2023伊勢と鳥羽(本編1日目の24
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2023/05/06 10:27:42
えー、昨日は午後に能登半島の先端にて
震度6強というすごい地震があって
長野も「緊急地震速報」が(^▽^;)
幸い我が家の方はほとんど揺れを
感じませんでしたが。
数値的には震度1とか2当たりだった
らしいんですが、揺れ方のせいですかねー
体感的には全く感じませんでした。
ただ最初の時はド田舎秘境路線も
緊急停止したらしい。
なんとあべのハルカスのエレベータも
止まったとか。日本の地震に対する万全の備えを
感じますよねー。そりゃーその場にいたらちょっと迷惑かも
しれませんけど。
トラブルが起きる前に止まる、止める。
安全を確認したら動かす。
基本ですよね。
今日から雨の日が2.3日続きます。
地盤が緩んだりひびが入ってるところもあったりと
思いますので、危険かもと思ったら空振りでもいいから
避難をするようにお願いいたします。
しばらく大変とは思いますが
ちゃんとご飯食べてお水も飲んでくださいね。
ねられるときには寝てください。
大きな余震がないことを祈ってます。
さあ本編♪
さきほど外宮までタクシーできて
降りたところの左手の方にタクシー乗り場。
クーポンが使えるタクシーが何社かあるので
先頭のタクシーの社名を確認すると
つかえるやつです♪
内宮に行ってほしいんですけど
その前にご飯食べたいんで
「とうふやさん」ってわかります?
タクシー乗り場につく前に
夫君とご飯を先にするかお参りを
先にするか、打ち合わせ済みです(笑)
協議した結果、「ご飯がさき」という結論に。
で、プリントアウトした地図で「とうふやさん」を
みせたので、運転手さんはもちろん「合点承知」(笑)
あ、そういう言い方はしませんでしたが
よくご存じの様でしたので
おまかせして♪
普通に内宮に行ってくださいと言った場合のルートとは
違う道を走っていくようです。
初めての道だなー、これ。
「とうふやさん」はおかげ横丁の端っこだから
なんでしょうねー。内宮の入り口から一番遠い感じ。
五十鈴川の川べりに
赤福のお店なんかもあるんですが
そこをずーーっと川下に行ったところかなー。
タクシーの運転手さんが
「店の前まで行けないんで」と
しきりに恐縮されてましたが、おかげ横丁だし
車は入れないのは分かってるので、クーポンにて
支払って車を降ります。
えーっと・・・こっちに行くんだよね?
運転手さんから教えてもらってはいるんですが
なにしろ初めて降りた場所です。
土地勘ゼロ。
スマホ使いに慣れている人なら
スマホで検索していくんでしょうが
それやってると時間がかかるという(笑)
道の向こうにおかげ横丁の赤福とは違う
別の赤福のお店がある
そこまで行ってみる。
うーーん、こっちじゃなかったのかな。
あ、店先をお掃除している
可愛いお嬢さんがいる♪
あのぉ、すみませんー。
「おとうふやさん」ってどこ??ヽ(^o^)丿
明日に続く
<昨夜のわたし>
トップに書こうかと思ったのですが
「スターリンクトレイン」を夜7時半くらいに(笑)
雲が多くてムリかなあと思ったのですが、なんとなんと
ちょうど雲の切れ間を通っていくのを見て、おもわず感動ヽ(^o^)丿
もちろん「カリオストロ」もみましたけど、昨日の夜の
ハイライトは「スターリンクトレイン」。いやあ
良いもの見たぁぁ♪
さあ今日の一冊
「いつでも おやつ」NHK出版
おやつレシピの本。書いた人によると
材料がシンプルで作りやすいっていうことですが
私の場合、これは作ってもらったのを食べる方がいいな(笑)
逆の方向に行っちゃって引き返してます。
タクシーの運転手さん、懇切丁寧に教えてくださったのに
「なんとかなるさーヽ(^o^)丿」とばかりにロクに聞いてなかったのがバレバレ♪
皇學館前は、普通に内宮に行ったときに通ってますが違ったような・・・。
まあなにしろ土地勘がないので「とにかく着けばいいや」と。
前に内宮に行ったとき、石灯籠があったの覚えてます♪
ああ、大学駅伝やりますよねー。熱田神宮近辺しか
わからない(^▽^;)
メーガンの父親のインタビューがこれから始まる直前に流れました
即、画像が変わりメーガンの父親のインタビューはおそらくお蔵入りでしょう(苦笑)
