Nicotto Town



新生活のはじまりは

まずは心身のバランスを

もらったステキコーデ♪:41


ということで、今日はバランスカラーの紫コーデです☆

主役はフリマでゲットした「アリア」のドレス。
これは白を持っていますけれど、デザインがすっきりと品が良くてお気に入りなのです♪

紫色は「精神」の青色と「身体」の赤色が混ざった色なので、紫色の石は特にバランス力が必要な時に役立つことが多いです。
アメシスト、チャロアイト、スギライトなどなど。
一般的に有名なのはアメシストでしょうか、大好きな石のひとつです(*ˊᵕˋ*)


昨晩もぐっすり7時間… やや遅めの起床でした。
地上から離れているせいか、室温は少し低めに感じますね。
…窓にまだカーテンが無いからかもしれませんけれど σ( ˙˙ ; )

それでも朝日で明るくなるお部屋で目覚めるという「普通の朝」の心地よさ♪
古巣は完全遮光のカーテン年中無休でしたので…。

今日はその古巣のお片づけにてくてく行ってまいります。
明日粗大ごみの日なので今日のうちに出して、後はお部屋の掃除など。

彼女さんは今日新居の説明会と内覧だそうで不在です。
彼らもほどなく引越しですね。
荷物はPC類だけ…と思いきや、彼女さんの荷物がいつの間にかどっさりになっていましたので(段ボール3個分くらい)引越し業者は使わないものの荷送りが大変そうです(;'-' )
まあがんばって…ということで。

そういえば引越し前に、寝具関係の全くない状態なのでこたつを持って行きたいと元彼に言われまして、こちらも今の処置き場所もなく荷物も減らしたかったので「いいわよー」と答えたのですが、引越し当日にこたつが壊れましたw

10年間殆ど私の住まいも同然でしたので…納得といえば納得です。
こたつ、今までありがとう( ̄人 ̄)また来世で会いましょうね。


そんなこんなで予定していた粗大ゴミが増加中…。
明日の回収日と次の回収日(6月上旬)で全部出し切る感じになります。

10年の生活の重み、ですね。
頑張って参ります~☆


いつもコメント・メッセージを本当にありがとうございます。
今回の私の引越しは皆さまと共に在って、本当に心強く温かく励まされています♪
今日も心からの感謝をヽ(´▽`)ノ
 

アバター
2023/06/10 10:50
わかるわかる>反面教師

私は父をとても好きだし尊敬しているけれど、ある一線を置いてのコミュニケーションは難しいと考えているのね。
それは亡き母も、姉も同じ。
家族は皆大切で大好きだけれど、それとはまた別の世界もあるものね。
 
アバター
2023/06/10 10:11
サンキュ、まーアレだオレらは彼らを反面教師としてみているよ、子供のほうが冷静だ。
アバター
2023/06/10 04:21
グリ>

それは…多分グリのお庭の居心地が良すぎて、長居する→忘れる な方が多いためでは?
真面目に答えれば、いろいろ読みたい方の島にはついつい長居をしてしまうものだけれど、大抵その間は島のポップ位置でとどまっているからかしら。

あっ 大胆さはご両親からの恩恵でしたか~(*ˊᵕˋ*)
グリのそういう処とっても良いと思うわ。
大胆さだけじゃない処もねb
 
 
アバター
2023/06/09 23:51
リコメサンキュ、庭は多種多様だよなーあんま庭に出ないようよう気を付けている。ニコタのバグなのか?オレの庭だけか?PC設置場所に問題があるのか?リセットしても何時間も同じアバターが庭に、時に数体重なったり。あー、言われてみれば、両親どちらも大胆だ!但し何処でそういう振る舞いかのジャンルが違うあの二人w
アバター
2023/06/09 21:52
グリ>

ん、いい処にフォーカスされたようで何より(*ˊᵕˋ*)

ああ、ジェムグレードの原石はやばいわね…ふふふ。
グリの大胆さはお母様譲り?
アバター
2023/06/09 20:28
よい提案に感謝、だが最近、じっくり考える機会があり、考えが変わりオレは石は持たないと決めた!自力で浄化する修行のほうに心が惹かれる。気持ちだけ受け取っておくよ、サンキュ!
代々から贔屓にしているお抱えの宝石商を持つ友人の紹介の元、掘り出して割ったばかりのような石塊や宝石?のスルー母親は幾つか買ってた!こっそり見せてもらった、やべぇ引き込まれるよヤベぇわ。・・・親父にバレだら大目玉だろー。
アバター
2023/06/03 02:52
グリ>

