亀田のおせんべい まがりせんべいの方言
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2023/02/21 10:10:44
全然『旅行』ではないですがw
#亀田のまがりせんべい #とてもおいしい 全国方言集
まがりせんべいの個包装の裏面には
「とてもおいしい」を表す 全国各地の”方言”が載っていますが
ご覧になられましたか?
╭━━━━━━━━━━╮
てげうめっちゃが〜!
╰━v━━━━━━━━╯
は、どこの都道府県の"方言"でしょうか?
「とてもおいしい」のことを
╭━━━━━━━╮
たんげめぇ!
╰━v━━━━━╯
という都道府県はどこでしょうか?
宮崎県
「てげ うめぇっちゃが」
山形県
「すこだま んめぇ」
秋田県
「しったげ んめぇ」
石川県
「がんこ うんまい」
奈良県
「ほんに うまい」
新潟県
「ばか うんめぇ」
静岡県
「ばかうまい」
島根県
「まげにまい」
千葉県
「すげぇ うめぇ~」
東京都
「とても おいしい」
高知県
「こじゃんと うまいぜよ」
埼玉県
「いら うまい」
岐阜県
「えろう うんまい」
京都府
「ほんまに おいしおすなぁ」
兵庫県
「ごっつうまい」
広島県
「ぶちうまい」
ちなみに、ゆこたんが住む県ではないのですが
こちらのすぐ近くの 名古屋の方言で言うと
╭━━━━━━━━━━━━━━╮
どえりゃー うみゃあであかんがや となります。
╰━v━━━━━━━━━━━━╯
まがりせんべいの、パッケージの裏面に
3行くらいになりますね。
まだ、実際のものを見たことが無いので分かりませんが
もしも、愛知県の方言をご存知の方がいらしたら
教えてください。
みなさんの、お住まいの地域の方言は、どうでしょうか。
そうみたいですね。同じ県でも、地域によって方言には違いがあります。
例えば、埼玉県では
埼玉は関東の1都6県に囲まれており、その各々から、それぞれの方言の影響を受けているため、埼玉の地域によってそれぞれの方言が話されており、埼玉弁という統一したイメージが埼玉県民にあまりないようです。埼玉弁は、西関東の方言とされていますが、埼玉の中部、西部地域では東関東の影響を受けていて、アクセントやイントネーションに変化があります。
東部地域は、栃木弁、茨城弁の影響を、北部地域においては、群馬弁等の影響を受けているようなアクセントやイントネーションです。他にも、秩父市には秩父弁と呼ばれるものもあります。このように様々な影響を受けている埼玉弁ですが、埼玉で暮らしている人は、自分が方言を話しているという自覚がないというのも特徴だと言えそうです。
【埼玉弁】標準語っぽい埼玉の方言10
1. ゆわく
標準語では、髪の毛などを「結うこと」「結ぶこと」を意味します。この言葉は埼玉県だけではなく、東京でも使われていて、東京方言とも呼ばれています。
2. あーね
標準語では、「ああ、なるほどね」という意味となります。
3. いんじゃん
標準語では、「良いんじゃないの」という意味です。
4. なにげに
標準語では、「何気に」という意味です。若者がよく使う言葉で、埼玉から派生した言葉のようです。
これは、こちらでも、今はどこでも使うのでは?埼玉が発祥だそうです。
5. よこはいり
これも、標準語だと思っていました。
6. ほっぽる
標準語では、「投げる、捨てる」の意味となります。
7.おかって
標準語では、「台所」という意味です。
8. やっこい
標準語では、「柔らかい」という意味です。
うちの義理の両親は、「やわこい」とも言いますよ。
9. すいる
標準語では、「腐る」という意味です。これは、初耳です。
10. わざと
標準語では、「少し」
「わざと」は、よく使いますが、こういう意味で使うとは知りませんでした。
「たんげめぇ」という地域は、青森県だそうです。
とはいっても、そういう言葉を聞いた記憶はないですよね。
同じ県に住んでいたとしても、その地域によっては知らないということがあると思います。
調べてみましたら、愛知県がみつかりました。
「でらうみゃぁ」でしたよ。
私の住んでいる地域では聞いたことないです^^;
(;´Д`)そうですよね~
岐阜県民ですが、こういう言葉をつかったことも、聞いたことも無いです。
「えらい うまい」は、聞いたことがありますが。
きっと、生粋の岐阜県民の、高齢者くらいではないでしょうか?
たんげめぇは
わからないです。