Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


大阪堺 ほぼ白紙書類で生活保護費支給

”必要な確認行わず”不正に生活保護費支給か…堺市中区役所を家宅捜索『申請資料はほとんどが空欄』職員ら市に損害与えた疑い 隣人の男性殺害事件 大阪府警 (MBSニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/374893f403bdbadf1ad369cae9f1b5360212570d



大阪は生活保護認定が緩いという話聞いたことありますが、申請資料の殆どが空欄な
のに「生活保護費」申請が通るのは、生活状況や資産を審査せず、役所が故意に生活
保護申請を通した。それしか考えられません。

容疑者は近所でも要注意人物で、感情がすぐ爆発して恫喝等をするタイプなので、窓
口での態度も想像できますが、とはいえ本人の説明と殆ど空欄の書類で生活保護を通
すのは普通じゃないです。

不完全な書類で生活保護認定したのは、今回のケースだけなのかという疑問もありま
す。これを機に過去の生活保護申請書類を再チェックするのも良いかも知れません。

度を超した理不尽な要求やクレームをする「モンスタークレーマー」の行為は、威力
業務妨害罪脅迫罪、強要罪、不退去罪などの犯罪になる場合があるので、そういう
場面に遭遇した時は、躊躇せずやり取りを録音などして警察に相談し、法的手段を検
したほうが良いと思います。


本来支援を受ける必要がある人の生活保護申請が弾かれ、一方ではほぼ白紙の書類で
生活保護を受ける人がいる。

今回のようなケース、生活困窮者を支援する団体などが動いているのかな? 




アバター
2023/03/26 13:14
何か問題があった時、言葉だけならなんとでも言えるので、
根拠になるモノを示して貰わないと納得出来ないですよね。
アバター
2023/03/26 10:14
私なんか微々たる交通費却下されましたよ。
却下の為の理由付けに納得行ってません。
アバター
2023/03/14 11:53
個人で不正受給を考える人もいれば、貧困ビジネスという言葉があるように、
生活困窮者に生活保護を受けさせ徴収する団体とかもありますね。

今回の生活保護例だけでなく、colaboが領収書出さなくても東京都から問題無しで
処理されてるように、行政は社会補償関係はかなり杜撰な処理をしていると感じ
ます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.