Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2023冬アニメ(3/6~12)金曜放送分①


今期視聴中アニメの個人的メモ


あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
※ 苦手 → 萌え系 アイドル系 意識高そう系 日常系 俺が強い異世界系
(偶にはまることがあるのでトライするけど、感想なしになりがちです)
今期は、ショートアニメ(以下SA)メモなし等に分けず、曜日ごと(27時まで前日参入)でUPする予定です。


○メガトン級ムサシ シーズン2 金曜日 22:00
27話 「継承」 3/10

ホワイトローズ自爆の振り返りから始めるのやめてくれません? アバンから泣いちゃうって。
というわけで、ハルマ博士の指示で、ホワイトローズがアメノムラクモに開けた穴から内部に潜入し、コアを破壊して次元滅キャノンを止めようとするヤマトたち。ここにきてのユグラさんたちとの共闘が熱い。
当然、小次郎くんがヨシツネでそれを阻止しようとするんだけど、ヤマトは小次郎も助けようとするんだよね。ここらへん、アーシェムちゃんの影響かなぁという気がする。戦闘的にはヨシツネに勝ちつつ、小次郎を戦闘用の人格から引き離すことで助けるヤマト。コアは想定より硬く、ヨシツネを自爆させてそのエネルギーで破壊する流れに。となるとここはやっぱり、小次郎くんが? と思いきや行くのはヤマトなんです? しかもヤマトはヨシツネから脱出できずに爆発に巻き込まれるって、どいうこと? ちょ、ま、ヤマトさん?? マジで???
いやぁ、まさかここで主人公であるヤマトが自爆する流れになるとは思いませんでしたよね。つか、いいの? ほんとに? 
悲しんでる間もなく、コアを破壊されたアメノムラクモは、コントロールを失い、制御不能状態に。失いオルテガ・マザーベースに向かって落ちていくアメノムラクモを止めるため、今度は、イクシオンが変身しちゃうの???? いろんな意味ですごいなw 
こういう大きな宇宙戦艦や要塞がロボットになるのってやっぱ迫力あるよねw 変形は間に合い、アメノムラクモを受け止めたものの、止めきれずオーバーフローを起こしてピンチなイクシオンを救ったのは未来ちゃん。未来ちゃんの泣き声で何が起こったのかは正直よくわからないけども、さすが南指令の娘で、地球人とドラクターを結ぶ鍵だよね! で、一応地球人側はひと段落……といっていいのか、主人公爆発に巻き込まれちゃいましたからね。

一方、ドラクター側では、ベローアを倒したグリファースが、気絶してるベローアに「アーシェム様のことを頼む」みたいな意味深な言葉を残して、拘束されているアーシェムちゃんに近づく。
母の死と意思を受け取り、その上ヤマトの消滅も感じ取ってるようで慟哭するアーシェムちゃんの首に手を賭けるグリファース。え? なんで? 殺して自分のものにするとかなの? ヤンデレっぽいけど、それでいいの?? とこちらが混乱してる間に、苦しむアーシェムちゃんの背中から、触手のようなものが出てきてグリファースを攻撃する。グリファースは達観した表情で、「それでいい、私とあなたはひとつになるのです(意訳)」つぶやき、さらに数の増えた触手から捕食されて死ぬ。……う、わぁ、めっちゃやなひとつになり方ですが。ヤンデレさん的には満足なんですかねぇ。
グリファースを取り込んで覚醒??したアーシェムちゃんは、表情や姿が変わり(クロウゼート前女王に似た雰囲気の姿)今までとは全く違う、女王の貫録のある態度で、シノアグから衣装を着せられ、ドラクターの兵士たちの前に立つ。
「今こそ、ドラクターの星を滅ぼした、エルゼドを滅ぼす」
って、そんなのアーシェムちゃんちゃうやん!!!

ヤマトは死に、アーシェムちゃんは覚醒により元の人格を失った状態で、特殊EDで止め刺すの止めてくれません? あったかもしれないヤマトとアーシェムちゃんの幸せな生活とか辛くて見れんのよ。

Cパートのエルゼド視点で、多分ヤマトかな? って人が確認できたから、まだ、ふたりが幸せになれる可能性も微レ存。いやまじで幸せになってくれないと! ここまで見てきた意味が。

つか、ここにきてヤマトの死(仮)とかアーシェムちゃんの覚醒(元の人格変わる系)とか、未来ちゃんの不思議能力とか、エルゼドパートとか1話にぶち込んできて、本当に次回最終回する気あるんです? 情報量多過ぎなんよw
……あるんですよね、予告ではそう言ってたし。本体はゲームなので、後はゲームでになる可能性もあるのかな。そうだとちょっと悲しい。


※27話目放送延期。2/24 3/3は再放送。3/10 27話 3/17 28話(最終回)放送予定。


○シュガーアップル・フェアリーテイル 金曜日 22:30
10話 「ペイジ工房の令嬢」 3/10

「アルテ」を思い出すなぁ。中世で男社会の中で頑張るアルテさんには勇気をもらいました。これはファンタジーだけど状況的には同じだし、どちらかというとこちらの方が工房のやつらの性格が悪いw 
ペイジ工房のお嬢さんのせいで、アンちゃんとシャルさんがすれ違いそうな感じだよね。だから早く結婚しておけとw





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.