーっとしていたいw

アバター
2023/02/05 12:57
雪の竹林が最高です!
側面に吹き付けている感じや
超広角レンズの見上げた撮影が
特徴を生かして、ステキに仕上がっています。

簡易アイゼンを付けていくと安全ですね。
もしだめなら、滑り止め付きのブーツとかですね。
私は立山に行った時、ハーフブーツを購入しました。
アバター
2023/02/03 16:06
こんにちは。
キトラ古墳より拝見。
天使のハシゴが素晴らしい~♪
2,4,7,9,10,12枚目が好きです。
玉祖神社水仙園、水仙倒れてたの残念ですが…。
3,5,7,8,9,12枚目がいい感じ。
天龍寺動画、けっこう人がいてビックリでした。
自分寒がりなので、雪があると外に出ません…(^^ゞ
天龍寺静止画、全部素晴らしいのですが、2,4,7,10枚目が特に素敵です。
嵐山の竹林、実は数年前、青もみじの頃ですが、ほぼ同じコースで訪れてます。
御髪神社は櫛の形のお守りが可愛かったです。
1,3,4,5,7,8枚目が良いですね~。
雪があると全く違う風景になりますね♪
アバター
2023/02/03 14:53
竹林の雪がいいね・・・

節にゆきだまりが残る感じ・・・寒波でふきつけた寒さをしっかり感じるし・・・

青竹を切って器や杯にして、熱燗とかのみながら・・・
湯豆腐がいいな・・・いいわ・・・w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.