Nicotto Town



2023.4.16(日)曇り時々雨

2023年4月16日(日)先負 旧暦閏2月26日 潮汐若潮
日出 5:38 日没 18:40  月出 3:29 月没 14:21
二十六夜 正午月齢25.4

・foursquareの日
 アメリカ発祥の位置ゲー(携帯電話の位置登録情報を利用したゲーム)である
 foursquare(フォースクエア)の記念日 16が4の2乗(four square)であることから
・チャップリンデー
 1889年のこの日、20世紀最大の映画作家・喜劇俳優のチャールズ・チャップリンが
 イギリスで生まれた 口ひげ、だぶだぶのズボン、どた靴、ステッキ、山高帽とい
 う独特のスタイルで社会を風刺し、世界的な人気者になった 『モダン・タイムス』
 『ライムライト』等多数の作品を作った
・ボーイズビーアンビシャスデー
 1877年のこの日、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラ
 ーク博士が、「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という有名な言葉を残
 して北海道を去った
・女子マラソンの日
 1978年のこの日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソンの大会「第1回女子タ
 ートルマラソン全国大会」が開かれた 参加者は49人だった
・康成忌
 小説家・川端康成の1972年の忌日 門下の三島由紀夫の割腹自殺等による強度の
 精神的動揺から、ガス自殺した
・エコの日 [京都市]
・閻魔の縁日
・太々神楽(4月15日以降の日曜日)(東京都品川区、品川神社)
・笹井豊年足踊り(4月第三日曜日)(埼玉県狭山市、笹井白髭神社)
・吉野太夫花供養(4月第三日曜日)(京都市北区、常照寺)

1397年 金閣寺上棟式 
1614年 豊臣秀頼が、焼失した京都・方広寺を再建 後に、奉納した鐘の銘「国家安康」
     に対し徳川家康から言いがかりをつけられる
1922年 帝国ホテル本館が全焼
1947年 バーナード・バルークが初めて「冷戦(Cold War)」という言葉を使う
1978年 東京・多摩湖畔で第1回女子タートルマラソン全国大会開催
     日本初の女子フルマラソン大会
1978年 早慶レガッタが17年ぶりに隅田川で復活
1991年 ソ連のゴルバチョフ大統領が、ソ連の元首として初めて来日
2008年 日本の4代目南極観測船「しらせ」進水

01時現在:気温 14.4℃ 西南西の風 1.8m/s 湿度 92% 997.7hPa

さむいね・・
雨模様の一日かな・・
あったかいか?・・+20度の予想です^^
おだいじに!

明日はお寺さんのお祭りなんですが・・
コロナでここ2,3年開催はなし・・
今年はと思ってましたが、やはりないということです!
残念・・^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.