鉱物としてはヒマラヤ水晶より上位になるのは四大貴石…ダイヤモンド・エメラルド・ルビー・サファイアなのだけれど、いずれも装飾品として扱われているものが殆どで、目覚めさせるのも結構時間がかかるかしら。
ヒマラヤ水晶で手つかずの原石なら容易ね~。
 
アバター
2023/06/03 01:59
ヒマラヤかー、最上級?ためになった。この頃浄化に煩くなってるの家族がいてビミョーにウザい。取り敢えず上質の石を持てと伝えておこう。サンキュー!
アバター
2023/06/02 06:06
グリ>

例えばヒマラヤ水晶クラスであれば、容易に自浄作用を目覚めさせることは可能ですよ。
そうするとその石が他の石の浄化にも役立ってくれます。

グリは石との相性は決して悪くないと思うのですけれどね。
使い方次第、という処でしょうか。
 
アバター
2023/06/02 00:03
なるほど。想いをかける事で石を浄化出来る人かー。身に着けている石を自力で浄化出来ない者は石が邪気を溜めこむ、石も人を選びたくもなるな=結論
アバター
2023/05/28 19:39
グリ>

色んな人がいろんな方法を言うけれど、私は「使う人の想い」が一番有効だと思っています。
いつも身に着けている石なら、時折外して「ゆっくりやすんでね」と想いをかけるだけ。

まあそれをある種の行為に置き換えて、例えばセージの煙や、お塩や、流水や、月光に当てるなどするのかもしれませんけれども。

私は想いひとつでOKだと思っていますよ~。
 
アバター
2023/05/28 19:16
今度、正しい石の浄化方法を教えてよ
アバター
2023/05/27 23:37
グリ>

大丈夫ですよ、そのために(?)部屋には石がたくさんあります(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/05/27 22:26
8階、大地から離れるのかー。
地中エネルギーと波動の恩恵を受け取るべくグラウンディングやアーシングもガンバレー
アバター
2023/05/26 19:25
いらんいらんてwwww
アバター
2023/05/26 19:24
櫻也さん>

おお、そのタイプ(棒に輪っか)のカーテンは山梨時代のログハウスで使っていましたよ~。
木製のカーテンレールで、ログメーカーがオプションで付けてくれました。
網戸も木枠で手作りされてましたっけ…作っている処が面白くてずーっと見ていましたw

山梨は標高1000Mでしたけど虫だらけでした(´•̥ ̯ •̥`)
 
アバター
2023/05/26 19:10
8階に網戸いらんいらんww
アバター
2023/05/26 19:01
あ、カーテンレール(突っ張り棒長さ太さ色々あり)あるある。レールに通す輪っかの金具とか輪っかにはさみ(洗濯ばさみのオシャレ版)ついたのもあるからそれでつければOKよ。
網戸はさすがに修復用しか見てないな。。枠からつくるのはさすがにねww
別件で簡単取り付けの玄関用の網戸ドアはみたことあるけどwチャックで左右に開くw
でも網戸無い窓とかあるんだね。。。
網戸はその分の凹があるなら管理人さんにいえばなんとかしてもらえそうな。。w
アバター
2023/05/26 15:13
櫻也さん>

そうそう、シモンズの良いベッドなのですけれどね、良いベッド過ぎて元彼が気に入ってしまい、結構な時間を占領(睡眠)するのですよ…。
隅っこでちょこんと寝られなくもないんですけれど(30㎝もあればOKw)関係がぎくしゃくになってからはやはり先客があると寝づらいというですね。

ロールカーテンは福岡で愛用していたんですけれど、今の部屋、カーテンレールが無いんですwww
それで取り付け簡単なロールカーテンに~という流れなのでした。
あ、何なら網戸もありませんので、虫が怖いです…窓を開けられません…www

100均、昔は石のストッカーを求めて度々通っておりましたよ~。
楽しかったですねぇ…無駄に色んなものを買いすぎて、何を探しに行ったのやら、でした。
今はきっと更に魔法の国化しているのでしょうね…わくわく♪
 
