Nicotto Town


★ ハクのディズ二~パ~ティ~★


Windows11Tips 初心者裏技講座11

[ Windows11Tips 初心者裏技講座11]


さて今回のあらすじですが、

私はWindows10が出ていた頃にある噂を聞いた事があります

それは、Windows11には32Bit版が存在しなくなるかもしれないという話です

Windowsの32Bit版というのがWindowsXP位の頃から作られていて、

後にタイル型アプリを搭載したWindows8.1やWindows10なんかがそれです



しかしWindows11というのは、このタイル型アプリを廃止して

新しいスマートフォン型のアプリを採用しているので、

現在はマイクロソフトの都合上64Bit版だけしか作りたくないといった具合です

まあ、私個人としては、Windows10でも11でも同じだと感じているので、

特に大きな問題は感じていませんが、次の項目をご覧ください!



Windows10

タスクバーには、コルタナ、検索、マイクロソフトストア、メール、エッジ等が

並んでいます、ここにチームズやスカイプを追加する事は可能ですが、

今回報告したいのが、コレ、チームズなんですが、

このMicrosoftチームズというのが、コミ二ケーションソフトなんですが、

実はこのソフトWindows11に統合化されています

しかし、今年の2023年4月12日でフリーダウンロード版チームズが、

サポート対応外になる為、マイクロソフトでは

スカイプの追加を呼び掛けているというわけです



Windows11

Windows11では初めから、タスクバーに、Bing検索、

ウイジェット、チームズ、メール、マイクロソフトストア

なんかが追加されています、

個人の好みで、スカイプやコルタナも追加出来ます、

つまり何が言いたいのかというと、ここまで見て行くと、

10も11もそれほど大きく変わりばえしないという事です

しいて言えば、アイコン登録がセンターレイアウトになっている事ぐらいです

しかし、Windows10のサポート期間が残り2年間という対応で

噂のWindows12はAI対応モデルも予想されていたりします

さて、この先どうなるのか、気になりますね~ (=^・0・^=)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.