三重県でも座って静かにしていなければ感じないような微弱な揺れを感じました
時間が経つにつれ被害が明かになっていきましたが、大きな余震が無いことを祈っております
さて本編ですが、
>初めての道だなー、これ。
おそらく皇學館大學前を通るルートを走ったんではないか?と推察します
毎年11月第1日曜日に、熱田神宮から伊勢神宮まで8区間の106.8kmを走る
「全日本大学駅伝」がありますが、そのコースにもなっています
以前は外宮から内宮まで某団体が立てた16弁の菊の紋章とダビデの六芒星が刻まれた
石灯籠が道路沿いに並んでいて、日本人の先祖はユダヤの失われた10支族だった
という「日ユ同祖論」の証拠だとも言われたこともありますが、老朽化とバス事故が
キッカケで全て撤去されましたので現在は残っていません
>道の向こうにおかげ横丁の赤福とは違う
>別の赤福のお店がある
という記述で降りた場所もだいたい想像が付きます
>そこまで行ってみる。
逆ですwww
おはらい町を通って「とうふやさん」に行くなら、道の向こうに渡ったら逆方向です
道の向こうに見えたお店は赤福五十鈴川店です
市民駐車場が隣接していて、以前は終日無料駐車場だったんですが、前回の式年遷宮後に
有料になりました(確か一時間以内は無料)
私が車で内宮に行く時はたいていこの駐車場の河川敷に駐車して五十鈴川沿いを歩きます
「とうふやさん」は五十鈴川沿いからも入ることができます(メニューと看板が立ってます)
>あのぉ、すみませんー。
>「おとうふやさん」ってどこ??ヽ(^o^)丿
と地元では良家の花嫁修業に入社するともいわれる赤福のお嬢さんに聞いて、
懇切丁寧に教えてもらったでしょうから迷うことはないでしょうが、
次回の2023伊勢と鳥羽(本編1日目の25も楽しみです
ワクチン接種等で海外に比べて死亡率が1桁以上小さい
というのも「不思議の国ジャパン」かもですが(笑)
「平和なぐだぐだ」というものが長い国だから
なんじゃないかなーと、個人的には♪
あんな大地震が起きても死者がほとんど出ない日本が…
知らない場所の地図って「知ってる人には分かる」
書き方をしているケースがあるから、初めてだと謎なことが(^▽^;)
能登半島の方の地震は、前々から何度も同じような地点で揺れているやつですよね。
どうも水のような液体が関わっているというような記述をどこかでみました。
それで長周期地震動になっているのではということだったような。
これで収束してくれればいいんですけどねー・・・
昨日行ったところの地図はすごーーーくわかりにくかったです。
そして移動中だったので、地震に気がつきませんでした。
出先の見知らぬおばちゃんから聞いて びっくりして その場で検索しました
夜中のヤツはこちら震度1だったみたいですけれど、
ばっちり分かりました。長ーーく揺れてた。
東北も地震あったみたいで、大変です。
一見の価値があると思いましたよー♪
「スターリンクトレイン」で検索かけると
色々と画像が出てくると思いますので、ぜひヽ(^o^)丿
kiriさん>我が家のあるあたりは、割と近くで地震があっても
あまり伝わってこないことがあるものですから。
もちろん直下だと震度1でもかなり感じます。
そうですねー、タクシーの運転手さんにも
寄るかもしれませんしねー、土地に詳しい。
昨夜は10時頃”揺れ”で起こされましたよ。フィギュアが結構倒れてた。Σ( ̄Д ̄;)
アメリカは晴れてますね。ってかショーヘーイ・オータニーさんのスタジアムだけかもですが。
昨日の地震はかなり遠く離れているうちのほうでもゆっくり揺れました><
仙台のホテルに泊まったときに、震度6の地震でエレベータが停まり、1階のレストランで朝ご飯食べたあとに最上階まで階段で上らないとダメだったという思い出が;;
観光地のタクシーは土地によっていろいろ知っているところと全然知らないところがあって、京都あたりだと貸し切りにしていろいろ親切にする(お昼ご飯紹介してもらったら一緒にどうぞとか言ってみる)と、普段入れないお庭に入れるよう交渉してくれたりします。愛媛県の小京都の大洲だと、有名なお店(大洲藩御用達の店)でも知らないと言いますし。伊勢は学生時代に行ったきりなのでそんな贅沢はしたことがないです。
危険は素早く察知するのに越したことないよね^^
そうですね道に迷ったら聞くのが一番^^