アバター
2023/05/26 14:00
あーベッドが使えなかったからなのねwww
寝落ち住民見過ぎててそれかと思ってたww
ロールカーテンねwそれもいいかもw
今の100均はもうなんでもあるしむしろアイデア商品も多いから市販の高いもの買うより安上がりw
突っ張り棒でカーテンでもなんでもいけますww3段棚とかも段ボールの組み立て式であるもんねw
今度でかいフロア100均で魔法の国体験してきてくださいww物づくり大好き瑠璃さんならめちゃ発見だと思うww
アバター
2023/05/26 06:43
櫻也さん>

コメントどうもありがとうございます☆

本当に、他ゲームでプロフに「すまいはこたつ」といつも書いていたくらいこたつな日々でした(遠い目)

新居では「専用ベッド」が優秀すぎますもので、眠気を催すとベッドにもぞもぞ潜っていますw
以前は元彼が7割方占領しておりましたので…(遠い目2)

睡眠の質は確かに部屋の居心地の良さを物語りますね~。
ゆったりまったり感が何とも心地よいのです(*ˊᵕˋ*)
何時間でもぼ~っと過ごせますよ~(段ボールを開けなさい)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/26 06:31
ちょこころねさん>

コメントどうもありがとうございます☆

「アリア」の紫は私も今回フリマで初めて見ました♪…からの応募しました♪(高速反射)

紫色、ご年配の方が好まれることは多いですね。
福岡時代の元相方のお母様は、髪の毛をいつも「古紫」という色に染めておられましたっけ。

私も昔から好きな色で、石を扱うようになってからは紫色の石を好んで集めるなどしておりました。

こたつ、天寿を全うしてくれたことと思います( ̄人 ̄)

新しい生活、いろいろ気づくことも多くて、そしてとてもゆったり流れる時間を満喫しています。
「素敵」をいろいろに創り出していきたいと思います(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/26 06:21
はんそろさん>

コメントどうもありがとうございます☆

コーデありがとうございます♪
私はニコタ歴は短いもので、以前のアイテムは専ら他の方のコーデかフリマでしか見ていないのですけれど、素敵な過去デザインは色々ありますね~。

そうそう、特に家電製品は「〇ニータイマーが付いている」(壊れるタイマー)と揶揄されるくらい、近年は10年が一区切りとされていますよね。
掃除機、無事復活何よりでした(*ˊᵕˋ*)

捨てるにもお金がかかる…本当にそうですね。
テレビなど家電4品については流石のリネットジャパンでも有料回収になりますし。
(他はパソコンと抱き合わせなら無料。サイズ制限はありますが)

こたつはもう…私と一心同体化していたのかもしれませんね σ( ˙˙ ; )
来世で再会を果たしたいと思います♪

お仕事、よほどのハードワークなのでしょうか。
はんそろさんの常々のお疲れ具合もさることながら、同僚の方が倒れられてしまうとは。
確かにご家庭があると自分以外の為の立ち回りが増えますものね。ゆっくり休養できると良いのですけれど。

はんそろさんもあと一週間、休める時に十二分に休養されて、乗り切ってくださいね~。

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/26 06:08
YURIさん>

コメントどうもありがとうございます☆

それですねw>こたつw
私もこたつの気持ちが解り過ぎて笑いましたww

同居人さん、そうなのですね…なるほど~。
確かに独自のバランス感覚が確立されて居そうな感じがします。

YURIさんはきっとそうですね。
グリーンは精神的な安寧・安らぎ・癒しの色ですし、ブルーは精神・意識世界の色。
現実面での息苦しさ・不自由さからの解放を求める色でもありますね。
本当に、YURIさんの求める世界が目の前に広がる日が来ることを願うばかりです。

今回の引越しは、約一年半前のひとつの決意(元彼との決別)から始まったものですけれど、当時の心境としては困難を極める、けれどそれしか改善が望めないという、相当に切羽詰まった状況でした。

主治医やニコタの友人を含む近しい人達の後押しと励まし無しには成し得なかったことだと思っています。
そういう意味では本当にご縁に恵まれたと感謝しています。
YURIさんの存在も、もちろんですよ~。
やっと辿り着けた場で、これからゆっくり「素敵」を創り出して行けたらと思います。

