Nicotto Town



眠れない夜は

子うさぎ達と夜歩き

もらったステキコーデ♪:57


お昼寝をしすぎまして(´・_・`)←眠れない

子うさぎ達は時間に関係なく「なんだなんだ」と大喜びでくっついて来ています。
あーでも若干眠そうな子もおりますね。
早めに切り上げましょうか。(無事帰着できるならばですが)

季節外れの蓮池ですが、異次元的に蓮花は見事に咲き乱れております。
…ということは異次元ですね?久しぶりですね。

蓮の花は花開く時にポンと音がするのだとか。
正岡子規曰く『朝風にぱくりぱくりと蓮開く』のだそうです。
その音を聞いた者は悟りを開ける・成仏するなどともいわれておりますね。

実際は花弁が一枚開く毎に「ぱさっ」という音を立てる感じです。
昔何かの物語で見た「ぽーん」という表現とは少し違いました。

【Youtubeより】
https://www.youtube.com/watch?v=0aFF0DBZHFI

けれど固い蕾が花弁を一枚ずつ広げていく様は、不思議な感動を伝えてきます。

『蓮は泥より出でて泥に染まらず』
仏教に於ける『蓮華(れんげ)』は、「尊い仏の悟り」を意味します。


ちなみに私はこたつで座る際に度々蓮華座を組んでいますb(蛇足)
 

アバター
2023/03/18 01:00
グリ>

自身が「問題」と認識したならば、必ず「解答」がある、そう思います。
私の魂は強い。たぶんきっと。
未来へ進みますよ、頑張ります。
アバター
2023/03/18 00:46
乗り越えらえない試練は魂が選択していない筈 その先の未来へ進もう
アバター
2023/03/18 00:35
グリ>

本当にね、何の修行ですかと度々感じつつも、良い風が吹いてきたかなという感覚。
今現在も難関である岸壁をロッククライミングしているような状況だけれども、これも越えられる。きっとね。
どんなものでも貴重な経験、楽しみますb
 
アバター
2023/03/17 23:58
いやー、驚いた、物語のように壮絶。今生の修業を着実にクリアしながら揚がっているようで感。折角なんで楽しく乗り越えていこーう‼
アバター
2023/03/14 01:42
ヌルさん>

なので私は「ダブルベッドにぬいぐるみ山盛り」になるのです…
そして本人は隅っこで寝るというですね。←ダブルの意味…

ねこたまボタンがあればベッドの真ん中で眠れますね(そうじゃない)
ベッドまでよじよじして来てくれればベスト(*^^*)
 
アバター
2023/03/13 23:23
…独りで寝るの、寂しいです( ; ; )
ホント、ねこたまボタンが欲しいですね。。。
アバター
2023/03/10 01:49
ヌルさん>

これ、多分原案になった物を知っている気がいたします。
パナソニックのデザイン関係の方でしたか、知り合いがおりまして、歓談中にそういう話が出ていたような。
もう10年も前のことですけれどね、当時からそういう構想が温まっていたのかなと。

好みとしましてはもうすこし「もふもふ」していてくれると嬉しいですね(*´艸`*)
 
アバター
2023/03/09 19:50
コレは…近い物があるかと思ってます(^^)
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1484/026/amp.index.html
アバター
2023/03/07 01:01
ヌルさん>

このボタン欲しいのですけれど、どこで手に入りますか?(入りません)

引越ししたらリアル猫を飼うぞーと心に決めるなどしております。
猫は幼少時より、ずうっと一緒に暮らして来た生き物でありまして、この10年以外はほぼ同居しておりました。

うにゃうにゃ可愛がる、というより、程よい距離感を保って「放っておいてくれる」のが良いのですよねぇ。
 
アバター
2023/03/07 00:55
こういうのは、いかがでしょうか???
https://twiman.net/user/340139956/1628283300279373824
ねこたま
アバター
2023/03/05 17:31
ヌルさん>

なるほど…実際に(想像上)羊を並べてしまったのでしょうか。
それは確かに暑苦しくて寝られなくなりそうです(*´艸`*)
私が羊で寝る時は、目の前をぴょこんぴょこんと横切っていくイメージなので暑苦しくなったことはありませんでしたねぇ…。
寒い冬の夜に試してみたいと思います(´▽`*)
アバター
2023/03/05 11:46
題名を見て、思い出した笑い話があります。

マンガで、熱帯夜で暑くて眠れない、と言ってる主人公に、隣で寝てた友達が「羊でも数えてれば?」と返しました。
羊が1匹、羊が2匹…と数え出して、数十匹くらいになったら…
『ムギュウぅぅぅ…モコモコモコ…』
…となってしまって…
「余計に『暑苦しくて』寝られないよ!!」
…と怒って、友達が「???」となるシーンがありました(笑)
アバター
2023/03/05 09:58
ジャスミンさん>

そうそう、蓮の花は早朝に咲き、お昼頃には閉じてしまいますよね。
愛犬さんとのお散歩の思い出の景色…感慨深いですね。

春眠暁を覚えず…私の母も起こしても起きない姉に向かって言っていましたよ(*´艸`*)
対して私はやたら寝起きが良い子供でしたっけ。

今は少し緩んだ時期でもあってか、コロンとなると眠っていたり。

ジャスミンさんもご無理のないように、桜を満喫できるよう今はご自愛くださいね☆
 
アバター
2023/03/05 09:23
早朝でないと見ることが出来ないハスの花☆
亡き愛犬の散歩でよく見に行きました♪

開く瞬間も幻想的です☆

お昼寝というより夕寝に近い私です(//∇//)
春眠暁を覚えず☆
母の好きな言葉でした。

桜が咲く頃はもう少しシャキッとして妖艶な気を浴びに行きたいです╰(*´︶`*)╯♡



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.