Nicotto Town


ちょこころねの日記


バレンタインに帰って来たお姉さん~天使シリーズ~


天界から人間界に降りて行方知れずになっていた天使たちのお話の続編です。


バレンタインデーを迎えたその日のこと、
「ただいま~!」という明るい声と共に姉天使が家に帰ってきました。
さっそく部屋に入ると嬉しそうに白い箱からいそいそとお菓子を取り出しました。それはヘキセンハウスでした。
「みんなで食べましょう~!」と満足そうな笑顔です。

「姉様、ヘキセンハウスは今の時期のお菓子じゃないんじゃ・・・それにクリスマスの頃から今までいったい何をしていたの?」と妹天使が問いかけると、

「実は、評判のヘキセンハウスのお菓子があるって聞いてイブに買いに出かけたんだけど個数限定だったから売り切れだったの!
仕方ないからその後は、気分転換に色んなお菓子屋さんも見て回ってたらちょっと時間が経っちゃって。
帰ろうかなと思ったけど、どうしてもやっぱり最初の目当てのお店のヘキセンハウスのお菓子が欲しくって、毎日毎日通い続けてお店中のお菓子を全部食べていって、バレンタインに家族に食べさせたいって頼み続けたら、やっと特別に作ってくれたのよ~✨
念じれば通ずだわね!」と姉天使は答えました。

「ということは、姉さんクリスマスからずっとお菓子の為に帰って来なかったってことなのね。年末年始はどう過ごしてるのか気になってたのよ」と妹天使が言うと、

それに風の噂でユエル様がいらしてると聞いてたから・・・色々連絡したら帰らなくちゃならなくなりそうだし。
一応家主さんには連絡しておいたから無事なのは伝わっていたでしょ?ごめんね~」と姉天使。

「家主さんが一応無事だって教えてはくれたけど、こんなに長く帰らないとさすがに心配にもなるわ。
姉さんは夢中になると、気が回らなくなるからきっとそんなことだろうと思っていたけど・・・」

「ごめんごめん。人間界は美味しいもので溢れてるからつい夢中になっちゃうのよ。
さあ、バレンタインに合わせて美味しいチョコレートを使ったこのお菓子を召し上がれ~。クリスマスとバレンタインが一緒に来たみたいで面白いでしょ。
あなたや他の皆にも食べさせたくてお願いしてきたんだけど
他の子達も出てるみたいね。
三人でゆっくり味わいましょう」とニコッと笑ってイスに腰かけました。

妹天使は「姉様はしょうがないなあ~」と大きくため息をしながらも、キッチンから可愛いお皿とティーセットを出して来て、「せっかくだからいただきましょう、ユエル様もご一緒に」と優しい笑顔で言いました。

ユエルも美味しそうですね~と言いながら席に着くと、
姉天使は「ユエル様、私まだどうしても食べたいケーキがあって、そこには絶対行きたいんです。もう半年くらいこちらにいさせてほしいんですけど・・・」とさっそくユエルと交渉を始めていたのでした。

姉天使はどうしているのかと思ったら、美味しいお菓子探しの旅をしていたようです。
マイペースな姉を持つ妹天使は気苦労も多そうですが、美味しいお菓子を食べて少しは許してあげるのかな?


アバター
2023/02/20 19:44
こんばんは。
コメントありがとうございます。
フィルムの写真を久しぶりに見ましたが、チョココロネさんのおっしゃる通り風合いが柔らかい感じがしますね。
デジタルだと撮影した瞬間にカメラ本体できれいに処理された画像になります。
フィルムは現像料やプリント料など何かとお金がかかるのでバンバン撮影するわけにもいかず、一枚一枚緊張感があったかもしれません。
デジタルになってからは設定を変えたりしながら何枚も撮るので、膨大な容量になっています。
何度も撮ってその中から選べばいいし、すぐに出来具合を観ることもできるし、これに慣れてしまうとやめられないですね。

杉の木がお好きなんですか。
それじゃ日光とかのお香にも思い入れがあるかもしれませんね。
線香は毎月月命日にお参りがあるので、そのときは必ずお坊さんが線香と焚きます。
日本人が好きな香りなのだと思います。

美山はライブカメラがあるので雪の様子を見ながら、一番いいときに行けたと思います。
普通に人が住んでて観光客に観られるので、住人は生活が窮屈かもしれません。
私が行ったときも屋根には4,50cmも雪が分厚く積もっていました。
壁や窓を観ていると寒くないのかなと思ってしまいました。
外から見てるよりは中は暖かいのかもしれませんね。
こちらでは雪景色のほうが珍しいのでワンコみたいに飛び出していきますが、住まわれている方にとっては飽きてしまって当たり前ですね。
アバター
2023/02/20 13:47
お菓子のお家のアイテム、クリスマスにもバレンタインにも使えて
便利で可愛いですね(*ˊᗜˋ*)♡
姉天使様、お菓子のお家を手に入れるまで大変だったけど
きっと手に入れたときはそんな苦労もふっとんじゃったかな~( *´艸`)
無事に帰ってこれてよかったですね(*´꒳`*)
アバター
2023/02/19 23:47
こんちゃ('ω')ノ再び!

