Nicotto Town



2023.3.30(木)晴れ後曇

2023年3月30日(木)仏滅 旧暦閏2月9日 潮汐小潮
日出 6:00 日没 18:28  月出 11:53 月没 2:11
九日月 正午月齢8.4

・国立競技場落成記念日
 1958(昭和33)年のこの日、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成した
 敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち、1964(昭和39)年には
 東京オリンピックの開閉会式の会場になった
・マフィアの日
 1282年のこの日、マフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」
 が起こった 当時のシチリア島はフランス国王の叔父であるシャルル・ダンジュー
 の苛酷な支配下にあった 1282年のこの日は復活祭の翌日の月曜日であり、晩祷の
 為に教会の前に市民が集まっていた そこへフランス兵の一団がやってきて、その
 土地の女性に手を出そうとしたため、その女性の夫はいきなりその兵士を刺した
 その場に居合わせたほかの市民もフランス兵に襲いかかり兵士の一団を全員殺して
 しまった そのとき晩祷を告げる晩鐘が鳴ったことから、「シチリアの晩鐘事件」
 と呼ばれる この叛乱は全島に拡大し、フランス人は見つかり次第に殺され、その
 数は4000人以上に及んだ この叛乱の合言葉「Morte alla Francia Italia anela
 (全てのフランス人に死を、これはイタリアの叫び)」の各単語の頭文字を並べると
 「マフィア(mafia)」となり、これがマフィアの名前の由来であるという説がある
 シャルル・ダンジューのアンジュー王家はシチリアから追放され、代ってシチリア
 の支配者となったアラゴン王家との間に20年に及ぶ戦争が起った
・みその日

1212年 鴨長明が『方丈記』を書き上げる
1842年 クロウフォード・ロングが初めてジエチルエーテルによる麻酔を用いて手術を行う
1902年 福井市で大火 3200戸焼失
1947年 戦時中中断されていた全国選抜中等学校野球大会(センバツ)開幕
1959年 砂川事件伊達判決 東京地裁の伊達秋雄裁判長が、『米軍駐留を認める「刑事特別法」
       は違憲であるので、同法により起訴された被告は全員無罪』との判決
1981年 ワシントン市内でレーガン米大統領が狙撃され2週間のけが 犯人はその場で逮捕
1987年 安田火災海上保険がゴッホの『ひまわり』を54億円で落札
1987年 熊本地裁が、水俣病訴訟でチッソと国・県の責任を認める判決
1995年 国松孝次警察庁長官が自宅前で狙撃され重体
1997年 福岡県の三井三池炭鉱が閉山 124年の歴史を閉じる
2002年 産経新聞が首都圏での夕刊をこの日限りで廃止
       近畿圏の系列の夕刊紙・大阪新聞を廃刊 朝刊単独紙に
2007年 東京ミッドタウン街開き

01時現在:気温 9.2℃ 北東の風 1.6m/s 湿度 59% 1017.7hPa

さむい
日中はあつくなるかな・・+21度の予想・・
はやくあつくならないかな・・寒い日が続く・・
おだいじに!

アバター
2023/04/01 16:15
こちらは ちょうど良いぐらいの天気です。
桜吹雪の中に家があります。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.