Nicotto Town



2023.2.5(日)晴れ

2023年2月5日(日)先負 旧暦1月15日 潮汐大潮
日出 7:03 日没 17:43 月出 17:09 月没 6:57
十五夜(満月) 正午月齢14.3

・長崎二十六聖人殉教の日
 1596(慶長元)年のこの日、豊臣秀吉のキリスト教弾圧により、長崎西坂で26人のキ
 リスト教徒が処刑された 殉教したのはペトロ・バプチスタ神父ら外国人6人と三木
 パウロ、茨木ルドビコ神父ら日本人20人で、この26人は1862年にローマ教皇ピウス
 9世によって聖人に列せられた
・プロ野球の日
 1936年のこの日、全日本職業野球連盟が結成された 当時は東京巨人軍(現 読売ジ
 ャイアンツ)・大阪タイガース(現 阪神タイガース)・大東京軍・名古屋軍(現 中日
 ドラゴンズ)・阪急(現 オリックスバファローズ)・東京セネタース・名古屋金鯱軍
 の7チームだった
・ふたごの日
検定の日
 日本語検定に協賛している東京書籍がそのPRのために制定
 「に(2)ほんご(5)」の語呂合せ
・笑顔の日
 「ニ(2)コ(5)ニコ」の語呂合せ
・憲法記念日 [メキシコ]
 1917年のこの日、メキシコで現行の憲法が採択された
・気象予報士の日 [アメリカ合衆国]
 アメリカの最初の気象観測者であるジョン・ジェフリーズの1744年の誕生日
・ノー・レジ袋の日
・水天の縁日
・札幌雪祭り(2/4~2/12)(北海道札幌市)
・いわて雪まつり(2/4~2/13)(岩手県雫石町)

1862年 アメリカ財務省が初の政府紙幣を発行
1891年 川上音二郎が堺で旗上げ公演
1901年 福岡県の官営八幡製鉄所(後の新日鉄八幡製鉄所)開業 第1鎔鉱炉で火入れ式
1936年 チャップリンの映画『モダン・タイムス』がアメリカで公開
1936年 日本職業野球連盟結成
1971年 米アポロ14号の月面軟着陸成功
1973年 渋谷駅のコインロッカーで嬰児の死体発見 以後コインロッカーへの遺棄事件続発
1987年 文部省宇宙科学研究所がX線天文観測衛星「ぎんが」を打上げ

01時現在:気温 4.5℃ 北東の風 1.6m/s 湿度 60% 1019.6hPa

雪まつり・・2/4(土)からですね・・
 寒いフェスティバルは嫌いです^^
今日も風が弱く、お天気もいいけど、+11度の予想・・
寒そうですね・・
おだいじに!

アバター
2023/02/05 15:50
今日は昼間は こちらは上着なしで 過ごしていました。
明日も暖かいかな。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.