心療内科、見つけられたのですね。
対処療法的ではありますけれど、お薬の力を借りてでも一時でも楽な状態が得られれば、心も体も休まりますね。
他の症状に影響の少ないお薬を上手く処方されて、睡眠を含む一時の逃げ場が確保できればと思います。
とにかく成す術のない辛さほどきついことはありませんから。

YURIさんも大変な中、お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/26 04:01
寝落ち専用こたつさま、おつかれさまでしたw
新居ではおひとり様用ホットカーペットでごろ寝なんていかがですか?wコタツよりは風邪ひく確率低いかとw
ぐっすり寝れるというのは落ち着いて休める良い部屋ってことですねーw
よかったよかったww
アバター
2023/05/25 22:33
このドレス紫色もあるんですね~。
紫の色ってそういう意味合いがありますか。なるほど。
無意識にメンタルのバランスをとる必要を感じる時にお世話になってたかな(´ω`*)
母が紫が好きだったので自然と昔から色になじみがあったのもあるようです。
こたつさんお疲れ様~。
そして瑠璃さんの新しい生活よ、こんにちは~✨
アバター
2023/05/25 22:13
こんばんは^^

相変わらず、センスのよいお召し物で^^;
でもこういう服ってあったんだ。記憶に全くありませんw

家具に限らず、物には寿命があるようでw
私のところの掃除機も、先日ホースがおかしくなりました。
全部買い替えようかとも思ったのですが、機種が古くても
さすがネット、ホースが無事見つかり、購入。そのまま
古い掃除機を使用しております。めでたしめでたし♪

捨てるにもお金がかかる昨今です。

こたつは残念ですが、瑠璃さんとお別れしたくなかったの
かもしれませんね(笑)

明日はまた休みです。昨日少し疲れが取れたものの、芯に
は残っていて、今日帰ったら、またどーっと疲れが。

明日午前中に用事を済ませたら、午後寝ますzzz

そうそう、今朝同僚がロッカーで倒れました。真っ青だ
ったので、肩を貸して、休憩室へ連れて行きました。
その間中〇〇さん(私w)ごめんなさい、と繰り返して
気の毒になりました。送り届けて、引き継いでから仕事
に戻りましたが、その後帰宅されたとのこと。

う~ん、家庭のある方なので、私のように疲れても、丸
一日寝てることができないのかもしれません。続けて二日
休みをとれない状況は、やはり体によくないよな、と改めて
実感した一日でした。

残り一週間、何とかやり遂げます。はぁ。。
アバター
2023/05/25 21:30
こたつも、クズの所になど行きたくなかったのかwwww
こたつに激しく共感します(* ´艸`)wwww

そういえばうちの化け物は紫が好きです。
バランスの化け物なのだなと納得(* ´艸`)>どうあがいても壊れない。
そして私は精神ばかり追いかけてるのですね(うん、知ってた。冷静沈着、とにかく落ち着いてたい、穏やかでいたい)。
部屋の物もブルーかグリーン系ばかりです(宇宙系タペストリーとか(絵ですが))。

24時間いつでも安らぎたい、落ち着いていたいんですよね子供の頃から。
赤とかピンクとかあり得ないって気持ちでしたから(黄色もww)。
白や黒は色味がなくてつまらなく感じますし。
大人になればスタイリッシュにも出来なくはないですが、やはり物足りないし空虚な感じがします。

何色が好きか、何色で自分の空間を作り出すか、何色を追い求めるかでその人の心の満たされ具合とか、生活環境が大体わかってきますね。
私は家の中も外も関係なく、何もかも青系か緑系ばかりですね。
空色と緑と白の組合せがベストなので、心が如何に満たされてないか(そして今も)自然に還りたいかが丸わかりっていう((´∀`))ww

人間に生まれるべきではないのに、間違えて生まれてきたとしか思えないです。
ヘドロ色の世界に飛び込んでも、私の望む美しい色などどこにもないのに。
体は苦しいだけなので早く捨てたいですね。
自分の中に自然な色の赤(夕焼けとか紅葉とか)以外は何も必要ないなぁww
毒々しい色のバラ(人間が作った色ですが)も好まないし。
赤系って「綺麗」だと思えないんですよね、何を見ても(人が作ったものは全て)。

何かまた違う方向へ脱線してますけど、やっぱり新居で一人自由っていうのが羨ましくて(*´▽`*)
私も、ここじゃない場所へ行きたい。
歌の歌詞みたいな表現じゃなくて、ずっとここにいたくない。
ここじゃないどこかへ行きたい。

