Nicotto Town



手羽先の塩焼きうんめええ

トルコ大地震の話を書いてこれじゃ不謹慎ですが。


手羽先は煮る調理法しか知りませんでした。お恥ずかしい(/ω\)
たまたまyoutubeで手作りキャンピングカーの車中泊動画を見て
youtuberが手羽先うんめえと言いながら焼いてるのを見て
焼くのか!と思い、皮がパリッとするまで焼いてレモン汁をかけて
食べてみました。

うんめええええ\(◎o◎)/!うま過ぎる!

レモン汁は蛇足でした。でも美味しい。

手羽先に塩と黒コショウとニンニクチューブで味付けして
フライパンで焼きます。
皮の方から焼き、焦げ目がついたらひっくり返して蓋をして
弱火で10分蒸し焼き、蓋を開けて焦げ目がつくまで焼いたら
出来上がり。
皮がパリパリで最高です。

不謹慎ですみません。私がもし宝くじでも当たればドーンと寄付するのに。

トルコ大地震は、あのテントじゃ寒そう。日本の仮設住宅は良く出来て
ますね。トルコの空港ではボランティアで押すな押すなの大混雑渋滞だそうです。
それにしても我が国の首相は何やってるんでしょうか。
私が見た時、内閣官房 首相官邸のホームページでは全く触れていませんでした。
フィリピンのマルコス大統領を皇居にご招待とは書いてありましたが。

日本から派遣されてる国際救助隊もいるのに、何かあったら見殺しかと思いました。
ネットでは、イラン・イラク戦争のときに邦人救出のために命懸けで旅客機を
飛ばしてくれた恩を忘れたかと怒りの声が挙がっていました。

題名と中身が違っている日記になってしまいました。

アバター
2023/02/10 20:39
長野で野宿は即死ですね。トルコが冬寒い事を知らなかった人もいて
ヤバいと言っていました。毛布を持って逃げた子が、そんなものいいから
早く逃げろと言われていましたが、家族の分も持って来てしっかりした子
ですね。
アバター
2023/02/10 20:18
寒そうですよねー(^▽^;)
長野の我が家のあたりで野宿するくらいの
感じじゃなかろうかと思うんですよー。無理、絶対・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.