Nicotto Town



キラキラ毎日&なぞなぞクイズ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/02/23
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 5
ペット海浜公園 3

今日はここでしたw  4択 ボブ


今日は、天皇誕生日で、お休みです^^
天気は、曇りのようです、
陽射しが無いので、少し寒いかも?
暖かくしてお過ごしください。

今日のクイズですよ^^(休日限定)
Q 銭湯などで使われるケロリン桶は、
  関東と関西でサイズに違いがあります。
  小さいサイズは関東?関西?どちらでしょうか。

ヒント:無し

昨日の正解は
「きじ」でした^^
正解された方(*^▽^)/★*☆オメデト♪

今日は何の日

天皇誕生日
税理士記念日
富士山の日
ふろしきの日
ロータリー設立記念日
妊婦さんの日
富士見の日
工場夜景の日
咸宜園の日
夫婦で妊活の日
ハローベビー・デー
チーズ鱈の日
国産小ねぎ消費拡大の日
天ぷらの日
乳酸菌の日
不眠の日

今日も良い一日でありますようにまたね~~♪(*^-^)ノ~


アバター
2023/02/23 16:10
๑´ ω‘)੭⁾⁾こんにちわ

ニコ店達成おめでとう御座います( ・∀・ノノ゙
(* ´꒳`)ノ"お疲れ様でした♪

今日のなぞなぞのケロリンの桶が東西で大きさが違うのすら知りませんでした( ´•ᴗ•ก; )
( ˘•ω•˘ ).。oஇ
勘ですが関西の方かな??w
アバター
2023/02/23 13:23
京風さんこんにちわ(・ω・)ノ
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪答え当たったー(*´▽`*)
今日のなぞなぞは(๑° ꒳ °๑)??
あ!クイズですかw
あー!!これ何か前にTVで観て大きさ違うって
言ってたですー観たけどどっちが小さいか…忘れたですー(;・∀・)
どっちだったっけ(-ω-;)ウーン
アバター
2023/02/23 13:13
黄色と~クロは~勇気の~しるし~♪
牛若丸三郎太ですw

黄色に~赤は~銭湯オケ~♪w
下町のナポレオンならぬ、銭湯御用達の手おけ。

御用達と言えば、天皇誕生日です。
なんで?なんで?w

誕生日と言えば、
夫婦で妊活の日で、
ハローベビー・デーでしょう。

少子化対策で、妊活して欲しいもの。
こんにちは~赤ちゃん~♪

可愛い~ベイビー~ハイ~ハイ~♪
赤ちゃん抱いてみたいですね~

いつのことやら…
さらに妊婦さんの日でもあります。

中央フリーウェイ~♪
それにしても、夜の工場群は、幻想的で、ええなぁ~
阪神高速湾岸線からの光景には、見とれてしまう…

わき見運転は、ダメダメ!
工場夜景の日です。

やはり和服に似合うのは、風呂敷でしょう。
一升瓶の包み方は、ある意味芸術的でも、あります。

和服美人が風呂敷包みを抱えている姿も
夏と年末の風物詩…

ふろしきの日なんです。
どんな品物にも合わせた包み方があるのだとか…
日本人の知恵ですね。

和風と言えば、和食。
サクッとした、食感も堪りませんね。

東京在住時代、築地辺りの
こじんまりした「天ぷら屋さん」のかき揚げ丼が懐かしい…

まもなく確定申告の季節。
税理士記念日でも、あるのよ。

それじゃ、クイズの時間です。

よくケロヨン桶とか、間違われます。
コルゲンコーワのカエルさんでは、ありません。

さて、そのケロリンなんのお薬かは、
意外と知りません。

鎮痛薬ケロリンの広告媒体として作られました。

銭湯の桶と言えばケロリン桶が有名。
実は関東サイズ(A型)と関西サイズ(B型)があり、東西で大きさが違うのです。

関東サイズは重さ360g・直径225mm・高さ115mm、
関西サイズは重さ260g・直径210mm・高さ100mmと、
関西のほうがやや小さめ。

お答えします。

よって、小さいのは
「関西」の方!

やはりお風呂上りにには、
コーヒー牛乳ですか?

いえいえ、フルーツ牛乳でも、ありません。

ご存知、瓶のマミーでしょう。
乳酸菌の日です。

これにて、一件落着。。。

(@^^)/~~~
アバター
2023/02/23 11:07
二択ですね、あてずっぽでいくよ
多分ケロリンは西発祥だったような、ほんとかな、関東が後だとすると小さくなっていくだろうから関西が大きい、関東が小さい




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.