一応行けそうな心療内科見つけたので、体調見つつ一度は行ってこようと思ってます。
解決は無理でしょうけど、化け物を殺したくなった時に「こんなクズの為に犯罪者になるべきではない」という落ち着きを取り戻せるぐらいの何かが得られればいいかな。
肝炎なので薬の処方が問題ですがね(=_=)
アバター
2023/05/25 20:49
あずきさん>

コメントどうもありがとうございます☆

粗大ゴミ、結構出しているつもりなのですが、いろんな処から隠れ粗大ゴミが出て来てしまいまして、結局今日は出し切れず次回に持ち越し分がまだたくさん… σ( ˙˙ ; )
つくづく「10年って長いんだな~」と思いました、ハイ。

次回は6月9日なので、前日にまた古巣へ…もしくは元彼が既に移動後であれば、移動直前に出しに行ってまいります♪
その時には未だ使っているもの等も全部すっきり片付くかと(*ˊᵕˋ*)

焦らずゆっくり頑張ります♪

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/25 20:17
こんばんは~^^
大物のお片付けお疲れ様です^^
粗大ゴミを全部捨てたら 本当にスッキリ過去との決別ですね(^^♪
アバター
2023/05/25 19:44
nokoさん>

コメントどうもありがとうございます☆

本当に慌ただしく日々を過ごして、まだまだやることも沢山なのですけれど、以前のような切迫感は不思議と無くて、ひとつひとつ必要なことから…あ~ゆっくりでも良いのかなと、心に余裕を感じています♪

思えば私の人生の殆どが、何かに追い立てられるかのような感覚を伴っていて、好きな仕事をしていた時も、ブレーカーダウンして何も出来なくなった時でさえ、常に早く早くと前のめりになっていた気がします。

ここに来て最初の夜にぐっすりと眠って目覚めてから、何だか時間の巻き戻しのような、ゆっくり流れる瞬間がとても心地よいのです(*ˊᵕˋ*)

あんなに急いで焦って、私は何処へ向かおうとしていたのでしょうね~。

もちろんこれからお仕事も再開して、生きて行くために必要なことは沢山ありますけれど、もっとゆったりゆっくりでいいのかなと…そんなことを思っています。

こたつ、辛い別れとなりましたけれど(´•̥ ̯ •̥`) 来世でまた会おうねと約束しましたので、次の冬には生まれ変わってここに来てくれるのかもしれません σ( ˙˙ ; )

数日ぶりに会った元彼も、元彼なりに頑張っているようで「昨日30年ぶりくらいにセブンで自分で買い物したよ」と、ちょっと得意げに言っておりました_(:3」∠)_
粗大ゴミも指示すればどんどん運んでくれて、何だか別人のようでしたよ。
彼女さんに「お片づけ」の概念が無いらしく、私と居た頃にはついぞ見ることの無かった「何かをやろうとする姿勢」が見えて、ちょっと微笑ましくもありました。

私もこれからいろいろ、ゆっくりと、楽しみたいと思います(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/25 18:29
瑠璃さん、こんばんわ~
ぐっすり眠れるようになって良かったです~
この数日間は瑠璃さんにとってあれやこれやと忙しい毎日でしたもの、本当にお疲れさまです✿✿✿
一つ一つ解決していってるようで私も嬉しいです(ㅅ´ ˘ `)✧.。.:*

炬燵には笑っちゃいましたね~^^;
元彼さんも可哀そうだけど、これからはご自分で頑張ってもらいたいですね^^;エヘッヘ

瑠璃さん、これから楽しまなくっちゃね(人´∀`).☆.。.:*

店イベのお祝いコメントありがとうございました✿
ホッとしちゃうよね^^;エヘッヘ

いつもありがとうございます✿
アバター
2023/05/25 17:06
アンさん>

コメントどうもありがとうございます☆

お野菜の苗付け、お疲れ様でした♪
家庭菜園は収穫が楽しみですよね~(*ˊᵕˋ*)

先ほど古巣から戻ってまいりました。
行くときの足取りの重さと、帰りの軽さが違いすぎでウケつつ…w

こたつ、そうなのですよ。
家族用の大きなサイズでしたし、こちらのリビングが食器棚などで意外と狭くなったこともありまして。
苦楽を共にしたこたつでしたので、結構悩みはしたのですけれどね。
まさか当日昇天するとは…です(;'-' )

