もっと楽しむ どうする家康
- カテゴリ:日記
- 2023/05/01 20:08:22
次回 三方ケ原の戦いです 解説
勢いを増した武田信玄は、織田信長を倒すため徳川家康の領地への侵攻を開始。この流れからも分かるように、三方ヶ原の戦いはそもそも織田信長打倒に向けてはじまった戦いだった。
そして三方ヶ原の戦いにおいて徳川家康は、年齢の点でも戦の経験や戦略の点でも上手であった武田信玄と対戦。兵力差からも明らかに不利な状況の徳川家康、それでも武田軍に果敢に挑んでいった。
武田信玄は家臣の「秋山虎繁」(あきやまとらしげ)を西へ、「山県昌景」(やまがたまさかげ)を徳川家康の支配下である三河国へ送り、さらに「馬場信春」(ばばのぶはる)に、「只来城」(ただらいじょう)を攻略するよう命令。そして自身は南へと下り、相次いで徳川方の城の攻略に成功。戦いは、兵士の数も圧倒的に多かった武田軍の勝利に終った。
三方ヶ原の戦いに敗れた徳川家康は、命からがら自らの居城である「浜松城」へと逃げ帰った。そのあとも武田軍は北上を進め、山県昌景らと共に「二俣城」(ふたまたじょう/静岡県浜松市)の陥落に成功します。
ここで浜松城を襲って徳川家康を討てば決定的勝利というところで、武田信玄はあえて浜松城を襲わず、三方ヶ原台地を横断してその足で北へと向かった。徳川家康は、これを好機と見て北上する武田軍を追走。
実はこれこそ武田軍の思惑通り。徳川家康が次にどのような行動に出るのか、経験豊富な武田信玄の予想はまんまと的中。
武田軍の綿密な戦略によって、武田軍の圧勝のうちに戦いの幕は下りる。
しかし、武田信玄は最後まで浜松城を陥落させることはありませんでした。
もし浜松城に攻め入れば陥落までに時間を要してしまい、その間に織田信長の援軍が来てしまう可能性があり、圧倒的に多い織田信長軍が迫れば、さすがの武田信玄も太刀打ちできない。そのため、武田信玄はあえて浜松城に攻め入らなかった と。
みかんケ原の戦い
みかん軍 大敗
次の予告。。。。?