Nicotto Town


★ ハクのディズ二~パ~ティ~★


Windows10Tips 初心者裏技講座2

[ Windows10Tips 初心者裏技講座2]


さて今回は、Windows10パート1設定編の続きをしたいと思います

まず初めに、インターネットに接続して、検索サイトヤフーに行きます

検索窓に、クラッシックシェルと書き込みます

そうすると、フリーソフト配信をしている窓の杜にたどり着きます

検索した、ソフトをダウンロードするかどうかの選択になります

お使いのWEBブラウザにダウンロードします

ダウンロードしてきたクラッシックシェルをインストールすると、

インストール後には、Windows7風のスタートメ二ューが現れます

これで、パソコンの中にあるDVDソフトや

メモや電卓などが使えるようになります



[ ウインエアロトゥイッカーダウンロード&設定編 ]

ここまで出来たら、画面上のアイコンの処理をします

処理前のアイコンにはまだ、矢印が付いていると思います

この矢印をウインエアロトゥイッカーというフリーソフトを

ダウンロードしてきて、矢印を消します

このソフトをインストールすると、下の方へスクロールすると、

緑色の丸いボタンのような部分が見えてきます

ここには、英語で矢印あり、矢印なし、カスタム矢印なしの

3つの項目があります、これを矢印なしにして再起動してみると、

すべてのアイコンの矢印が消えています、これで見た目もスッキリした

パソコンになりますねぇ~ 

^0^) _旦~~おつかれさまでちた~お茶どうぞ~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.