年金加算(特例分)
- カテゴリ:日記
- 2023/02/06 17:16:06
昨年年金支給開始の案内が来たので、手続しました。
ちなみに、私は、正式には65歳支給開始ですが、
支給開始年齢が60歳から65歳に引き上げられる移行期間に該当するので、
65歳前の6?歳からの特例給付の開始です。
ずっとサラリーマンの妻なので、支給はほんのわずかですが。
年金事務所に予約して、手続きに行きました。
その時、杖を使用していて、手続きがほぼ終了するときに、
「杖使用してますが、障害ですか?」と訊かれました。
膝の人口関節手術をしたと伝えると、加給があると思うので、調べますと。
膝の人工関節は、以前は無条件で障害3級がもらえたそうですが、
技術が進んで、ほぼ日常生活に障害が出ないという事で、認定は無くなったと、
整形の先生から聞いていました。
その通り、現在の65歳からの給付は障害認定が無いと加算されないという事でしたが、60~65歳の移行期間は、その以前の規定が残っていて、
診断書があれば加算できると教えてくれました。
計算もしてくれて、
65歳までの期間で数万円ですが多く出るので、診断書に1万かかってももらった方がいいんじゃないですか、もう一度来てもらう手間も増えますが、
と教えて申請書類もくれました。
整形でその診断書を書いてもらおうとすると、先生が
「人工関節はもう加算でないでしょ?」というので、年金事務所での話を説明すると、先生もその移行期間の加算は知らなかったと言ってました。
という事で、知らない人も多いのかと思いますが、
60歳から65歳になるまでの移行期間の特別給付ので、膝の人工関節手術をしてる人は、銀行とかの代行手続きではなく、年金事務所での確認をした方がいいと思います。
私の場合は、65歳までの数年間で合計数万円という事で、月ではないので、
ひと月にしたらほんの千円ほどなんですけどね。
でも、もらえるならいくらでも、です。
手続き頑張ってくださいね!
かからないので何度もかけ直し
繋がったと思ったら分からないから違うところにかけてくれと
それを3回
そのたびに最初から話し・・・(いろいろ回されるのは昔と同じだわ~)
聞いただけでは分からないから年金事務所に来てくださいでした
遠いのよね
車で40分だけど運転に自信がないし電車で行ったらもっと時間がかかるわ~
「障害をお持ちの方は~」って書いてあるのを見つけました
読んでなかったです
ややこしそうなので年金事務所に行くしかないですね
一度で済めばいいけど無理でしょうね~(>_<)
ありがとう~
移行期間のいろいろなことは、専門家に聞かないと解らない事が多いですね><
現在は認定が無くなったのですね、膝は。
でも年金の移行期間は人工関節の加算があるのですね。
>はわさん
既に3級の手帳を持っているのならば
診断書とか不要で年金加算になればいいなあと思いました。
電話でいろいろわかると良いですね。
訪問ありがとうございます。
移行期間の対象年齢はそう広くないので、現在50代後半くらいの人までだと思います。
移行期間でも、年金案内はしっかり来ますので、その時対処するといいですよ。
>はわさん
すでに障がい者手帳をもらっているなら、年金にも障がい者給付が付くと思いますよ。
ただ、それも別途書類を出さなくてはいけないようです。
だから銀行の人(?)に訊かれたのではないでしょうか?
年金の申請書類にも、該当する人に執拗な書類と書いてありましたよ。
なので、相談窓口に効くのがいいと思いますよ。
銀行に行った時に障害保険(?)もらっていますか?と聞かれたような気がします
もらっていないって答えたような・・・
銀行では3か月に1回くらいで銀行に出入りしている何かの先生が
ついでに(たぶん違うでしょうね)相談会をしてくれてます
年金事務所は遠いのでどうしようかと調べました
近所の支所にも月1回年金相談をしているのを見つけましたが
送られてきた書類の中に電話相談の番号があったので明日かけてみます
私は片足膝人工関節で4級、両膝人工関節になった時に3級になっています
少ししてから制度が変わったみたいですね
色々検索していたら分からない言葉が出てきて、また検索・・迷路みたいです(^-^)
日記広場から、タイトルを見て、どういう内容なのだろう?と読みにきました。
年金制度は、ムズカシイですね。
どのくらいの額がもらえるか分からないけれど、物価高、電気代高騰な現代ですから
1円でも、もらえるものなら欲しいなぁと思ってます。
(出て行く方が多いですが)
自分は、関係ないかもしれないけれど、家族で該当することがあるかもしれないので
参考になりました。ありがとうございます。