Nicotto Town



お店イベントクリアいたしました☆

キャンドルサービス♡

もらったステキコーデ♪:46


して…花婿はいずこに…?


久しぶりの青色コーデ、子うさぎ達5羽は例の如くバッスルドレスの中できゃあきゃあ遊んでおります。


お陰様でお店イベント、無事クリアいたしました。
無言もぐもぐにもかかわらず、たくさんのご支援を本当にありがとうございました。

引き続き支援周りさせていただきますので、よろしくお願いいたします☆


********************************************

今日未明に「成功すれば民間企業として世界初の月面着陸!」という、日本のispace社による「HAKUTO-Rミッション1」を、YouTubeにてライブ配信で見守りつつ、衣類を畳む→防虫剤とケースに詰め詰め作業をしておりました。

月面着陸予定時間、着陸までのカウントダウンが始まるも、その後ランダー(月面着陸船)からの通信が確認できず、着陸の成否不明…ということで、どうやら今回は残念な結果になった模様です。(未だ調査中とのことですけれど)

やはり「一発勝負」と言われる月面着陸の瞬間の壁は厚いのでしょうか。

見守る以上は「成功」に期待を寄せるわけなのですが、ふと今一度よく考えてみますと、成功した後には「月面基地(都市)構想」へと繋がって行くことが容易に推測できるわけでありまして…。(SFアニメの見過ぎですか?」

地球の衛星である月、そして月を足掛かりとして火星へ、その他の星々へ。

何だかこの構図の縮図的なものが、これまでの地球上の歴史で繰り返されて来たような。

「未知に挑むことは素晴らしい」という概念に後押しをされてはおりますけれど、それが遠い未来に規模の大きな「歴史の繰り返し」とならぬことを願って止みません。

悲観的でありましょうか。
けれど地球上に既に存在する事物さえ、掌握しきれてはいない時点で、外へ外へと眼を向けることに、幾ばくかの疑念を抱くのですよね…。


ともあれ私は目の前の引越し荷物を掌握するところからであります。

はっ…しかも今日は来客デー(往診日)でした!(バタバタお掃除)

本日も出来ることをコツコツと☆
 

アバター
2023/04/27 02:37
YURIさん>

コメントいつもどうもありがとうございます☆
お祝いメッセージも感謝です(ぺこり)

本当に、体調が優れない時は他に眼を向ける余裕も無くなってしまいますものね…。

月へのエレベーター、某アニメで見たことがありますが、そのアイデアも有りですね。
確かに今回の月面着陸に掛かった費用を思うと、B案も欲しいところかと…。

プラネタリウム、学生時代に行ったきりなので、もう遠い記憶になっておりますが、今思ってもあの空間は独特でした。

リニューアル後大人気なのですね。
好きな場所でのお仕事はそれだけで楽しそうです。
過去に「If」は禁物とは言いますけれど、YURIさんの願いがひとつでも叶っていればと思ってしまいます。

私は幸い成り行きからとはいえ好きなことが仕事となり、福岡での10年間は思う存分仕事をした…と言いますか、やり切った感がありまして、結果体調を崩すことにはなりましたけれど、今でも本当に有難いことだと思っております。

この10年は閉ざされた期間となりましたが、それでも「次」に希望を抱けることも…。

YURIさんとこうしてやり取りさせて頂けることも、美しいコーデを拝見して良き刺激を頂けることも、大切なご縁と感じておりますよ。

これから先、少しでも希望を見出せる機会が訪れますことを願って止みません。

いつもお心遣いを本当にありがとうございます。
 
アバター
2023/04/27 02:12
はんそろさん>

コメントどうもありがとうございます☆

「燃料切れで落下」との正式発表がありましたね。
そうそう、宇宙開発は失敗を繰り返して次に繋げるものですから、次回にも大いに期待したいところです。

はんそろさんもSF好きからの宇宙~なのですね♪
量子力学を制御しての計算速度高速化、研究段階ながら既に一部では実用化されているとか。

今回の月面着陸は、燃料切れのため落下との正式発表があったようですが、直前までのデータを活用して次に繋げて欲しい処です。

「科学の進歩」は本当にわくわくいたしますね。
純粋に追及し続ける人々あればこその未来、何世代か先には「月旅行」が実現しているかもしれませんね~(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/04/27 01:59
ヌルさん>

いえいえこちらこそ、いつも日記にいち早く頂く「いいね」を励みにさせて頂いています♪

忍ちゃんのお話…すっかり失念しており面目ないです(深々)
 
アバター
2023/04/26 22:44
イベクリアおめでとうございます☆
お引越し準備も順調なようで何より(*´▽`*)

科学ニュースは大好きなんですけど、病気になってから正直それどころではなくなっちゃいました(;^ω^)
もう、あれもこれも見られないしどうなるかわからない・・・。
リニアにすら乗れないですしね(;´д`)トホホ

月へはやはりエレベーターの方が堅実でしょうね。
飛ばして着陸する系の時代はもう終わったと思います(割と前に)。
エレベーター開発にお金出した方が良かったのに(;^ω^)

魂になれば月でもどこでも見に行けるなと思いつつ、プラネタリウムはリニューアルしてから1回しか見に行ってないので、やっぱ行っときたいですね。
リニューアル前はホームでしたから(毎月通ってた)。
全部知り尽くしておりました(* ´艸`)

