Nicotto Town


ちょこころねの日記


雨の日コーデ

雨の日コーデ

もらったステキコーデ♪:42

梅雨の時期に入りましたね。


お友達に雨の日お出かけコーデを頂いたので使わせてもらいました(*^^*)
一緒に頂いたフー太郎のバッグも可愛かったのでかえるさんはちょうど雨に似合うから一緒に。
バッグは肩掛けだったので使うと可愛い顔がちょっと隠れちゃうんですね。
手持ちにしてもらえたら全部見えて良かったかな~なんて。
背景も以前他のお友達に頂いたものでデージーと綺麗な水色チェックで私の好みなのでよく使わせてもらっています。

キク科のお花は全般好きだから、実家でもよく育てていて色々なお花の中でも一番なじみがある種類だと思います。
この季節ちょうど色々咲きだしていて散歩中も可愛いな~と思いながらにこにこしています(´ω`*)

こちらに引っ越してくる前は北海道は梅雨がないのかな~と思っていたら蝦夷梅雨という言葉があるとニコタの交流している方に教えてもらいました(´ω`)
関東にいたころほどザーザーという感じではないみたいで、
曇りが多くて湿度も高くなり、雨が時々降るような感じがしています。
気圧の重たさや変化も結構感じるかな。
雪の時期もかなり湿度と気圧変化はあるんですけどね。

今夜は湿気を発散してくれる紫蘇を使ったメニューにしようかな~。




アバター
2023/06/08 10:43
ちょこころねさんこんにちは☺
雨の日コーデかわいらしいですね!私も全身服持っているのでおそろいですね!
このころはCコインで全身服が販売されていましたが、その中でも雨の日お出かけコーデはかわいいほうだなと個人的に思っています。
青ガチャ、ニコガチャの背景も無料なのにかわいいものが多くて、私も結構愛用してます!

暑かったり雨だったりで環境が安定しませんが、体調にお気をつけてお過ごしくださいね!
アバター
2023/06/06 00:40
可愛い雨の日コーデだと思います。(#^^#)
アバター
2023/06/05 23:44
レインコートのピンクと水色の背景が、綺麗なコーデですね(๑·∀·๑)
私もC限の雨の日のおでかけコーデは、可愛くて欲しかったのでフリマで交換して貰ったの。
胸のてるてる坊主が可愛いからね^^この髪型も似合っているし、ジメジメに負けない感じの爽やかさ♡

フータさんの肩掛けバッグはイベ特典で、同じイベでカパタロウバッグってのもあるんだよ♪
どちらも可愛いのに肩にかけるタイプなので顔がね〜一部隠れちゃうのが残念。

ちょこさんはキク科の花が好きだと前にも言っていたね❁
私はキク科の花は育てるのに苦手かな^^;虫が付きやすいイメージがあってね。
マリーゴールドは害虫避けの効果があるので種から育てていた事はあるけど、一年草だから育てなくなったなぁ。今は毎年咲く多年草や球根などが主体なの。
チョコレートマーガレットが3年間居たんだけど、去年の猛暑で枯れちゃったんだ。チョコの香りが堪んなかったけど・・・これ花がチョコ色だと思い込んで買ったんだよね。確かに花のラベルはピンクの花だったけど、チョコレートコスモスとごっちゃになってたのw

ついでに伝言板より^^
猫舌って治るの?私は、ずっと猫舌のままです。
完売記念とネモフィラのコーデ、褒めてくれてありがとうね。綺麗系と格好いい系が好きだから嬉しい。
お店は1つずつマスターにしているのかしら?和食屋さんクリアおめでとうございます^^

私は既に全てマスターなので、今はメガをマスターにしている最中だけど、これがメガがペンギン便になってから手に入りにくいし、材料が通常と同じ数いると言う無茶振りなので中々階級が上がりませんの。
店が始まる前は、お花と同じで植えて成長だったから、そっちの方がメガが出来たのよね^^;
だから、お店の方はレシピも全部覚えているから、ちょっと面白くないなって感じ。
でもちょこさんは未だ楽しみが残っているから、モグモグっと応援しますよ。頑張ってね٩(ˊᗜˋ*)و
アバター
2023/06/05 23:02
梅雨っていうと
ジメジメっとしてて不快なイメージだけど
農家さんにとっては恵みの雨だったり ヽ(=´▽`=)ノ
視点を変えて見ると面白い気付きがあったり
しまつよね~ ヽ(=´▽`=)ノ
アバター
2023/06/05 22:44
このかえるさんバッグ、可愛いけどほんと仰る通りで
顔が隠れちゃうのが残念ですよね。
リマスターして顔が見えるバージョンが欲しいところです。

蝦夷梅雨という言葉は初めて聞きました。ひとつ賢くなりました(*^^*)
アバター
2023/06/05 20:57
32番目に素敵コーデ押しました(o^―^o)ニコ
アバター
2023/06/05 19:01
梅雨の質が違うんすね~
勉強になりましたよ~(^_-)-☆
こちらは、降り出すとザーザーっすからね~(^-^;

紫蘇って、湿気を発散してくれるんすか!!!
こちらも勉強になりました~^^v
ころねさん、あざ~~~っす(^_-)-☆
アバター
2023/06/05 18:08
紫蘇メニューいいですね。
レシピ教えてね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.