エアコンの状態をチェック
- カテゴリ:日記
- 2023/04/21 12:32:46
本格的な暑さが訪れる前に各部屋のエアコンが故障していないか
チェックしておかないと…。
という訳で、全ての部屋のエアコンを最低温度にして1時間ほど稼働させ
様子をみてみます。
電気代が更に上がるそうですね。
(*_*)今年の夏は例年と同程度か、それ以上に暑くなる予報だそうです。
そうなると昼夜問わずエアコンを稼働しているだろうから
考えると…溜息(*_*)
最新記事 |
そうだったんですね…。
大変でしたね(*_*)
私も必要最低限しかニコタの活動をしておららず
手術が無事に終了したとお知らせにも伺わず…でした。
すみません。
エアコンは買えるけれど設置が間に合わないだろうという心配があるそうです。
人手不足も影響しているのかもしれません。
それから希望する商品が買えなくなる可能性も指摘されてました。
型落ちなら大丈夫かな?^^
黄砂で鼻炎が出て、寒暖差についていけずに腰痛悪化。
家事をどうにかこうにかこなしてました(´;ω;`)ウッ…
今日は重~く張り感程度。このまま運動出来るくらいまで落ち着くといいな~
我が家は昨年末に使用した後は、埃除去など掃除後、
先週の寒さの時に暖房使用するまで使ってませんでした♪
我が家のリビングのエアコンも古いっちゃ~古い。
壊れそうな雰囲気ではないけど、突如壊れるもんねぇ~。
今年はエアコン不足はなさそうだから、
もし壊れても買えるとは思うけど、買い替え予定なら今の時期が型落ちあってお得よね!
来月は雨が多くて、北の方は平年より暑いんだったっけか?
さてさて、どうなることやら~ですね^^;
修理も買い替えに伴う設置も今がチャンスですよ~(*^▽^*)ノ
これから先になると修理の依頼がすごく増えるので待っていただくとのこと。
設置も同じく、すぐの対応が難しくなるそうです。
例の厚さを考えるとエアコンは必須ですよね…(-"-)
直すが安いか、買うが安いか・・・
エアコンない、は過ごせないからなぁ・・・
はい^^
突然、故障して困った経験があるんです。
今年は皆さん早い試運転で修理の依頼が例年の1.5倍あるとか…。
そうっ!それを見たんです、私も^^
コロナで部品等が調達できず、修理も設置も難しいという時期は
過ぎたかもしれませんが、今年も例年同様、もしくはそれ以上に暑いと
予報していたので^^;
ちくちくさんは自分でやるから偉いですよ~^^
私は主人に掃除してもらってます^^;
って少し前にテレビで言ってました
実行されてて素晴らしい〜
私はリビングのエアコンだけ
掃除して試運転しました
1台で力尽きました(笑)
今日の最高気温は29度で暑かったです^^;
こちらも週間予報を見ると最低気温は低くなるようですが
コロナ前に「スンッ」と言って急に壊れたエアコンがあり
困ってしまったので、早めに点検しました^^
じゃあ…電気代も結構かかってるかも^^;
違うそうですね、消費電力が。
それでリビングの大きめのエアコンは元気に動いてくれていましたが
新しい物と取り替えました。
我が家はまだ冷房の準備には入りませ~ん。^^;
毎年戦々恐々・・(-_-;)
つい先日まで朝晩暖房だつたのに、
もう冷房なんですね~❤
あ…。
埃もあったんだった。。。(*´ω`)