リニューアル後は、ほとぼりが冷めた頃におにぎり持って1日中アレコレ見て回りましたねぇ。
それでも平日でこんなに混んでるんかってぐらい(;^ω^)
今はもうちょっと落ち着いてるかしら。
完全にスタッフ数が足りないのが、見ていてわかりました(どこ行っても同じスタッフが掛け持ちでバタバタしている)。

正直ここで働くのが夢だったんですけど、やり方が分からなくてですね(;´Д`)
結構ちゃんとした大学出て、学芸員にならないとだめなんですね(大分後から知った)。
私は科学はいいのですが数学と物理がダメなので、決定的にアウトっすね_(:3」∠)_
研究員向きの性質ですが、芸術方面のセンスしかなかったので(;´д`)トホホ

何にしても全部中途半端で人生が終わるなっていうのがよくわかります。
突き詰める性格なのに中途半端しか才能もセンスもないww
ここではよくコーデを褒めて頂けますが、もっと突き抜けた才能がないとダメですしね。
ファッションには興味ないからどうしようもないわ~~_(:3」∠)_

っていうどうしようもない人生な私は置いといて、瑠璃さんはまだまだお仕事もありますし、これから幸せになって頂けるのが楽しみです☆(*´▽`*)
草葉の陰から見守っていますよ(ΦωΦ)フフフ…
アバター
2023/04/26 22:10
↑今朝出がけにニュースでやってましたが。
失敗しちゃったんですね。あらら。。

ま、宇宙開発はお金がかかるけれど、トライ
&エラーの要素も強い分野でもあるような
ので、今回の不具合が次の成功につながる
といいな、と思います。

私も宇宙関連のニュースが、ってかSF好き
なので、現実も宇宙関連に興味があるので
す。学生時代、文系でしたが、一般教養
ですが、量子力学の歴史とか授業とって
ましたしね。

最近量子コンピュータの話で、シュレジ
ンガーの猫的な話が出てきてちょっと興味
しんしんです。

なぜか観察すると性質が変わる量子に関して
量子コンピュータの開発過程で、0でもなく
1でもない(PCは基本二進法ですよね)状態
を生み出すことによって飛躍的に計算能力
が上がったなんて話もあります。

科学の進歩はわくわくを生み出します。

失敗してもあきらめることなく、月面基地w
まで邁進して頂きたいものですね^^

月基地、とかまでいったら夢ありますね、
ってか私が生きている間は無理でしょうが(笑)
アバター
2023/04/26 22:09
おめでとうございます♪
いやはや…何のお力添えも出来なくて、面目次第もありませんですm(_ _)m
アバター
2023/04/26 14:59
もえぎさん>

コメント&お祝いメッセージをありがとうございます☆

つい今しがた主治医の往診がありまして、新居についての報告をいたしました。
順調に進んでいることを喜んでくださり、また元彼の方も住まいが決まり、その後の経過をお伝えした処です。
今日の予定がひとつ終わり、こたつむっております(*ˊᵕˋ*)

コーデ、どうもありがとうございます♪
ここしばらく暖色系が続いておりましたので、そろそろ青色成分が欲しいな~と。
ドレスは以前のバッスルドレスの色違いですね。
色味ひとつで印象が変わるのも楽しいものです♪

今日は雨天で朝方少し不調だったのですが、お薬で対処いたしました ^^;

いつもお心遣いを頂き本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/04/26 14:50
ジャスミンさん>

コメント&お祝いメッセージをありがとうございます☆

コーデ、確かに大切な息抜きであり、楽しみでもありますので、何かしら内的な変化が顕われているのだとしたら、何となく合点が行く気はいたします(*ˊᵕˋ*)
どうもありがとうございます♪

宇宙へ向けた構想について、幾らか悲観的な見方をしてしまうのは、やはり現在の世界情勢や政治的な様々な絡み合いといった「表に出されない物事」が底辺にあることは否めません。
もちろんそうでない部分、人としての向上心、探求心というような純粋に可能性を追う思いもあればこそとは感じています。

敢えて日記のような表現を取りましたのは、ひとつにはマスコミの取り上げ方への違和感を感じ取ったのがきっかけでした。

それほどに一国の政ひとつとっても、個人には慮れないほどの複雑な要素が入り混じっているのだという警鐘を伝える論者が数多くいるのもまた事実でありまして。

もちろんそれが全てではありません。
先に申し上げましたように、またジャスミンさんも仰っているように、物事は多面的なものであり、それを見つめる角度は常に柔軟で在りたいとも思います。

いつもお心遣いを頂き本当にありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/04/26 13:54
こんにちは~^^イベ達成おめでとう御座います(*^▽^*) お疲れ様でした~w

後はお引越しの方 気温差がある毎日 体調に気を付けて頑張って下さいねw

今日はブルー系ですね・・・とても綺麗なブルーですね~素敵です(#^.^#)
ドレスの形は前に見たような感じですが・・・色違いですか?
アバター
2023/04/26 12:00
イベ達成おめでとうございます!お疲れ様でした☆

ところで。。。引っ越しの準備に奔走されてらっしゃる現実ですが・・
このところのコーデが↑どんどんキラキラとより輝いて見えるのは私だけでしょうか(^_-)-☆

自己解放に向けてのパワーが見ている此方まで伝わってきます☆

「未知に挑むことは素晴らしい」幾ばくかの疑念。。。
逆に外から見ると地球上の掌握しきれてない事物も。。。
内側から見る世界とは違った視点で見て考えられる、そんな広がりも期待できるのでは?

何事も多面的に見て考えることは難しいですが。。
自分の観念や解釈に執着しない為には必要なことです☆



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.