Nicotto Town



開放的ですね・・・


こんにちは。
本日は中間テスト最終日でした。
といってもテストは数学の1教科だけで後の2時間は選択の説明でした。
私の学校は2年になると選択教科が増えます。
選択教科の一つは社会系でもう一つは商業科目です。
社会系は世界史と地理です。
商業科目の方は三年になってもあるので考えるのが大変です。
なぜかというと同じ教科は2年と3年では選べないからです。
それに3年になると課題研究というものも増えます。
選択教科も課題研究も必須科目なので慎重にいかなければいけません。
それに必ず第一希望が通るわけでもないのでそこも考えています。
といっても私はやりたいことが決まっているのであっさり決まりました。
二年でやりたいと思っているのは文書処理も捨てがたいのですが、
三年でできることを願ってプログラミングにしました。
プログラミングはウィンドウズのソフトを作ると言っていました。
第二希望は計算事務です。
結局はそろばんや電卓を使ってのただひたすら計算です。
三年の選択でやりたいのは文書処理ですね。
文書処理はワードを使っての文書作成などですね。
課題研究は絶対に情報処理です。
これをやりたいがためにこの学校にきたんですからね。
まあもうちょっと考えて見ますかね。
それではまた明日。

#日記広場:日記





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.