Nicotto Town



2023.5.27(土)曇り後時々晴

2023年5月27日(土)大安 旧暦4月8日 潮汐小潮
日出 5:01 日没 19:11  月出 11:23 月没 0:35
弓張月(上弦) 正午月齢7.5

・日本海海戦の日
 1905年のこの日、日本海海戦で東郷平八郎が率いる日本艦隊が、ロシアのバルチック艦隊に
 対して大勝利を収めた 後に「東郷ターン」と呼ばれる丁字型陣形をとり、敵艦に対して
 一斉射撃をして大勝利を収めた
・(旧)海軍記念日
 日本海海戦を記念し、戦前は記念日になっていた 1945年の第二次大戦敗戦の後、
 「陸軍記念日」とともに廃止された
・百人一首の日
 1235(文暦2/嘉禎元)年のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成された 藤原定家の
 「明月記」の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて
 書写した和歌百首が嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られたとの記述があり、この
 記事が小倉百人一首の初出ではないかと考えられている
・小松菜の日
 堺市で小松菜を生産するしものファームが2006年に制定
 五(こ)2(ツー)七(な)で「こまつな」の語呂合せ
・仏壇の日
・交番の日
・ツナの日
・水郷潮来あやめ祭(5月下旬~6月最終日曜日)(茨城県潮来市)
・鹿沼さつき祭り(5月下旬~6月上旬)(栃木県鹿沼市)
・水郷佐原あやめ祭(5月下旬~6月最終日曜日)(千葉県佐原市)
・五月大祭(福岡市筥崎宮)
・曽我の傘焼まつり(5月最終土曜~日曜日)(神奈川県小田原市、城前寺)
・相生ペーロン祭(5月最終土曜~日曜日)(兵庫県相生市)

0743年 「墾田永年私財法」の勅令 開墾した土地の私有を許可
1689年 松尾芭蕉が立石寺(山寺)にて「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句を詠む
1729年 前年6月にベトナムから長崎に連れて来られ、25日に江戸に到着した象を将軍吉宗が観覧
1901年 山陽鉄道(現在の山陽本線)・厚狭~馬関(現在の下関)が延伸開業し、神戸~馬関が全線開通
      東京から下関までが鉄道でつながる
1905年 日露戦争で、東郷平八郎が率いる日本海軍聯合艦隊とロシア・バルチック艦隊との日本海海戦が始る
1931年 スイスの物理学者ピカールが水素気球で高度16940mの成層圏まで上昇
1937年 サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ(金門橋)が供用開始
1979年 石油節約の為、ガソリンスタンドが日曜・祝日の全面休業を開始
1986年 エニックスがファミコン用ゲームソフト『ドラゴンクエスト』を発売
1997年 セガ・エンタープライゼスとバンダイの合併解消を発表
2006年 インドネシアでM6.2のジャワ島中部地震

00時現在:気温 19.3℃ 北北東の風 2.6m/s 湿度 76% 1017.5hPa

あったかいね
きょうもあつくなるかな・・+27度の予想・・
お墓参りも暑かった・・
今日はゆっくり静養します^^
https://blog-imgs-170-origin.fc2.com/m/r/k/mrk0011/230526_zuiryoji_end.jpg
お寺の風景です




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.