(((uдu*)ゥンゥン 鏡って意外と大事かも?
体重はちょっと食べたり飲んだり汗かいたりですぐ1キロは前後しちゃうだろうし
筋肉は重いというから、人によっては数値で気持ちがアップダウンするぐらいなら見ない方がいいという人もいるよね。私は一喜一憂はするけど、現状把握として毎日朝晩体重計にはのってるけど。
でも一番気合入るのはやっぱりフォルム。鏡に映った自分だなあ。
骨格診断でTHEストレートと診断されるぐらい体に厚みがあって( ̄▽ ̄;)
前から見る鏡ではいい感じに思えても横の鏡をみたらΣ( ̄ロ ̄lll)ガーント言った現状っす(◎_◎;)
あとね、姿勢で随分かわるよ。
重心を上にもっていき、まき肩なおして(肩を開いて胸をはる←これするとバストがぐんと瞬間あがるよ)お腹に力をいれて、お尻の穴を下に向ける。と急にスラーとして見える( *´艸`)
一層のこと形状記憶してくれたらーーーって思うけど。
お試しあれー
アバター
2023/02/19 22:15
こんばんは、はい~~コーデ日記にコメントありがとうございます(^-^*)

私も和服のコーデは大好きですよ(^-^*)

リアルではほとんど着ませんがニコタなら自由に楽しめますしね(^-^*)
アバター
2023/02/17 21:58
ころねちゃ 今週もお疲れさま^^

私もやっと先生に大量に資料を送りつけましたヤレヤレ
毎年12月から今頃までこんなんやから 慣れたけど やっぱり終わるとほっとしますw

またよろしくね~(=^・^=)
アバター
2023/02/16 21:54
コメント(人''▽`)ありがとう☆
長くなりそうなのでこちらに(*- -)(*_ _)ペコリ失礼します
(((uдu*)ゥンゥンスポーツブラの方が安心みたい。
私なんて寂しいお胸なので何も心配ないとおもってたんだけど、ネットで調べたら運動するときの揺れとかが後々垂れる原因になるので(クーパー靭帯とやらが伸びたり切れたりするらしい(◎_◎;))大事のようですよ。
私は主にユニクロのスポーツブラを使ってます。
他はレギンスと色合わせてスポーツブラがついてるものを買ったりしてるかな。
ジムではレギンスにトップス(Tシャツやタンクトップなど)かな。
最近はハーフパンツやサルエルパンツなど気分を変えてあれこれ来てるけど(ニコタ状態ww)
おうちでなら動きやすい服で大丈夫と思うよ。
ボクササイズなら必要ないと思うけど、もしひざまずいたりするポーズがあるなら、ヨガマットとか敷くとひざの負担が軽減するよ。
とはいえ何をどうしていいのやらだよね( ̄▽ ̄;)
私も最初はユニクロのスポーツ部門からそろえてみたかな(特にセール品だったらありがたい)
でも最近あまりスポーツ部門に力入れてない感じなので残念。
ボクササイズ私も興味ある!お互いに頑張りましょうv( ̄Д ̄)v イエイ
アバター
2023/02/16 21:41
こんばんは、楽しそうなお姉さま、私にもそんな姉様がいたら

きっと、許しちゃいますね^^

今回のイベントも楽しみましょうね。こちらこそ、よろしくお願いします(^-^*)
アバター
2023/02/15 23:59
底抜けにマイペースな
姉様なのでした ^^;
アバター
2023/02/15 22:46
大変にマイペースだった姉天使さんですね(*^^*)
でもそんなお菓子好きなお姉さんが自分にいたら、許しちゃいそう。
だってお菓子美味しいし、行動も可愛いですしね。
ユエル様はさらなる滞在を許してくれたのかな?
アバター
2023/02/15 21:10
こんばんは~^^
姉天使のお願い ユエル様にきいてもらえるといいですね^^
ユエル様 ほかの天使たちも探さないといけないから
全員揃うまで 猶予与えてくれるかも?ですね^^

お袖にもフリルいっぱいの素敵なお洋服ですね(^^♪
ピアスやブーツもお似合いでとっても綺麗です~(#^.^#)
アバター
2023/02/15 20:13
こんばんはw

クリスマスからバレンタインまで居座るとは!
姉天使の根性はすさまじいですね^^;
アバター
2023/02/15 19:49
天使も人心わかってくれたのでしょうかね?
アバター
2023/02/15 09:16
お菓子三昧のお姉さんいいですね。
アバター
2023/02/15 00:47
クリスマスから毎日通ってお菓子を食べ続けていたとは・・・。⁉(@_@;)

今回も楽しく読ませていただきました。!(^^)!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.