Nicotto Town



2023.3.2(木)曇り一時雨


2023年3月2日(木)赤口 旧暦2月11日 潮汐長潮
日出 6:37 日没 18:06 月出 13:07 月没 3:28
十日余の月 正午月齢9.8

・ミニの日
 「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ ミニチュアや小さいものを愛そうという日
・ミニぶたの日
 日本ペットミニぶた普及協会が制定 「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ
・中国残留孤児の日
 1981(昭和56)年のこの日、中国残留日本人孤児47名が、肉親探しの為に、
 厚生省の招待で初めて公式に来日した このうち29名の身元が判明した
・遠山の金さんの日
 1840(天保11)年のこの日、遠山の金さんこと遠山左衛門尉景元が北町奉行
 に任命された
・みかんの日
・DIYの日
・すりばちやいと(福井県鯖江市、中道院)
・若狭お水送り(福井県小浜市、神宮寺・鵜の瀬)

0628年 『日本書紀』に日本最古の日蝕の記録
0695年 新羅王が日本に使節として王子を遣す
1840年 水野忠邦の抜擢により勘定奉行・遠山左衛門尉景元が北町奉行に着任
1884年 岡山市の後楽園を旧藩主・池田家から岡山県が買い取り、一般公開を開始
1897年 足尾銅山鉱毒の被害者約800名が徒歩で上京し鉱毒問題の請願運動を始める
1943年 野球用語、全面日本語化
1953年 吉田首相の「バカヤロー」発言により衆議院で首相の懲罰動議が可決
1969年 珍宝島事件 中国・ソ連国境の珍宝島(ダマンスキー島)の領有をめぐり
           中ソ両軍が衝突
1983年 それまで日本とヨーロッパだけで発売されていたコンパクトディスク(CD)と
           プレイヤーが全世界で発売開始
1987年 シャープ・松下電器・アイワがDAT(ディジタルオーディオテープ)を発売
2000年 アフガニスタンのイスラム原理主義勢力・タリバーンが、バーミヤンにある
           大仏の破壊を開始
2005年 土佐くろしお鉄道の終点・宿毛駅に特急列車が高速のまま進入
           運転士が死亡 4月6日まで列車が運休に

00時現在:気温 10.0℃ 降水 0.5mm 東南東の風 2.0m/s 湿度 91% 1014.2hPa

あったかいというより、寒くないというべきか・・
きょうはあまり気温も上がらない・・+12度の予想・・
一寒、いや二寒の戻りかな・・^^
おだいじに!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.