Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2023春アニメ(5/22~28)日曜放送分

今期視聴中アニメの個人的メモ

あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
曜日ごと(27時まで前日参入)でUPしています。
※ 苦手 → 萌え系 アイドル系 意識高そう系 日常系 俺が強い異世界系
(偶にはまることがあるので一通り見ますが、淡泊な感想になりがちです)



〇機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 日曜日 17:00
19話 「一番じゃないやり方」

なんでも“血染めのユフィ”って言っちゃう風潮どうかと思うんです。いくら脚本が同じ方でもねぇ。
まあ、交渉成立しかけからの虐殺だし、地獄展開だったっていうのは否定しませんけども。
プロスぺらお母さんに利用されて矢面に立たされちゃいそうなミオリネさんが心配ですね。


〇事情を知らない転校生がグイグイくる。 日曜日 22:00
8話 「浴衣とジャングルジムとギプス」

高田くんのお母さんがとってもわかりやすく高田くんのお母さんで笑っちゃった。この親にしてこの子あり(いい意味で)なんだなぁって。
せっかく前向きになろうとした西村さんの気持ちがくじけるようなことにならなくって良かったです。


〇ワールドダイスター 日曜日 23:00
8話 「ロミオとジュリエット」

今回は、小学生を対象にした演劇鑑賞会で、主役に抜擢されたパンダちゃんと知冴ちゃんがメイン。
ふたりのセンスで見事舞台を成功させ、演劇マニアの小学生を納得させる展開でしたね(多分)


〇鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 日曜日 23:15

原作履修済みのため簡単な感想のみ。
8話 「無一郎の無」

むいくんの過去。こんなに声優さんを豪華に使ってる鬼滅なのに、有一郎くんは兼ね役なのねぇ。よき。


〇マイホームヒーロー 日曜日 23:00
9話 「運命の日」

先週、勝手に採点()で、まだ間島さんの方が強い立場だって書いてたんですけど、あれ全面的に撤回します。歌仙ママが無敵のSSRすぎるんよ。人生で歌仙ママを引き当ててる時点で鳥栖さんの勝ちですわ、これ。

お話としては、怪文書の形で、かつてノブオと間島が組んで、組織から現金輸送車襲撃事件の時の金を強奪したのではないのか、と疑わせた鳥栖が、組織のメンバーに、ノブトの部屋(実際床下収納から現金が出てくることで疑い倍増)と間島の家を調べさせる。
間島が金庫にため込んでいた現金は、奪われた現金のナンバーと一致しなかったが(そりゃそうだ、間島さんが頑張ってためたお金だものw)金庫の奥には、見覚えのない紙袋が……。
紙袋からノブトの骨とか偽動画のデータ入りのタブレットが出てくることで、間島アウト。

間島さんにはお気の毒様としか。
心理的な誘導は鳥栖さん主導とはいえ、紙袋を仕込んだのは、歌仙ママだってすごすぎひん? 方法は鳥栖さんが考えて指示したとしても、特に鍛えてもいない40代(ですよね?)女性がいきなりできることじゃないんよ。


〇転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~ 月曜日 00:00

9話 「修行」

つまり、精神と時の部屋っすか。
コーヒーを入れてくれたのは、転生者で、この国の建国の王で、今は神様というチートな存在。
で、カインくんは、この先の戦いのために、精神と時の部屋敵場所で修行をすることに。


☆今のところ再開不明


〇NieR:Automata Ver1.1a 日曜日 00:00
原作(ほぼ)履修済みのため簡単なメモのみ
9話 放送延期 3/26

※9話目以降放送延期発表済。予定は近日公表。5/4更新無


☆今期の見てません&放送終了済等


〇逃走中 グレートミッション

〇アイドルマスター シンデレラガールズ U149

〇青のオーケストラ

〇アリス・ギア・アイギス Expansion 火曜日 01:05
3話から見てません。

〇絆のアリル 火曜日 01:30
3話から見てません。

〇異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~ 金曜日 00:30
8話「郊外学習」
基本コメントなしです。もしくは見てません。

○痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 木曜日 01:30 4/20 最終回

〇女神のカフェテラス 土曜日 01:53
8話 「海の家」
基本コメントなしです。もしくは見てません。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.