Nicotto Town



2023.4.30(日)曇り後晴れ未明雨

2023年4月30日(日)先勝 旧暦3月11日 潮汐長潮
日出 5:22 日没 18:51  月出 13:34 月没 2:35
十日余の月 正午月齢9.9

・図書館記念日
 1971(昭和46)年の全国図書館大会で決定され、日本図書館協会が翌1972(昭和47)年から実施
 1950(昭和25)年のこの日、「図書館法」が公布された
・国王誕生日 [スウェーデン]
 スウェーデン国王カール16世グスタフの1946年の誕生日
・女王誕生日 [オランダ]
 オランダ女王ベアトリクスが1980年に即位した日であり、前女王ユリアナの誕生日
 現女王の誕生日は1月31日であるが、4月30日に併せて祝われる
・南部解放記念日 [ベトナム]
 1975年のこの日、南ベトナムの首都サイゴンが陥落し、ベトナム戦争が北ベトナムの勝利で
 終結したことを記念
・ヴァルプルギスの夜
 北欧・中欧で行われる行事で、春を祝う祭「五月祭」の前夜祭 翌日の5月1日は魔封じの
 聖人ヴァルプルギスの聖名祝日であり、ドイツの伝承では、魔女・魔術師たちがブロッケン
 山に集まって大規模な祭を開き、聖ヴァルプルギスに対抗するという
・荷風忌
 小説家・随筆家の永井荷風の1959年の忌日
・国際盲導犬の日(International Guide Dog Day)
・みその日
・そばの日
・くらやみまつり(~5月5日)(東京都府中市、大国魂神社)
・どろめ祭(4月最終日曜日)(高知県赤岡町)

0670年 法隆寺が落雷により全焼
1789年 ジョージ・ワシントンが初代アメリカ大統領に就任
1803年 アメリカ合衆国がフランスからルイジアナを1500万ドルで買収
1886年 秋田で大火 3500戸を焼失
1898年 函館近くの湯ノ川村に日本初の女子修道院・トラピスチヌ修道院が設立
1918年 東京女子大学開学
1939年 ニューヨーク・ヤンキースのルー・ゲーリック選手が2130試合連続出場記録を達成
     1987年に衣笠幸雄選手に破られるまで世界記録
1945年 アドルフ・ヒトラーが、前日に結婚した秘書のエヴァ・ブラウンと共に自殺
1959年 予備校・代々木ゼミナール設立
1960年 ソニーが世界初のトランジスタテレビを発売
1975年 ベトナム戦争で、南ベトナムの首都サイゴンが陥落し、ズオン・バン・ミン大統領が
     無条件降伏を発表 ベトナム戦争終結
1978年 植村直己が単身犬ぞりで北極点に到達
1985年 広島県で、自販機の上に置かれた除草剤入りのドリンク剤を飲んだ人が死亡
     11月まで同様の事件が全国各地で起こる
1995年 日本産トキの最後の雄・ミドリが死去
1999年 カンボジアが東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟

00時現在:気温  16.5℃ 降水 6.0mm 南南東の風 2.3m/s 湿度 98% 1002.4hPa

雨ですね‥よく降ってます
明け方には、あがるはず・・
暖かくなるかな・・+21度の予想です
GW2日目、日曜です!明日はメーデー!
 労組のある会社は、お休みですね・・^^
おだいじに!

アバター
2023/04/30 19:13
メーデー・・・忘れていました。
高校時代は 毎年 メーデーの日は 高校の先生が
 メーデーで集会がある為か、午前中 渋谷で生徒たちは
 映画を見せられて 解散していました。
その後 先生たちは 日比谷公園とか行って 集会に
 参加していたと思いますょ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.