コンピューターもそうなのですが、機械って案外人の気持ちに影響を受ける処がありますものね。

粗大ゴミも今回分は無事出し終えて、次は6月9日に残りを出す予定です…大量ですヽ(´▽`)ノ

帰り道、近所の住宅街をてくてく歩いておりましたら、各家のお庭から色んな花の良い香りが。
ふと傍の庭先に眼をやると、トマトやキュウリの花が咲いているなどしていて何だか長閑でした♪

寒暖差がありますのでアンさんも体調には充分気をつけてお過ごしくださいね~。
お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/25 16:38
のあちゃん>

コメントどうもありがとう~☆

こたつの気持ち…w
それそれ、私も結構ウケましたよ…(ΦωΦ)フフフ…

長く寝起きを共にしたので成仏してくれたことでしょう~(*ˊᵕˋ*)

そちらはお天気どうですか?
ゆっくり田舎ライフ楽しんでね~☆
 
アバター
2023/05/25 14:36
瑠璃さんこんにちは~
今日は朝から晴れていたのでホームセンターに野菜の苗を買いに行きました。
ソファにお尻がつくと離れなさそうだったのでお庭に直行し苗を全て植えました。
収穫するのが楽しみです♬

昨晩もぐっすり眠れたようで良かったです(*^^*)
古巣のお片付けが残っていて大変そうですね。
しかも、こたつ元カレさんに譲ろうとしてたんですね。
長年、瑠璃さんと生活して一心同体だったこたつ。
元カレのとこには行きたくないと必死の抵抗だったのでしょうwこたつの気持ちもわかりますw
元カレさんは残念がってたでしょうが仕方ないですね……こたつよ、おさらば(´∀`*)ノ

今日も気温高めだと思いますので水分補給しっかりと無理せずにお片付け頑張ってください。
アバター
2023/05/25 14:07
瑠璃ちゃん、こんにちは
きっと、こたつは元彼さんと居たくなかったんでしょうw
アバター
2023/05/25 11:44
ジャスミンさん>

コメントどうもありがとうございます☆

はい、あちらも順調に新居が決まりつつあるようです。
彼女さんが頑張ってくれていますね(*ˊᵕˋ*)

体調も良くなって気力もみなぎって、本当にそんな感覚です♪
素敵なことをたくさん新しい空間で創り出して行きたいと思います♫

みいこさんのお手伝い、ご丁寧にありがとうございます。
微力ながら力添えさせていただきますね~。

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/25 11:39
ゆずさん>

コメントどうもありがとうございます☆

自然の光の明るさって心地よいのですよね~(*ˊᵕˋ*)
古巣ではキッチンの大窓しか開けていなかったので、まさに穴倉だったなぁとしみじみ(;'-' )

今日もやることたくさんですけれど、心が軽やかでわくわく作業を進めています♪

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/25 11:32
こんにちは☆
朝の光を感じられる生活が始まりましたね(^_-)-☆

彼らもほどなく引越し。。。良かったですね☆

さあ~これからどんどん体調も良くなります㋵☆
そして気力がみなぎっていい事しか起きません(^^)/
。。とイメージして輝かしい日々を送ってくださいね☆

みいこさんの所にいらしてくださってありがとうございました<(_ _)>♪
アバター
2023/05/25 11:13
瑠璃さん、おはようございます!

朝日で目覚める朝、いいですね!陽の光浴びると気持ちいいです。
粗大ごみを出したり、掃除をしたり、今日も予定がたくさんですね。
でも、一歩一歩、完全な新しい生活に向かって進んでいる感じですね。
体調に気を付けながら、作業ファイトです!
アバター
2023/05/25 10:25
ハートちゃん>

コメントどうもありがとうございます☆

まだまだやることは山積みですけれど、本当に「後処理」的な気分で、今日もお散歩がてらのような感じです♪
こんな晴れ晴れとした軽やかな日々を迎えられるとは(*ˊᵕˋ*)
これからたくさん楽しみたいと思います。

応援本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/25 10:15
お引っ越しお疲れさまでした^ ^
お掃除やら整理に大変でしょうが身体に気を付けて頑張ってね。
過去は忘れて新しい人生を楽しんでね~♪
応援してます^ ^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.