Nicotto Town



ささ、薔薇園で

お茶でもいかが?

もらったステキコーデ♪:43


ゴージャスなドレス→薔薇を盛る といういささか短絡的な発想に走ってしまっておりますが、そこは私的な拘りとしてご容赦いただきまして。

バッスルドレス、新作では宝塚的なサムシングになっておりますけれども、日本史から見ましたら「鹿鳴館時代(明治)」に遡るようですね。
華族の女性の象徴的な装いと記憶しております。

そのような位置づけもありまして、新作の髪型はぜひ結い髪にして頂きたかったところ。
マリー・アントワネット辺りのそれですね。

まあ念願のバッスルドレスが来た~ヽ(´▽`)ノということで、良しといたしましょう♫



さて、こたつでころん→寝落ち中に奇妙な夢を見ておりました。

場所は大学の講堂のような造りの教会の中。
日曜の集会であったのか…それにしては皆ラフな服装で集っておりました。

私は知らない男の子の三輪車(!)の後ろに乗せてもらい到着。
知り合いの顔を探しますが見当たらないので、適当な場所に腰を下ろします。

ほどなく隣にそっと座る気配があり、見れば高校時代の同級生の女の子。
久し振り、と話し始めるのですが、内容がいささか物騒な方向に。

聞けばしばらく前に、とある男子グループからの暴行を受け、それを何処かの週刊誌なりに事件として情報提供したら取り上げてもらえるかしら、と。
証拠の有無を聞くと、こっそり携帯で撮った画像が何枚かあり、彼らの一部の顔が写っているとか。

その時点で警察案件でしょう、となる話ですが、そこは夢ルール適用ということで、私のつてに話してみるので画像を見せてくれる?と言ったところ、近くに座っていた男がやおら手を伸ばして彼女の携帯を奪おうとします。
どうやら一味の誰かであった様子。

奪われまいと携帯を手にする彼女を両手で庇いつつ、ヒールで男に蹴りを繰り出したもののガードされて脛が酷く痛み、……そこで目が覚めました。

こたつの足をえいえいと蹴っていた私。
脛にあざが出来ておりました(´・_・`)
 

アバター
2023/03/10 02:14
ちょこころねさん>

バッスルドレスといえば鹿鳴館時代、というイメージなのですよね。
髪型も結い上げてきちんとカールされたものが欲しかったですね~。

豊平館、存じ上げませんでしたので検索してまいりました♪
これは…見事な建造物ですね。しかも青色はラピスラズリに依るものですか。

ウルトラマリンブルー、当時は貴重であった高価な顔料をこれほど贅沢に使用されていることから、特別の建造物であることが伺えますね。

私が訪れればそのまま住み着いてしまうかも……いえ、元相方曰く「ラピスラズリは瑠璃」だそうですから、離れていても通じるものがあるかもしれません(*´艸`*)
 
アバター
2023/03/09 21:32
鹿鳴館の頃のドレスのような感じですよね。
確かに髪型もちょっと欲しかったかも(*^-^*)
鹿鳴館時代といえばちょうどそのころの建物で、
北国に引っ越ししてから大好きになった所がありまして、
豊平館という洋風の建物なんです。
建物はラピスラズリからとった色で塗装されているので何とも言えない良い色なんですよ。
室内もお花の名前がついていて今でも部屋を借りることもできるそうです。
結婚式もできるとか(´▽`*)
そこに一度見学に行ってからというもの、とっても好きになってしまいました(#^^#)❤
瑠璃さんも、もし機会がありましたら是非一度お出かけになってみてください。
気に入ってもらえるんじゃないかと思います~。
アバター
2023/03/09 17:11
nokoさん>

稀によくこういった戦闘系?の夢を見る私は何と戦っているのでしょう?(*´艸`*)

確かに高いヒールは万が一のリスクがありますが、足の緊張が心地よくてやめられない止まらない…なのです(´▽`)

花粉症、本当に症状のある方は辛いシーズンだと思います。
お大事になさってくださいね~☆
アバター
2023/03/09 16:06
瑠璃さん、こんにちわ~

なんか大変な夢を見てたようですね~(。˃ ᵕ ˂。)
でも夢で良かったですね~(*ˊᗜˋ*)✿
そんなことがあったら怖すぎますよ~^^;

今日は午後から風が強くなってきて鼻炎がひどく頭痛までしてるので、ソファーで寝転んでました(^^ゞ
無理せずひどくならないようにです~*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*エヘッヘ・・・


ヒールがインソールでも最近は5センチくらいのヒールしか履かないですね~(^^ゞ
あ!履けないです~(≧▽≦)✿キャハ~うんうん。。。

瑠璃さん、今日も良い穏やかな一日をお過ごしくださいね✿



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.