小さなバラみたいで、カスミソウのようなお花
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2023/04/13 14:22:30
【カンパヌラ】という花をご存知ですか?
とても可愛らしい小さな薔薇のようで
びっしりと咲いていた姿にひと目惚れして1鉢買って帰りました。
名前を知らなかったので、お店で名前の札をのぞき込んで確認しました。
【カンパヌラ】(カンパニュラ)という表記のものもありました。
カンパネラ、ならば知っています。
「水曜日のカンパネラ」が有名です。
【カンパネラ】とは
「companella(カンパネラ)」は、イタリア語で「小さい鐘」を意味します。教会やお寺の鐘など、吊り下げ式の鐘を指す「compana(カンパーナ)」に、「小さい」という意味を持つ接尾語「-ella(エッラ)」を組み合わせて作られました。
大きさとしては、福引の大当たりで鳴らすあのベルを想像してもらえばまず間違いありません。
また、レストランで店員さんを呼ぶ時に鳴らすミニサイズの呼びベルや、演奏に使われるハンドベル、ペットの首輪に付ける小さな鈴も「カンパネラ」と呼ばれています。
どういう花なのかが知りたくて、検索してみたらホタル草のような、釣り鐘型の花が出ました。
あれ~? こんな細長い花じゃないよ?
よくよく調べてみたら、これも、買ってきた花も
同じ種類の花でした。
買ってきたのは、カスミソウのような小さな花が、びっしりとついています。
1つ、1つの花は、バラのようです。
ホタル草とは、全く違うのに。
どうやら、これは八重咲の花だったようです。
どんな花かを知りたい方は、こちらの画像をどうぞ。
https://ameblo.jp/hana-hana-hana-j/entry-12367587634.html
小さなバラの花のようで、小さな花がびっしりつついている様は
カスミソウのようです。
ニコタの花の中で、これに近いのは、この、奥手持ちの
「ロイヤルローズ」です。
これを、本当に小さくした感じです。
【カンパヌラ ブルーワンダー】
ブルーワンダーは、春先にガーデンセンターに並び、
花後は枯れてしまう一年草として扱われています。
本来は宿根草なのですが、原産がヨーロッパの高山なので
湿度が高く猛暑の日本の夏を越すのはとても難しいのです。
ここは日本でも1・2を争うほどの暑い地域です。
ブルーワンダーの難関は夏越しです。
無理だとは思いますが、一年草と割り切ってワンシーズン限り
花を楽しむのがいいのでしょうね。
うまく、今年の夏の暑さが乗り切れれば、
また来年もこんな可憐な花が咲いてくれたら嬉しいなぁ。
お家の中で、涼しい場所で管理してみます。
『安珍清姫』は、知りませんでした。
実際にある、道成寺にまつわる昔話でしたね。
結構、おどろおどろしい内容ですが、かつてはテレビの まんが日本昔ばなし でも放映されたそうです。
ゆこたんも、この番組は観ていたのですが、記憶にはなかったです。
「ベル・フラワー」と呼ばれます(・∀・)
鐘が出てくる物語というと、
安珍清姫を思いますよねw
はい。実際のお花は、カスミソウを一回り大きくしたくらいの小さな花なのですが
一つ一つの花は、バラの様なのです。
これが、びっしりと咲いていたら、もう...(≧∇≦)カワイイ♡と思ってしまうと思います。
薄い紫色もとても素敵で、白い花とのミックスもとても綺麗です。
画像を見てくださって、ありがとうございます。
本当に可愛らしくて、小さなバラのようで、このロイヤルローズの足元の蔓のような感じです。
ちょうど今の時期にお花屋さんにあると思いますので、見かけたら是非とも買ってみてくださいね。
意外と小さいので、テーブルの上や、出窓にもちょこんと置けるサイズです。しかもお安いのです。
1ポットは400円もしないくらいで、ゆこたんは大きなボウルくらいの鉢植えを買いましたが
それでも鉢付きで980円でした。
ひと夏 毎日楽しめたらもう十分かも。
この花の名前には「ブルーワンダー」とあるのですが、どう見たって薄い紫色の花なのですよ。
これが本当に青色ならば、奇跡の青いバラのミニチュア版ですね。
本当に可愛らしくて、ちっちゃくて、一目惚れしてしまいました。
カンパヌラ カンパネラ カンパニュラ、色々な読み方があるようです。
最初にこの花を調べたときには、アニメか何かの物語の登場人物の名前。と書いてありました。
銀河鉄道の夜のことだったのですね。
そうなのです。この花は薔薇に似ていますが、他の種類は釣り鐘型です。
この花は、キキョウ科の花なので桔梗とそっくりの花もあって
種類の多さに驚きました。
色がとても綺麗です^^
可憐でカワイイお花ですねー
私も欲しくなりました
カンパニュラは知ってましたが
(ココでも以前イベント花でありましたよね)
ちょっと違うなぁ(・・?と思っていたら八重咲きなんですね^^
お花屋さんで探してみたいと思います(´∀`*)ウフフ
もともとは、神父の名前を拝借したといいますから、ここで教会の鐘につながるわけですね。
なんて可憐な花でしょう。まるでゆこたんのような・・・というのは、悪のりしすぎでしょうか(・∀・)